検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 『志向思考』 その2 村…
- 5. オオニベチャレンジ
- 6. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 7. 木曽三川ランカー
- 8. 魚祭2025 概要
- 9. BlueBlue鉄板バイブの開…
- 10. 投げ続けた先にあるもの
タグで検索
- 釣りログ ポッパー (イチコロ)
- ポッパーのプロトを作ってみました。<br /> <img style="width: 480px; height: 355px;" height="681" width="920" src="/p/k9kro8bgzopwb9739bro_480_480-9b920bf4.jpg" />
釣り具インプレ [2017年8月19日] 続きを見る
- 釣りログ 「イチコロ」でのタチウオ爆釣動画 (イチコロ)
- この日は、ベイトのイワシも沢山いて、タチウオは高活性でした。<br /> その他の動画↓<br /> https://www.youtube.com/channel/UCX-mBKeviXcXI4XW5bwSqSg<br /> <a href="http://store.shopping.yahoo.co.j…
釣行記 [2015年10月28日] 続きを見る
- 釣りログ エイト・アネックス (イチコロ)
- エイト・アネックスさん納品完了!<br /> coolな古元さん。ありがとうございました。<br /> 在庫がなくなってきた。またつくらな!<br /> <a href="http://l.facebook.com/l.php?u=http%3A%2F%2Fwww.taikobo.net…
釣り具インプレ [2016年9月15日] 続きを見る
- 釣りログ 必死のパッチのタッチー (イチコロ)
- 必死のパッチのタッチー<br /><br /> いつまでたっても、タチウオが釣れない。<br /> 行ってるんですよ。<br /> 巷のうわさどうり、ひと月以上遅れて、なおかつ<br /> 数が少ない。<br /> いくらなんでも、もう釣れ…
釣行記 [2019年11月2日] 続きを見る
- 釣りログ 軽量ヘッド (イチコロ)
- 工房ネタばっかりですみません。<br /><br /> 以前から、要望のあった軽めの「イチコロ」用新ヘッドを作りました。<br /> いままでのヘッドは硬鉛の13gでしたが、レジン製にして<br /> 5gにしてみました。<br /> …
釣り具インプレ [2020年5月15日] 続きを見る
- 釣りログ つり具のマルニシ (イチコロ)
- 「つり具のマルニシ」さんに納品してきました!<br /> 「イチコロ」「アジコロ」「フルボッコ」合わせて59個です。<br /> 中に、手間がかかりすぎて、もう生産しないかもしれない<br /> レアカラーもあります。…
釣り具インプレ [2016年8月22日] 続きを見る
- 釣りログ テーリング(糸がらみ)の防止方法 (イチコロ)
- *イチコロの効果的な使用方法*<br /><br /> ●ダート系のルアーである「イチコロ」はそのままではアクションしません。<br /> ただリールを巻くだけではほとんど動きません。<br /> しかし、いったんロッド操作を…
釣り具インプレ [2015年12月9日] 続きを見る
- 釣りログ 南港でタチウオとアジ (イチコロ)
- 数が伸びず。<br /> 時合も30分足らず。<br /> ルアーマンの数、7人ほど。<br /> それぞれ、2~4本。<br /> ポイントを変えて、アジングに!<br /> こんなのがポロポロ!<br /> <a href="http://store.sh…
釣行記 [2016年11月15日] 続きを見る
- 釣りログ 南港海つり公園の動画 (イチコロ)
- しろうと撮影なので見づらくて申し訳ございません。<br /> 海つり公園に行かれる方は、その近くの「伊勢吉」さん<br /> で「イチコロ」を販売していますので、買って行ってくださ~い。<br /> ショップ:https://st…
凄腕参戦記 [2016年9月25日] 続きを見る
- 釣りログ ショートバイト対策で (イチコロ)
- ショートバイト対策で<br /> ダブルフックをツインにして<br /> やってみることに。<br /><img alt="gomfgbfsjzykwe6ktbjs_480_480-e58bf12b.jpg" height="605" src="/p/gomfgbfsjzykwe6ktbjs_480_480-e58bf12b.jpg…
釣行記 [2019年5月10日] 続きを見る



