ジャンル
日本全国
管理者
RYU
開設日2010 / 9 / 1
参加条件すべての参加希望者
公開範囲会員以外にも公開
トピックス会員以外にも公開
コメントfimo会員のみ許可
メンバー76人

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

雑談用

自由にどうぞ~

みんなからのコメント (ログインが必要です)

ホントー!
じゃ〜30日のせんでアニさんと相談しますね〜
かなり寒そうですけどね。
  • スー
  • 2013年12月20日
30日なら明けなので時間が10時くらいなら行けそうですが…
  • koshi
  • 2013年12月20日
「アニータと愉快な仲間達 2013年忘走会」ですが29日か30日で調整中です。
私とKちゃんはどちらかというと・・30日の方が都合いいのです。

アニさんロックの際に少し話ましょう〜
今のところ、チャッピーさん、Kちゃん、スーにアニさんです。

スーは体調次第になっちゃいますけど。。。。
  • スー
  • 2013年12月20日
ま、、この辺はログにあげますよ(//∇//)

で、、そろそろ今年の最後のイベントだね。

年末ライド、企画しましょう(//∇//)
  • アニータ
  • 2013年12月20日
モンベルに直してもらうのかな〜?
それともそのまま乗るの? 危なくなければいいけどね
キャノンデールは残念だね?
  • スー
  • 2013年12月19日
ふっふっふ。

キャド帰って来た。

結局キャノンデールは私の主張無視(T ^ T)

モンベルは直すって言ってくれたけど。

私はキャノンデールに事の真相が聞きたかったよ。

凹みの原因は結局分からずじまい。

キャノンデールが出来るのはクラック検査だけ。

凹みの修理もやらないってさ(T ^ T)

良い自転車作るのに大手の専門店以外は多分相手にしてない感。

ま、、一番高いのがキャド5しか売ってないからモンベル。

やっぱりエボ位扱う店で買った方が良いって感じでした。

が、私はこの凹みキャド。

大事に乗るんじゃい(//∇//)

  • アニータ
  • 2013年12月19日
なにやらややこしいことになっとるとです(;´_ゝ`)

CAD10・・・

やっぱアルミであんだけ軽いとめっちゃ薄いんですかね?
  • うー
  • 2013年12月13日
先月の自転車部走行会の時に見ただけですけど、太陽の下だとハッキリ判りますよね。

どういう展開になるのか…。
  • チャッピー
  • 2013年12月12日
薄暗いとわからないの?
結構目立ってたような〜
チャッピーさんにガツンとお願いますかねー

まずはお金の話の前に、見ろよ!でしょ?
  • スー
  • 2013年12月12日
結局何がやりたいかって。

私はあのフレームの凹みの原因。

制作段階でついたのか。

それとも何かの原因で私がつけたのか?

ただ、モンベルの店の中が薄暗くその場では凹みは分からないってのはモンベるは。

認めています。

で、私が凹ませた可能性は低い。

だからキャドが調べて治すのが道理だと考えてるのよ。

最初から調べるのに有料だからお客にお金払ってって言うのがおかしいとおもうのよ。
  • アニータ
  • 2013年12月12日
キャノジャパンがクソでモンベルは頑張ってる、て事ですか。
キャノジャパンの言い訳がクソ過ぎる。

要するに、キャノジャパンは販売だけで、車体については何も出来ない、という事が露見したわけですな。
本社の100%子会社なのに。

メール問い合わせだとクローズドな世界なので、Facebookでオープンに議論(^O^)/
https://www.facebook.com/cannondalejapan
と煽ってみるw

でも、アニさんの事だから、きっと良い結果になるんだろうなあ、と楽観しています。
  • チャッピー
  • 2013年12月12日
キャノンデールだけでしょうかね?そのような対応は・・・・
自転車業界の縮図がみえた気もするけど、ここは短気を起こさずじっくりやりたいもんですね〜
だって可愛いCAAD10!性能も良いから長く乗りたいもんね〜
チャッピーさんもついてるからメーカーとやり取りしたらどうですか?

徹底的に!
  • スー
  • 2013年12月11日
話がややこしくなった。

キャドはかたくなに私との直接の話しを拒否。

モンベルは私の意見を尊重してくれた。

で、、キャドに私と話ししてくれと直訴。

が、、キャドはお客様窓口無いからホームページのメール問い合わせで連絡くれだと(T ^ T)

堪忍袋の尾が切れた。

今、、モンベルの支店長に連絡してと頼んでもらってるの(T ^ T)

でも、、あのキャド10は私手放さないよ。

だって、、自転車に罪は無いからね(T ^ T)
  • アニータ
  • 2013年12月11日
う〜〜〜ん、、、、。
自分でつけた傷だと思ってるんでしょうかね〜
「購入時の傷ならすぐ言ってくるでしょう〜普通!」って思ってるのかな

しかしどうであれ対応がいかがかなぁ〜?
モンベルももう少し強くなりなさい!

っね?
  • スー
  • 2013年12月10日
いや~まいったよ。

モンベルから電話。

キャドは調べる機関が外注だから完全お客様の負担になるって言ってきたみたい。

しかも、買ってから時間がたってるとか言ってるらし。

あの~買ったの8月の終わりですし。

キャドってフレーム永久保証じゃなかったの?

指で触って凹みって異常だよね?

ま、、コッチが付けた凹みだとか見れば分かるはず。

なんか、、クレーマーて思われてる??

で、、モンベルの担当にアナタの意見で凹だと感じないって聞いたら。

凹みだと認めた。

ま、、アルミまでイってるかはわかんないが凹みですって。

もう、、、らちあかないからキャドの担当から直接電話させろていっといた。

なんで。キャドが自転車見てもくれないか?

直接専門機関行きってどう言う事なんでしょう??

で、、電話がこないの(T ^ T)
  • アニータ
  • 2013年12月10日
怖くないでちゅよー(^o^)

じゃ、キャノジャパンがクソなんだ。

どうにもならなかったら米キャノ本社に訴ましょ(^-^)/
英文なら書きますよー(^-^)v
  • チャッピー
  • 2013年12月9日
何、、、、この人怖い(T ^ T)↓

多分キャド本社の圧力でしょ。


昨日店長も凹んでるって認めたもん。


私は絶対降りないよ。

この凹は多分塗装前にできてるよ。

凹んだフレームに塗装したとおもいます。

後からの凹なら傷が絶対あるもん。

ちなみに店内の灯りだと良く分かんないのよ凹(T ^ T)
  • アニータ
  • 2013年12月9日
こりゃ徹底的にやりましょ!
モンベル南町田がクソなのか、キャノジャパンがクソなのか分からないけど、何か起こったら命を落とす事も有り得る「道具」なのに、その対応はクソ過ぎる!

何なら2ちゃんやツイッターやFBを駆使してでもw

やっぱり、二輪(自転車もオートバイも)販売店は全く信用出来ないなあ(´・ω・`)
  • チャッピー
  • 2013年12月9日
あの凹みは後からついたものだと思うけど?
塗装のムラでは間違いなくないですね〜
メーカーも調べたくないのですかね〜?
自転車メーカーはそんなもんかなぁ? 販売店は結構?????が多いからね〜
しかし、代理店はモンベルですよね〜
力有りそうだけど、キャノンデールには弱腰なのかもね〜
確かにむかつくね
  • スー
  • 2013年12月9日
代理店の話しだと塗装のムラを強調したいみたいだけど。

あれは凹みでしょ?

塗装のムラでは私の考えだと想像できないよ。

多分、フレーム(アルミ)が凹んでると思う。

で、、パテなんかで上塗りして直して塗装のムラだったんでお金払ってってなるのが嫌だから塗装しなくて良いって言ったの。

だいたいアウトレット商品じゃ無いのにあんな目立つ凹が塗装のムラじゃないかってキャド本社が見ても居ないうちから代理店に圧力かけたのが気に食わない。

本社で見て判断する前にお金かかるかもって変でしょ?
  • アニータ
  • 2013年12月9日