検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 補充と (マグ)
<br /><br /><br />伊江之浦のクロマツ林。<br /><br /><img height="400" width="711" src="/p/8pi45bjj6pe2eh86aoyt_480_480-739cbf8d.jpg" alt="8pi45bjj6pe2eh86aoyt_480_480-739cbf8d.jpg" /><br />梅雨の合間…

日記/一般 [2021年5月28日] 続きを見る

釣りログ 九州でタナゴ釣りをされる方、ご注意を! (マグ)
<div>「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行令の一部を改正する政令(案)」に対する意見募集(パブリックコメント)</div><div>について(国内希少野生動植物種の指定等)</div><div><br /></di…

ニュース [2019年12月27日] 続きを見る

釣りログ 淡水コラボ (マグ)
<br /><br /><br /><br /><br />「マグさん、タナゴかカワムツ連れてって!」というソル友さんからのお誘いがあり、とにかく童心に帰る延竿ウキ釣り希望ということなので、両方とも楽しめるように企画(笑)<br /><br…

釣行記 [2020年11月12日] 続きを見る

釣りログ 雄の次は雌 (マグ)
<br /><br /><br /><a href="https://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvauieaxmrf">前日の釣行では、1時間程度で、数尾のオスが釣れた</a>のですが、この日は2時間近く粘って<br /><br /><img height="400" width="…

釣行記 [2025年4月7日] 続きを見る

釣りログ 腕の差を実感 (マグ)
<br /><br /><br /><br />過去のコラボ釣行で、この人は上手い、ちょっと敵わないということを痛感した話です。<br /><br /><br /><br />最初に紹介するのは、私が渓流の(ルアーやフライもやっていましたが)脈釣り…

釣行記 [2022年2月16日] 続きを見る

釣りログ 居なくなった... (マグ)
<br /><br /><br /><br /><a href="https://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvaus4grtd8">過去</a> <a href="https://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvau3fowsb2">2回</a>、アブラボテを釣ったポイントにまた行ってみ…

釣行記 [2022年3月23日] 続きを見る

釣りログ 釣ることに規制がある種をまとめてみました~追記1、2有り~ (マグ)
<br /><br /><br /><br /> ちょっと真面目です(^^; <br /><br /><br /><br /> 釣りの対象種のうち <br /> 法律等に係る規制がある種を <br /> まとめてみました。 <br /><br /> 全国一律な種と <br /> 福岡県内で対…

日記/一般 [2016年3月10日] 続きを見る

釣りログ ガサガサとタナゴ釣り体験 (マグ)
<br /><br /><br /><br /><br />小さな水路で両端から挟み撃ちにするガサガサがしたくて、パートナーとして我が子達を誘ってみたのですが、ことごとく振られてしまい、どうしようか迷っていたのですが<br /><br />…

釣行記 [2023年6月11日] 続きを見る

釣りログ ちょっとだけタナゴ (マグ)
<br /><br /><br /><img height="400" width="711" src="/p/f7oaadkgjaf3m4oji72u_480_480-f5ab4d94.jpg" alt="f7oaadkgjaf3m4oji72u_480_480-f5ab4d94.jpg" /><br />タナゴのみ撮影。<br /><br /><br /><br /><br …

釣行記 [2021年7月8日] 続きを見る

釣りログ カネヒラ見つけた (マグ)
<br /><br /><br /><br />日本産タナゴ類のなかでは最も大きく、環境省のレッドリストに掲載されていない唯一の種。<br /><br /><img height="400" width="711" src="/p/3tngze937wrbtz9mbzvf_480_480-5476b287.jpg…

釣行記 [2021年7月25日] 続きを見る