- ジャンル
- 日本全国
- 管理者
- ポーカー
開設日 | 2012 / 3 / 26 |
---|---|
参加条件 | すべての参加希望者 |
公開範囲 | 会員以外にも公開 |
トピックス | 会員以外にも公開 |
コメント | fimo会員のみ許可 |
メンバー | 7人 |
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
雑談の部屋
自由です
フリーです
人に迷惑にならない程度に
野球関連ならどんな発言でもokです(笑)
フリーです
人に迷惑にならない程度に
野球関連ならどんな発言でもokです(笑)
- ポーカー
- 2012年3月27日
- コメント(29)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
榎本選手という方を今日初めてを知りました
調べてみると数々の記録を残していて
偉大な選手なんだと思いました
プロ野球で活躍された方がなくなるのはさみしいし
もっと古い選手も知りたいです
調べてみると数々の記録を残していて
偉大な選手なんだと思いました
プロ野球で活躍された方がなくなるのはさみしいし
もっと古い選手も知りたいです
- ポーカー
- 2012年3月30日
イチロー選手が日本で開幕戦。
全盛時を知るものとしては、大リーグでやるには
もはや衰えが隠せないところまできた印象。
一番興味深いのは、彼がどうやめるのか?というところ。
ボロボロになるまで選手を続けるのか、それとも潔く去るのか。
決断の時は近い。
全盛時を知るものとしては、大リーグでやるには
もはや衰えが隠せないところまできた印象。
一番興味深いのは、彼がどうやめるのか?というところ。
ボロボロになるまで選手を続けるのか、それとも潔く去るのか。
決断の時は近い。
-
にゃらん
- 2012年3月29日
かつてロッテで活躍された榎本喜八氏が亡くなりましたね。
私の父からよく話を聞かされたのですが
カープの前田智選手ととてもイメージが重なります。
いわゆる”求道者”に共通する何かをです。
ここ数年、昭和の名選手が次々と鬼籍に入りますね。
ご冥福をお祈り申し上げます。
私の父からよく話を聞かされたのですが
カープの前田智選手ととてもイメージが重なります。
いわゆる”求道者”に共通する何かをです。
ここ数年、昭和の名選手が次々と鬼籍に入りますね。
ご冥福をお祈り申し上げます。
-
にゃらん
- 2012年3月29日
浅尾くらいまで化けてくれるならどの位置でもいいです(笑)
ケガだけは気を付けてほしいです
そうなんですか
素人の考えですが
中田翔やT-岡田はフォームを変えて大活躍していたので
大田にもチャンスはあるかな と思います
巨人はあんまり好きではないですが大田って選手は好きなんで
活躍してほしいんです(笑)
ケガだけは気を付けてほしいです
そうなんですか
素人の考えですが
中田翔やT-岡田はフォームを変えて大活躍していたので
大田にもチャンスはあるかな と思います
巨人はあんまり好きではないですが大田って選手は好きなんで
活躍してほしいんです(笑)
- ポーカー
- 2012年3月27日
あくまで私見ですが、今村は中継ぎタイプにみえます。
集中力が長く続かないのが先発に向かない理由と見ています。
かつて西武にいた森、現中日の浅尾がいい例ですが
能力は先発向きでも、先発に向かない投手と言うのが
存在すると感じているからです。
大田は高校時代が一つのピークだったような気がします。
以前、横浜スタジアムに神奈川県予選を見に行った時
内角のボールを鋭い腰の回転でスタンドに運んだシーンを今でも覚えてます。
速球に差し込まれないように、フォームの改良に取り組んでいますが
上半身と下半身の動きがバラバラになり始め
年を追うごとにフォームのバランスが崩れているのがとても気になります。
集中力が長く続かないのが先発に向かない理由と見ています。
かつて西武にいた森、現中日の浅尾がいい例ですが
能力は先発向きでも、先発に向かない投手と言うのが
存在すると感じているからです。
大田は高校時代が一つのピークだったような気がします。
以前、横浜スタジアムに神奈川県予選を見に行った時
内角のボールを鋭い腰の回転でスタンドに運んだシーンを今でも覚えてます。
速球に差し込まれないように、フォームの改良に取り組んでいますが
上半身と下半身の動きがバラバラになり始め
年を追うごとにフォームのバランスが崩れているのがとても気になります。
-
にゃらん
- 2012年3月27日
今村はどう使うのかがよくわからんのんです
本来は先発タイプの投手なんですけど
先発でやったらボッコボコに打たれて
中継ぎでやったらそこそこ抑えて・・・
僕は先発希望なんですが(笑)
岩見について詳しくないんですが投球フォームが印象的でした
僕的には今年の新人王はカープの野村か巨人の太田ですかね
本来は先発タイプの投手なんですけど
先発でやったらボッコボコに打たれて
中継ぎでやったらそこそこ抑えて・・・
僕は先発希望なんですが(笑)
岩見について詳しくないんですが投球フォームが印象的でした
僕的には今年の新人王はカープの野村か巨人の太田ですかね
- ポーカー
- 2012年3月27日
青木の離脱は本当に痛いですね。
今村が好きなので、昨年以上の活躍を期待したいところです。
ちなみに是非出てきて欲しいのが青木と同じサウスポーの岩見。
先日、友人たちと新人王の予想をしたのですが、私は岩見を指名しました。
今村が好きなので、昨年以上の活躍を期待したいところです。
ちなみに是非出てきて欲しいのが青木と同じサウスポーの岩見。
先日、友人たちと新人王の予想をしたのですが、私は岩見を指名しました。
-
にゃらん
- 2012年3月27日
広島カープの青木投手が怪我をして今年は出られないそうです(´・ ω・`)
ただでさえ厳しいリリーフ陣(投手全体?)がさらに厳しくなりそうです・・・
でも優勝はあきらめません(笑)
ただでさえ厳しいリリーフ陣(投手全体?)がさらに厳しくなりそうです・・・
でも優勝はあきらめません(笑)
- ポーカー
- 2012年3月27日
出場したいってオーラがある気がします
だから野球をすることに意味があると感じているのなら
代打でもAAAでも日本球界でも最後までやるんじゃないかなと思っています