検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ ツララ展示会に行ってみた。 (シンヤ)
<span style="font-size: 16px">先日、アウトドアワールド東大和店で開催されたツララロッド展示会に行ってきました。<br /> <br /> 既存のロッドからプロトタイプ等、気になる商品を触ってきました。<br /> <br…

日記/一般 [2013年7月30日] 続きを見る

釣りログ 釣旅第7弾「イキイキ行こう」 1日目 (シンヤ)
<span style="font-size:14px;">そろそろ限界である。<br /> <br /> そろそろではなく、既に限界を過ぎてしまったのかもしれない。<br /> <br /> 限界の線引きは難しいが、貯金が底を尽きるほど分かりやすいも…

釣行記 [2014年11月22日] 続きを見る

釣りログ (シンヤ)
<span style="font-size:14px;">美味しい食事処とメジャーポイント<br /> <br /> <br /> 14時頃に身体を起こした。<br /> <br /> 途中、チンドン屋のような賑やかな騒ぎが聞こえていたが、疲れも相まって眠り…

釣行記 [2017年9月24日] 続きを見る

釣りログ 人生の幸福感を高める水遊び (シンヤ)
<span style="font-size:14px;"><img height="690" src="/p/g8gy4mxo5kvcn8ik6kbs_480_480-e5e96e14.jpg" style="width: 480px; height: 360px;" width="920" /><br /> <img height="690" src="/p/orpkunw22ia8vnh…

釣行記 [2015年8月17日] 続きを見る

釣りログ 釣旅第18弾「奄美大島で釣りたい魚」 2日目 (シンヤ)
<span style="font-size:14px;">レンタカーのシートアレンジが定まらずに寝苦しさも相まって何度も雨音で起こされた。約束の時間になってもTakeさんは現れない。このまま寝てても良いかなって思ったが連絡してみる…

釣行記 [2017年8月4日] 続きを見る

釣りログ また跳ねた (シンヤ)
<div style="text-align: center;"><span style="font-size: 14px;"><img height="690" src="/p/ckvg5jyoe6imdvoy6ib4_480_480-ed67d603.jpg" style="width: 480px; height: 360px;" width="920" /></span></div> …

釣行記 [2014年4月11日] 続きを見る

釣りログ 新たに燃える釣り魂 (シンヤ)
<span style="font-size: 16px">私がシーバス狙いの釣行で使用しているロッド。<br /> <br /> <br /> <br /> ツララ バリトーノ93<br /> <br /> <br /> <br /> 本流の流れからモンスターシーバスを引き剥…

釣行記 [2013年9月4日] 続きを見る

釣りログ 河川シーバス釣りにグリッサンド90という選択 (シンヤ)
<span style="font-size:14px;">現在、私が河川中流域~上流域で使用しているのはグリッサンド90とバリトーノ93です。<br /> <br /> グリッサンド90の説明でもと思いましたが、工藤靖隆氏の過去ログを参照くださ…

釣行記 [2015年6月11日] 続きを見る

釣りログ 第2回シーカヤックフィッシングの巻 (シンヤ)
<span style="font-size:14px;"><img height="480" src="/p/mo9fub9cwwnbh8oekkyd_480_480-82aa29fc.jpg" style="width: 480px; height: 360px;" width="640" /><br /> <br /> <br /> 前回、<strong><u><a href=…

釣行記 [2015年9月8日] 続きを見る

釣りログ 湿気対策アイテム (シンヤ)
<span style="font-size: 14px;">今年の釣りから使用している商品を紹介します。<br /> <br /> <br /> <strong><a href="http://1extreme.jp/bootskeeper.html" target="_blank">くまのマークのブーツキーパー(…

日記/一般 [2014年3月26日] 続きを見る