検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 鋭い! (おかげさま)
おかげさまで!<div>やっとこさ、釣る事が出来ました!</div><div><br /></div><div>シーバスのバイトは3回で1キャッチ、2バラし!</div><div>キビレは3バイトで2キャッチ、1バラし!</div><div>やっぱり、バラしが…

日記/一般 [2022年6月15日] 続きを見る

釣りログ コノシロ群 (おかげさま)
おかげさまで!<div>今日も釣りに行く事が出来ました!</div><div><br /></div><div>今週は潮も潮位もイマイチ!</div><div>釣れないとは知っていても、出撃するのは</div><div>釣り人のサガ!</div><div><br /></d…

日記/一般 [2022年3月14日] 続きを見る

釣りログ ベイトを捕食してみた。 (ぎっち)
<strong><span style="font-size:18px;">2018/10/08 番外編</span></strong><br /> <br /> <span style="font-size:18px;">今日の釣果は、渋いセイゴちゃん一つだけ。<br /> <br /> んでもって、スゴイ群れで…

日記/一般 [2018年10月9日] 続きを見る

釣りログ 水を待つ (encore)
11月24日<br /> 込の中潮初日 快晴 気温10℃ 水温17℃ 北西5m<br /><br /> 流れ、潮位で壁と化す地形に絡むベイト<br /> 立ち位置が定まる<br /> あと僅か<br /><br /><br /><br /><img alt="" height="518" src="/p/…

釣行記 [2023年11月24日] 続きを見る

釣りログ 実を結ぶ (encore)
11月27日<br /> 大潮初日<br /> 曇り 気温14℃ 水温16℃ 東北東1.4m 月齢13.7<br /><br /> 実績の潮まわり<br /><br /><img alt="" height="518" src="/p/9wyni5zztzur7tjcpezz-15efa9ff.jpg" width="920" /><br /><…

釣行記 [2023年11月27日] 続きを見る

釣りログ 対岸の日 (encore)
11月30日<br /> 下りの中潮初日 快晴 気温13℃ 水温16℃ 西北西2.8m<br /><br /> 雨あと<br /> 地形の変化で本流の流れが対岸へ抜ける<br /><br /> 潮止まり<br /> 前に出て下げ残りを流す<br /> 巻いて止めて<br /><…

釣行記 [2023年11月30日] 続きを見る

釣りログ キビレを追う (encore)
11月12日<br /> 大潮初日 快晴 気温11℃ 水温17℃ 北北西7m<br /><br /> 地形に大きな変化はなし<br /> 下げはヒラが高活性<br /><br /> 上げ始めのキビレに予感<br /> 密度を増す<br /><br /> 必要以上に下らない<br…

釣行記 [2023年11月12日] 続きを見る

釣りログ 地形の把握 (encore)
11月2日<br /> 下りの中潮2 快晴 気温15℃ 水温17℃ 北北西1.4m<br /><br /> 11月の2潮目、12月の1潮目をピークと見立てて調査<br /> ハイシーズンを前に川の中は賑やか<br /><br /> 混雑を避けて最河口に可能性を探…

釣行記 [2023年11月2日] 続きを見る

釣りログ 近々 (encore)
11月25日<br /> 込の中潮2 快晴 気温10℃ 水温16℃ 東北東2.8m<br /><br /> 明日、明後日<br /><br /><br /><img alt="" height="518" src="/p/3kc5n6zjbuzgpof49s7d-7feed0b0.jpg" width="920" /><br /><br /><br />…

釣行記 [2023年11月25日] 続きを見る

釣りログ 夢と希望は大きく!! (太陽兄弟)
ここんとこ朝釣行の帰りが遅くなってるし、今朝は風と波が厳しくなりそうだったのでお休みしようと思ってました。<br /> <br /> 6時に平塚沖波浪情報をチェックすると、波も風も大丈夫!<br /> <br /> じゃ2時…

釣行記 [2015年1月12日] 続きを見る