検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 3/10トロント出発して次の乗り継ぎ国へ (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> <br /> 3/9深夜便でカナダ・トロントから<br /> <br /> 3/10早朝トリニダード・トバコに到着し、さらに乗り継いでガイアナ・ジョージタウン入りしている予定です。<br /> <br /> <br /> 午後にはセス…

日記/一般 [2015年3月10日] 続きを見る

釣りログ 激流の大河をメタルバイブで (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> <br /> <strong>朝5時半には明るくなる。<br /> <br /> 日が短くなった北海道。<br /> <br /> そして早朝はかなり冷えてきた。<br /> <br /> 9月下旬の北は一桁台もあたりまえ。霜が降りてるところ…

釣行記 [2014年9月29日] 続きを見る

釣りログ 番手毎の現況 (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> <br /> <strong>ギアコレ出演以降、通販や既存shop様、また新規お取引shop様からのオーダーが止まりません。<br /> <br /> なのでかなり完売が近い番手がでてきました。<br /> <br /> 現況をお知らせ…

日記/一般 [2015年7月16日] 続きを見る

釣りログ マレーシア ランカウィ島③ (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> <br /> <br /> <strong>スコールが終わるとランカウィのシンボルでもあるイーグルがご挨拶<br /> <br /> <br /> <br /> <img style="width: 480px; height: 320px;" height="533" width="800" src="/…

釣行記 [2016年6月4日] 続きを見る

釣りログ 河口でコチング 設置完了 (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> <br /> <strong>本日午後、半沢西村両スタッフとFishmanブースセッティング<br /> <br /> <br /> 今年はかなりの数のイベントをこなしてきたからか、早めに完了。<br /> 飲むには早過ぎるので釣りに行…

釣行記 [2015年5月15日] 続きを見る

釣りログ 2015アマゾン釣旅⑤ ピラニア編 (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> 2015アマゾン釣旅⑤はピラニア編です。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <strong>2015アマゾン釣旅①はこちら<br /> <a href="http://www.fimosw.com/u/fishman/d52ucu78d395r5">http://www.fimosw.…

釣行記 [2015年5月16日] 続きを見る

釣りログ キープキャスト② (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> <strong>名古屋KEEP CAST2015<br /> <br /> 初日。<br /> <br /> 取引先店さんが非常に少ない中部エリア。<br /> <br /> <br /> 果たして見に来てくれる方はいるんだろうか。<br /> <br /> <br />…

日記/一般 [2015年2月26日] 続きを見る

釣りログ こういうの作りましたよ。めっさかわいい?どうですか? (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> <strong>間あいちゃいましたね<br /> <br /> 何をしてたかというと、有名ブロガー、鹿児島の太郎君と九州本土最南端佐多岬から沖にでて、硫黄島や竹島周りでロックフィッシュ釣りしてきたり(その模様は…

日記/一般 [2015年11月5日] 続きを見る

釣りログ オオニベですが以前陸封型を釣ったことがあった (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> <br /> <br /> <strong><a href="http://www.fimosw.com/u/fishman/d52ucu7ms7b5bt">前回のログで書いたオオニベですが</a><br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 去年行ったギアナアマゾニア…

釣行記 [2014年7月26日] 続きを見る

釣りログ 2014ラインナップ続々と (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> <br /> <strong>開発ラインナップ増えてまいりました。<br /> <br /> ギアナで使用していた<br /> Beams5.10XXH<br /> <br /> ロングレングスの<br /> Beams8.9M<br /> <br /> <br /> <br /> そ…

日記/一般 [2013年12月16日] 続きを見る