検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 15年ぶりのリニューアル!
- 8. 雨雲レーダーの間違った…
- 9. 表層でハマる超スローピ…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ 15/10/13淡路島ショアジギ (メバラー)
- 今週は青物メインでやろうと火曜の朝スタートの釣り<br /> 5時ごろ淡路入りでさてどこにしようかと考えたが早めのスタートと<br /> 人の少なさ優先で鵜崎の埋立地へ。<br /> まずは今シーズン絶不調のアオリを…
釣行記 [2015年10月14日] 続きを見る
- 釣りログ 11/10/25淡路島エギング (メバラー)
- 洲本温泉への家族旅行ついでの釣り<br /> まずはホテルの前の古茂江で24日10時過ぎスタート<br /> 埋立地から伸びた波止でやってみたが付け根から始めて先端テトラまで<br /> 探るがアタリなし。<br /> 潮…
釣行記 [2011年10月26日] 続きを見る
- 釣りログ 12/3/1淡路島メバル (メバラー)
- 今回は家族旅行ついでの釣り<br /> 古茂江のホテルに4時ごろ到着後さっそく釣り開始<br /> 潮は南向きに流れていて干潮前後のタイミング。<br /> 北側に波止周辺でやってみるが、手前は海藻がかなり伸びていて<…
釣行記 [2012年3月1日] 続きを見る
- 釣りログ 22/5/31淡路島メバル (メバラー)
- 今週も水曜のみの単休の釣行<br /> 先週と同じく夜から出発し淡路へ<br /> 今週も風の状況に恵まれて岩屋海水浴場へ日付が変わった頃到着し早速北の波止へ<br /> まずは波止根元を探るがアタリなし<br /> 流れはと…
釣行記 [2022年6月1日] 続きを見る
- 釣りログ 22/1/18淡路島アジ (メバラー)
- 満月大潮の火曜用事が済んでからの釣行<br /> 先週見つけられなかったアジを再度探しに佐野へ8時過ぎ到着<br /> 幸い風はそれほどでもなくまあ快適と言っていいぐらい<br /> 今回は風はないものの機動力を出そうと…
釣行記 [2022年1月18日] 続きを見る
- 釣りログ 24/1/30淡路島アジ (メバラー)
- 1週空いて火水連休で火曜の夕方淡路へ<br /> 厳しい寒波の後でもあり期待は薄いがアジ探しで佐野へ<br /> 前回南の波止で全然ダメだったので今回はちょっと変えて真ん中へんの通路前へ<br /> 行ってみると同じグル…
釣行記 [2024年1月30日] 続きを見る
- 釣りログ 17/1/6淡路島メバル (メバラー)
- 2017年の初釣りに佐野へ<br /> 新年会の後という事もあり2時半起きで出発<br /> 橋の上で風を確認すると予報では5メートルだった風が微風程度<br /> これは西も行けるかも?と思ったが予定通りに佐野へ4…
釣行記 [2017年1月6日] 続きを見る
- 釣りログ 19/1/8淡路島メバル (メバラー)
- 朝3時から4時以降雨の予報の中淡路へ<br /> 降りだす前に少しでも釣りがしたいし早めに出ようと思ったが結局11時半出発<br /> いつもの佐野到着は1時ごろで時間もないやろうとフロロタックルのみでスタート<…
釣行記 [2019年1月9日] 続きを見る
- 釣りログ 17/6/26淡路島メバル (メバラー)
- 梅雨の大雨と風により1週空けての釣行<br /> しかも火、水連休やのに火曜の夜が雨なので月曜の夜から<br /> そろそろシーズン終了間近のメバル狙いに岩屋海水浴場へ<br /> まずは南の石積みへ入って様子見する…
釣行記 [2017年6月27日] 続きを見る
- 釣りログ 11/3/30淡路島メバル (メバラー)
- 今回も佐野新島へ・・・<br /> 朝マズメまではいろいろ投げて様子をみるがダウンショットに<br /> ガルプサンドワームを付けて一文字との水道に投げた時に弱~い<br /> アタリがあったのみ。<br /> で、いよい…
釣行記 [2011年3月30日] 続きを見る