ジャンル
釣り具メーカー
管理者
DUEL TOKYO
開設日2014 / 8 / 28
参加条件管理者の承認が必要
公開範囲会員以外にも公開
トピックス会員以外にも公開
コメントメンバーのみ許可
メンバー21人

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

【ご当選者様は初めにご覧ください】 今後の流れについて

こんにちは。DUELです。
この度は「エックスワイヤー4、エックスワイヤー8」モニターキャンペーン2014秋に
ご応募頂き、誠にありがとうございました。

また、ご当選おめでとうございます。


【今後の流れ】

①試用するラインを決める
まずは「エックスワイヤー4」「エックスワイヤー8」から各1つ、
合計2つの、使ってみたいラインをお選びください。
以下のトピックスにラインナップ、選び方のコツを掲載しております。
■エックスワイヤー一覧■ 

②必要事項をメッセージで送る
fimoのメッセージにて下記の情報をお送り下さい。
・fimoニックネーム
・ご本名
・ご送付先住所
・お電話番号
・ご希望の号数とカラー
・一言あればお願い致します

③ラインをお試し頂く
DUELから、ご希望のラインをお送りします。
是非、日々の釣行にてご利用下さい。

④ご意見やご報告を送る
以下のトピックスにて、
皆さまのご意見やご報告をお待ちしております。

 

それでは釣行には安全に充分に注意され、楽しいフィッシングタイムをお過ごし下さい!

みんなからのコメント (チーム&コミュニティ参加者のみ)

今回はブログモニターに選出して頂き、ありがとうございます。
湾奥シーバスをメインに根魚〜青物までマルチに年中やっております。
日々の釣りの中で使用させて頂き、気付いた事を報告したいと思います。

では、よろしくお願いします。
  • nora
  • 2014年9月17日
こんばんは。

この度はどうもありがとうございます。

愛用しているDUEL様のモニターを務めさせていただくこと、嬉しく思う一方で、初めてのモニター経験ということからとても緊張しております。

河川の鱸、サーフからのショアジギンをメインに使わせていただきたいと思っております。
私なりに精一杯務めさせていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。
  • サミー
  • 2014年9月17日
こんばんは^^

この度は有難うございます^^

ほぼ、毎日の釣行で、
どれだけの摩耗と、どれくらい釣ったら対応出来ないのか楽しみです^^
自分なりに、モニタリングしていこうと思います^^♪
宜しくお願い致します^^♪
  • tukasa
  • 2014年9月17日
こんにちは。
この度はブログモニターに選出いただき感謝いたします。
自分は主にショアからのヒラスズキ(たまに青物)がメインです。
現在、使用しているX8とどう違うのかが楽しみです。
私なりの意見を書いていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
    コッシー
  • 2014年9月17日
DUEL TOKYO関係者様

この度は有難うございます
前モデルのカーボンナイトブラック0.8号はロックフィッシュ、1.5号は海アメ・サクラ用として愛用してました。
今でも中古で見かけた時は買ってます(笑)
今回はオフショア用を希望しますが、使用するのが非常に楽しみです。
自分なりに頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致します。
  • ソゲ
  • 2014年9月17日
選んで頂き、ありがとうございます。
河川でのシーバスに使わせて頂きます。
イエローが、あるのは嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
  • カワウソ
  • 2014年9月17日