- ジャンル
- 釣り仲間
- 管理者
- あいだ
開設日 | 2010 / 12 / 3 |
---|---|
参加条件 | すべての参加希望者 |
公開範囲 | 会員以外にも公開 |
トピックス | 会員以外にも公開 |
コメント | ネット上の誰でも許可 |
メンバー | 42人 |
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
【ジジ腕】ハゼ部門 第1回
実際やるか否かは置いといて。。。
例として、1つトピ立ててみました。
もうすぐ待ちに待ったハゼシーズンですね
ちょっと早いかも知れませんが、お試しで『ハゼ部門』の第1回目をやってみようと思います。
期間は、6月~8月位にしといてサイズを競います。
数を競うとハゼは大変な事になるのでサイズにしてみました。
全国区なのでハゼ科の魚ってことで。
(浜名湖のデカハゼは強敵ですねぇ。。。)
場所によってはハゼシーズンも多少前後するかも知れませんけど。
ちなみに、関東では9月以降徐々にサイズアップします。
でも同時に皆さんの本業(?)、シーバスも忙しくなって来ます。
そこで、とりあえず8月一杯としてみました。
写真はメジャーをハゼの下に置いて撮影して下さい。
(色んなところのシーバス大会みたいに。)
そして、サイズは自己申告。
面倒なことは言いっこなし。
その他の情報は適当に気ままにご自由に!
アバウトで行きましょう! ・ ・ ・ ダメ?
ちなみにコメントは、参加表明、写真のエントリー、雑談、なんでもあり !
んな感じから始めてみようかと。
例として、1つトピ立ててみました。
もうすぐ待ちに待ったハゼシーズンですね

ちょっと早いかも知れませんが、お試しで『ハゼ部門』の第1回目をやってみようと思います。
期間は、6月~8月位にしといてサイズを競います。
数を競うとハゼは大変な事になるのでサイズにしてみました。
全国区なのでハゼ科の魚ってことで。
(浜名湖のデカハゼは強敵ですねぇ。。。)
場所によってはハゼシーズンも多少前後するかも知れませんけど。
ちなみに、関東では9月以降徐々にサイズアップします。
でも同時に皆さんの本業(?)、シーバスも忙しくなって来ます。
そこで、とりあえず8月一杯としてみました。
写真はメジャーをハゼの下に置いて撮影して下さい。
(色んなところのシーバス大会みたいに。)
そして、サイズは自己申告。
面倒なことは言いっこなし。
その他の情報は適当に気ままにご自由に!
アバウトで行きましょう! ・ ・ ・ ダメ?
ちなみにコメントは、参加表明、写真のエントリー、雑談、なんでもあり !
んな感じから始めてみようかと。
- あいだ
- 2011年5月17日
- コメント(34)
みんなからのコメント コメントする
じゃじゃ~ん♪
第1回ジジ腕ハゼ部門の結果発表~~~♪
1位 : 15.0cm ・ ・ ・ mottchiさん
2位 : 14.5cm ・ ・ ・ mottchiさん
3位 : 8.0cm ・ ・ ・ mottchiさん
マジかよ! 的な結果ですが、総舐めmottchiさんにはあいださんより愛を込めて今度お会いした時にディープキスをお送りしたいと思います。
皆さん、ありがとうございました。
また、何か思いついたら企画します。
よろしくお願いします。
mottchiさん、おめでとうございます過ぎです。
第1回ジジ腕ハゼ部門の結果発表~~~♪
1位 : 15.0cm ・ ・ ・ mottchiさん
2位 : 14.5cm ・ ・ ・ mottchiさん
3位 : 8.0cm ・ ・ ・ mottchiさん
マジかよ! 的な結果ですが、総舐めmottchiさんにはあいださんより愛を込めて今度お会いした時にディープキスをお送りしたいと思います。
皆さん、ありがとうございました。
また、何か思いついたら企画します。
よろしくお願いします。
mottchiさん、おめでとうございます過ぎです。
- あいだ
- 2011年8月31日
今日で終わってしまうのですね
15cm超が間に合わなかった・・・
15cm超が間に合わなかった・・・
- 竿太郎
- 2011年8月31日
>みなさん
メタボ君はたぶん「ヌマチチブ」というハゼの仲間です。真っ黒なダボちゃんとちょっと違って綺麗な色だったんで写真撮りましたぁ。
メタボ君はたぶん「ヌマチチブ」というハゼの仲間です。真っ黒なダボちゃんとちょっと違って綺麗な色だったんで写真撮りましたぁ。
- mottchi
- 2011年6月27日
>mottchiさん
それ↓ってハゼっすか?ス、凄いコロコロ^^
何だか興奮して自虐リハビリで最前線復帰したいです。
7月に入ったら、足場の良い所から少しづつ釣りはじめます。
皆さんも怪我だけにはお気を付けて!
それ↓ってハゼっすか?ス、凄いコロコロ^^
何だか興奮して自虐リハビリで最前線復帰したいです。
7月に入ったら、足場の良い所から少しづつ釣りはじめます。
皆さんも怪我だけにはお気を付けて!
- 竿太郎
- 2011年6月27日
うわぁッ♪
コロッコロッスね!
今週末からまたおっ父と釣りに行くので狙ってみます。
デッカいルアーしか無いんで、それ用に何か買わんと!
-
もっち
- 2011年6月27日
- mottchi
- 2011年6月26日
とうとう、抜かれた~(T_T)
- SHIN
- 2011年6月26日
皆さーん!そしてSHIN兄さぁーん!おいら、ウェイイン!
今朝、デキハゼには嫌われましたが、こいつが遊んでくれました。
もっちさんがジジ腕のこと思い出させてくれました。写真はさっき冷蔵庫からラップに巻いたもの取り出して写真取り直しました。一応、14.5cmということでいいすか?
今朝、デキハゼには嫌われましたが、こいつが遊んでくれました。
もっちさんがジジ腕のこと思い出させてくれました。写真はさっき冷蔵庫からラップに巻いたもの取り出して写真取り直しました。一応、14.5cmということでいいすか?

- mottchi
- 2011年6月26日
>あいだサン
ヨロシクです。
食べごたえのあるサイズを狙いたいと思ってます。
情報収集しなくちゃ!
ヨロシクです。
食べごたえのあるサイズを狙いたいと思ってます。
情報収集しなくちゃ!
- 竿太郎
- 2011年6月1日
>もっちさん
大阪におすまいでしたねー。トンチンカンはおいらの方でした!
大阪におすまいでしたねー。トンチンカンはおいらの方でした!
- mottchi
- 2011年6月1日
例として立ててみたトピだけど、『ジジ腕』は次回からちゃんとイベントにします。
凄ぇ。。。
> 竿さん
こんばんは。
ご参加ありがとうございます。
ゆる~いイベントなので、お気楽気分でご参加くださいませ。
凄ぇ。。。
> 竿さん
こんばんは。
ご参加ありがとうございます。
ゆる~いイベントなので、お気楽気分でご参加くださいませ。
- あいだ
- 2011年6月1日
>mottchiさん
ヒラのポイントへは車で3時間ほど走りますよ!
自宅を基準にmottchiさんお住まいのエリアまでの距離なんかのことを考えると、車の3時間なんて地元みたいなものと思い、そういった表現を使いました。
ヒラのポイントは正確に言えば兵庫県になります。
誤解をまねく表現をしてしまい申し訳ありませんでした。
ハゼはですね、家んぽ近くに淀川が流れてましてそこで釣れるはずなんです。
ガキの頃にハゼ釣りしましたもん♪
-
もっち
- 2011年5月31日
>皆さん
お久し振りです。
拙者も是非とも参加させてください^^
自作の和竿で参戦させて頂きたい。
ヨロシクおねがいします。
お久し振りです。
拙者も是非とも参加させてください^^
自作の和竿で参戦させて頂きたい。
ヨロシクおねがいします。
- 竿太郎
- 2011年5月31日
>mottchiさん
そういえば、フライングでした<(ToT)>
許してください・・・
そういえば、フライングでした<(ToT)>
許してください・・・
- SHIN
- 2011年5月31日
おいらは、ここ数年6月12,3日からスタート。手長エビにしよっかぁ?、ハゼにしよっか?って毎度悩むのね。そいでも、今年は皆さんに影響受けて、夜はルアーほん投げたいのねー。
>SHINさん
ホントにフライングのぶっちぎりでぇーす!唖然としてますデス。
>SHINさん
ホントにフライングのぶっちぎりでぇーす!唖然としてますデス。
- mottchi
- 2011年5月31日
今のところ、ブッチギリの1位で~す!
このまま、優勝しちゃうかも( ^ω^)ワクワク
このまま、優勝しちゃうかも( ^ω^)ワクワク
- SHIN
- 2011年5月31日
メガバスの延べ竿、欲しくなってきちまった。。。ヤベ!
- あいだ
- 2011年5月31日
あざぁ〜す!ってか参加者ほとんど居なかったじゃないですかぁ!それと、ハゼ釣りは、本当はこれからが味わいがあるんですよね。ハゼ釣り開幕時の結果のみでの評価ですのでなんとも・・・。だいたい、あいださん自身ハゼ釣りしてねっしぃ。ま、練習企画ですから、潔くあいださんのディープなやつをいただきやぁ〜す。
あのー。金ちゃんさんもSHIN兄ぃさんもこの企画わすれてんでしょう?優勝者のおいらに、シーバスポイントおせーてねぇ。ご褒美よ〜ん♬