検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 9時間耐久の朝
- 5. 表層でハマる超スローピ…
- 6. 止め時がわからないほど…
- 7. 散発的なイナっ子ボイル…
- 8. ガルバストロング120S-LI…
- 9. 東京湾奥の黒鯛釣り場紹…
- 10. DAIWA/morethan SOLARIA …
タグで検索
- 釣りログ サーフロッド転換期 (ケンスケ)
- 久々の更新です。<div>しばらく更新していなかったのもウイルスの件が理由ですね。時間が余ってしまっているので釣行記は書けなくとも他の題材で書いてみたいなと思います。<div><br></div><div><br></div><div><br…
ニュース [2020年4月22日] 続きを見る
- 釣りログ 初サマフェス! (ケンスケ)
- ブログ訪問ありがとうございます!<br /> <br /> <br /> <br /> サマフェスはあっという間でしたね!<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 僕は、8月1日はサーフ&河川シーバス、2日はサーフの釣りをし…
釣行記 [2015年8月2日] 続きを見る
- 釣りログ もう少し・・・ですよね! (ケンスケ)
- ブログ訪問ありがとうございます!<br /> <br /> <br /> 今日仙南サーフで釣りをしました。<br /> <br /> 釣りをしている人も増えていました。<br /> <br /> 午後3時〜暗くなるまでやったんですが<br /> <b…
釣行記 [2015年3月22日] 続きを見る
- 釣りログ 【釣行記】ヒラメの近距離戦 (ケンスケ)
- 今回は久々に実釣の記録をそのままで書いてみます。近距離戦に絞って狙った日の話です。<div><br></div><div><br></div><div>【近距離戦の距離】</div><div>個人的には40m以内です。</div><div>今回はより近距離、…
ニュース [2020年7月2日] 続きを見る
- 釣りログ 上からレンジを刻むヒラメ釣り (ケンスケ)
- サーフヒラメは基本的に一旦ボトムを取ってからがスタート。ボトムからの距離感を重視してレンジキープする釣りですね。 <div> </div> <div> </div> <div>いきなりの余談ですが、先日の遠征の際に釣果を出した…
ニュース [2020年10月20日] 続きを見る
- 釣りログ 確実性に欠ける魚を狙うポジティブシンキング (ケンスケ)
- あけましておめでとうございます。<div><br></div><div><br></div><div><br></div><div>新年1発目は初釣りでは無く去年の12月30日の釣行記です。笑</div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div>タイト…
釣行記 [2020年1月1日] 続きを見る
- 釣りログ 新たに5色! (ケンスケ)
- ブログ訪問ありがとうございます!<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 前回は満足できない結果になってしまい、早く釣り行きたいなと思っていた所にTから連絡があったので、いつもの河口へ。<br /> …
釣行記 [2016年6月8日] 続きを見る
- 釣りログ ALPINAエレノア99×シンペン (ケンスケ)
- ブログ訪問ありがとうございます!<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 金曜日の放課後に荒れた後のサーフの様子を見に行くとルアーフェスタin仙台でトークショーをされる有名アングラーの方々を発見。<br /> …
釣行記 [2017年4月23日] 続きを見る
- 釣りログ 山形サーフヒラメに挑戦 (ケンスケ)
- ようやく宮城サーフも調子が良くなってきたかと期待していましたが、台風の影響で高波・雨・強風と、まともな釣りはできなさそうなので遠征しました。<br> <br> <br> 行き先は山形県のサーフ。春に青物を狙った時に…
釣行記 [2017年10月26日] 続きを見る
- 釣りログ VS賢いマゴチ!? (ケンスケ)
- 不調が続いていた宮城サーフでしたが、ようやく爆ったという情報が。<div><br></div><div>目黒さんに案内して頂いて爆っているというポイントへ。<div><br></div><div><br></div><div><br></div><div>久しぶりに沢…
釣行記 [2018年6月11日] 続きを見る