検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ デブルとhuミノー (びぐざむ)
ヒラスズキの産卵も中期に差し掛かり、腹パンのヤツとお腹ぺったんこなヤツが入り混じって釣れるようになってきました。<br /><br />どうも高活性なヤツと食い渋るヤツが混在してるようで•••<br /><br /><br />高活…

釣行記 [2021年1月30日] 続きを見る

釣りログ アフターヒラスズキとイサキ (びぐざむ)
アフターヒラスズキを求めて瀬渡し3000円の一級瀬へ<br /> <br /> ツレがいたんで釣らせるために初っぱなから本命ポイントを叩かせて自分は別のサラシへ<br /> 数投でミスバイトが有り"出たぞ"と声をかけるとラ…

日記/一般 [2016年6月5日] 続きを見る

釣りログ team総魚種王#1ヒラスズキ遠征 (びぐざむ)
2017総魚種王のびのび夫さん<br /> <br /> <br /> くそデカい魚をバンバン釣ってる凄腕船長で、去年は松岡さんとテレビにも出てた爽やかイケメンです。<br /> <img alt="" height="480" src="/p/3i5asnr88tidma…

釣行記 [2019年3月24日] 続きを見る

釣りログ 思ったより時化て濁ってた (びぐざむ)
すごく時化るのは予報でわかってた<br /> <br /> <br /> でも午後の予報ならいつものエリアならギリイケるだろうと思ってた<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> ・・・。<br /> <br /> <br /> <…

釣行記 [2018年6月20日] 続きを見る

釣りログ 晩夏のヒラスズキが一番美味しい説 (びぐざむ)
夕マズメの砂ヒラが安定して釣れるようになってきた今日この頃<br /><img alt="" height="596" src="/p/ur4s7men67kk8fsgumit-f1a9e02b.jpg" width="920" /><br /><br /> ヒラスズキって一年中安定して美味しいよね…

釣行記 [2019年9月16日] 続きを見る

釣りログ 凄腕総魚種王第2戦#2 どしゃ降りヒラスズキ (びぐざむ)
どしゃ降りですが午後から磯ヒラ狙いへ<br /><br /><br /> 来週で梅雨開けなんでおそらく今日は今シーズンラストチャンス。<br /> どしゃ降りにも心折れず諦めない心<br /><br /><img alt="" height="181" src="/p/…

凄腕参戦記 [2016年6月29日] 続きを見る

釣りログ はじめての四国3 (びぐざむ)
day2<br /><br />宿で軽く寝てゴロゴロしたりして<br /><img height="400" width="533" src="/p/pzkswdngsxjtp46bhm3v_480_480-86eefadf.jpg" alt="pzkswdngsxjtp46bhm3v_480_480-86eefadf.jpg" /><br /><br /><br …

釣行記 [2021年12月1日] 続きを見る

釣りログ エリアチェンジとヒラスズキとハンドメイドミノーと (びぐざむ)
昼からエリアを変えて久しぶり?半年ぶり?くらいに入るポイントへ<br /> <br /> <img alt="" height="518" src="/p/wrz7m8nd9eipxfg4dsw7-d6cab7cd.jpg" width="920" /><br /> <br /> カヤックでなまった足腰…

釣行記 [2018年4月10日] 続きを見る

釣りログ 夜ヒラ開拓 (びぐざむ)
夜ヒラ開拓に来ました。<br /> <br /> 磯に隣接する砂浜とか<br /> <br /> 田んぼの代掻きの濁り水と上げ潮がぶつかってる河川とか<br /> <br /> ワンドの入り口の流れがあたるようなポイントとか<br /> <br…

釣行記 [2018年6月3日] 続きを見る

釣りログ 産卵期とヒラスズキとハンドメイドミノーと (びぐざむ)
日曜の朝は釣り出来るとこが少ないなかなかの時化でしたが裏に裏に逃げてヒラスズキへ<br /> <br /> 表はやばい時化でも裏はまぁ普通に釣り出来るレベルでやっぱりついてるところには着いててこの人も<br /> <br…

釣行記 [2018年4月9日] 続きを見る