ジャンル
釣り仲間
管理者
あいだ
開設日2010 / 12 / 3
参加条件すべての参加希望者
公開範囲会員以外にも公開
トピックス会員以外にも公開
コメントネット上の誰でも許可
メンバー42人

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

【ジジ腕】ハゼ部門 第1回

実際やるか否かは置いといて。。。

例として、1つトピ立ててみました。


もうすぐ待ちに待ったハゼシーズンですね

ちょっと早いかも知れませんが、お試しで『ハゼ部門』の第1回目をやってみようと思います。

期間は、6月~8月位にしといてサイズを競います

数を競うとハゼは大変な事になるのでサイズにしてみました。

全国区なのでハゼ科の魚ってことで。

(浜名湖のデカハゼは強敵ですねぇ。。。)

場所によってはハゼシーズンも多少前後するかも知れませんけど。

ちなみに、関東では9月以降徐々にサイズアップします。

でも同時に皆さんの本業(?)、シーバスも忙しくなって来ます。

そこで、とりあえず8月一杯としてみました。

写真はメジャーをハゼの下に置いて撮影して下さい。

(色んなところのシーバス大会みたいに。)

そして、サイズは自己申告。

面倒なことは言いっこなし。

その他の情報は適当に気ままにご自由に!

アバウトで行きましょう! ・ ・ ・ ダメ?

ちなみにコメントは、参加表明、写真のエントリー、雑談、なんでもあり !

んな感じから始めてみようかと。

みんなからのコメント コメントする

>もっちさん

 お住まいの近くでハゼ釣れるとこあるんですか?
ヒラ~ハゼまで…、良いところにおられますねー!
  • mottchi
  • 2011年5月31日

今までメジャー持ってませんでした。
凄腕もそんなに興味ないですし…。

でも【ジジ腕ハゼ部門】用にメジャー買いましたw
    もっち
  • 2011年5月31日
てか、ハゼでこんだけ盛り上がるとは。。。


楽し過ぎです。
  • あいだ
  • 2011年5月30日
> SHINさん

デカッ!

メジャーは別にええですよ。

長さはメンバー間の信頼関係で、自己申告した大きさをそのまま有効にしちゃいましょう。

ハゼ釣りにメジャーなんて持ってきませんよねぇ?


> 男琉倶さん

お~、そういえば近所にメッカがありやすネ!

高知のハゼもデカそうだし。

ぅ~む、強敵現る。。。


  • あいだ
  • 2011年5月30日
>masaさん

 masaさんのブツもち写真は矢沢の永チャンみたいね!←ロッドが羨ましくて、話をあらぬ方向へ飛ばす魂胆…

>SHINさん

 画像ありがとう!挑戦者たちの大きな目標、励みになりまぁーす。
  • mottchi
  • 2011年5月30日
【ジジ腕ハゼ部門】ハゼ釣りのメッカ江戸川放水路のボトムを知り尽くした、私も参加しまース。それとも盆休み高知に帰省した時デカはぜを狙ってみようかな? 小学校の時、投げ釣りでデカはぜよう釣れたんですワー。
  • 男琉倶
  • 2011年5月30日
こちらで釣果報告すればよかったのですね!

「ジジ腕 ハゼ部門」優勝目指します(^^♪

サイズ:たぶん3.5センチぐらい
ルアー:サルベージ

しまった!メジャー置いてなかった゚(゚´Д`゚)゚
  • SHIN
  • 2011年5月30日
>mottchiさん

ムフフフフフ!

自分が普段使ってるのはメガバスのシャドウXX 9.6MLと9.0Mなんです
隠れITO信者なんです(笑)

  • masa
  • 2011年5月30日
>masaさん

「メガバスの延べ竿」って、どんなんだぁー?今度見せてねー。メガバスXORシルバーシャドウの2ピースをカヤックフィッシングで使ってますが、高かったなーアレ。
  • mottchi
  • 2011年5月29日
ハゼ釣りだ~
このために昨年メガバスの延べ竿ゲットしといたんです!

がんばりま~す(笑)
  • masa
  • 2011年5月29日
>あいださん

 嫁さん留守の間にSHINさんが抜け駆けして、ルアーですでに釣果あげてましたぁー!かなりの大きさのようです。おいらは餌釣りで勝負しよーっと!
  • mottchi
  • 2011年5月29日
とらよしさん、mottchiさん

早速の反応ありがとうございます。


もちろん危険さえ無くてその場所で禁止されてなければ、ルアーでも餌でも投網でもタモ網でもモリでもヤリでもご自由に

ゆる〜く、まったり、楽しくやりましょう
  • あいだ
  • 2011年5月17日
>あいださん・みなさん

 おいら、ここ数年、都内や千葉の館山でハゼ釣り毎年7~8回楽しんでます。大きいのは自信ありませんが、挑戦しまぁーす。ミミズや青イソの餌釣りですが・・・。
  • mottchi
  • 2011年5月17日
こんにちはです。

ハゼ釣りは自分の海釣りの入り口でした。

幼い頃、おやじに連れられて浦安によく行きました。

今は幼い頃と同じ場所でシーバス狙ってます。


ところで、釣り方は餌でもルアー(疑似餌)でも、なんでもOKですか?
  • とらよし
  • 2011年5月17日