検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. よく使われる言葉‥
- 5. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 6. ジョルムーアはこんな感…
- 7. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 8. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 9. 檜山さんとのリバーシバス
- 10. バリスト90Sの製品版
タグで検索
- 釣りログ 良い結果だけど駄目な例 (海2009)
- 先週は駄目な結果だったので今日は少し不安な感じでサーフへ(-_-;)<br>水温的にそろそろヒラメも浅場へ入って来る季節(  ̄▽ ̄) ベイトが居ない状況でも待ち構えてる個体が絶対居る?と言うか食い気のある奴は…
釣行記 [2014年9月14日] 続きを見る
- 釣りログ サマーフィッシュ‼︎ (シンゴ・ジラ)
- 8月入り、釣りするにも熱さとの勝負です……(ーー;)<br /> <br /> でも、しっかりと夏らしい魚が遊んでくれました(^^)♪<br /> <br /> <br /> <img src="/p/zuak53x67k48jfhf43s4_920_457-380948d3.jpg" width="920" hei…
日記/一般 [2017年8月21日] 続きを見る
- 釣りログ 今春初の三浦半島ショアブルー (シンゴ・ジラ)
- 5/25<br /> 今日も出勤前の朝練に行って来ました‼︎(^^)<br /> <br /> 三浦半島も最近は、ベイトが接岸するタイミングであらゆるターゲットの活性を上げてくれて、いつ何時どんなチャンスが到来してもおかしくない状…
釣行記 [2017年5月25日] 続きを見る
- 釣りログ 三浦半島雨のショアワラサGET‼︎ (シンゴ・ジラ)
- 先日の台風到来で携帯水没⤵︎⤵︎(~_~;)<br /> <br /> 凹んだ後に今季ようやく三浦半島ショアゲームでワラサと呼べるluckyフィッシュをGET‼︎<br /> <br /> <br /> <img src="/p/ooa4imxodpb5wbp43xk4_920_639-c5681336…
日記/一般 [2017年9月27日] 続きを見る
- 釣りログ 2017年釣り納め (よかいち)
- 12月下旬<br /> <br /> 今年最後の釣りは青物狙いで単独で出かけました<br /> <br /> <br /> 1日目 夕方<br /> <br /> 現地に着いたら予報以上に波が高くサラシが広がっていたのでヒラスズキ狙いながら青物…
釣行記 [2018年1月3日] 続きを見る
- 釣りログ 2020年初釣り (よかいち)
- 2月に入りやっと初釣りに行ってきました。<br /><br />昨年終盤はずっとボウズ続きでそのまま年越し…初釣りは何かしら釣ってやる!と思いながらあっという間に1月が過ぎていき気づけば2月…<br /><br />2月はヤリイ…
釣行記 [2020年2月15日] 続きを見る
- 釣りログ ○丸銀で高島から下阿 (よかいち)
- 岩野 モリオ、松山、俺<br><br>大潮後の中潮<br><br>ヒラスズキ2匹<br>キジハタ3匹<br>イサキ4匹<br>ヤズ1匹<br>南国系の謎の魚1匹<br><br>4時出船で高島<br><br>暗い内は波高くサラシ抜群<br>明るくなったらサラシ…
釣行記 [2018年11月19日] 続きを見る
- 釣りログ ○マルの巣、ヒラの巣、大島 (よかいち)
- 2月7日(2020年初釣り)<br />大潮<br />曇りのち晴れ<br />気温6℃〜12℃(暖冬)<br />東の風?<br /><br />下田と2人<br />青物、ヒラスズキとも釣れているとの情報あり!<br /><br />6時半集合でヒラの巣近道で下…
釣行記 [2020年2月11日] 続きを見る
- 釣りログ ○五島平島 (よかいち)
- 3月4日<br><br>丸銀で下田と初五島<br><br>もう少し波高が欲しいけど行ってみることに(1年前平島もヒラスズキ爆釣)したがルアーの情報は無い<br><br><br>青物、ヒラスズキの情報は無く、エサ釣り韓国人団体と自…
釣行記 [2019年3月26日] 続きを見る
- 釣りログ ○丸銀で上阿値賀(北の鼻)、下阿値賀(魚のネヤ) (よかいち)
- 7月21日単独で丸銀でヒラマサ狙い。<br />ボコボコ釣れてはないが釣れてる。<br />前日まで南西の波と10メートルの強風<br /><br />まだ梅雨明けしてなくて天気予報は雨、曇りがコロコロ変わる。<br /><br />3時半…
釣行記 [2020年7月25日] 続きを見る