プロフィール

遠藤 真一
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:181
- 昨日のアクセス:118
- 総アクセス数:1083962
QRコード
▼ 増水後の河川で
- ジャンル:釣行記
増水後、河川内にイナッコが帰ってきた。台風18号による雨量は凄さまじく、濁りは強く流れも速い。
雨の上がった翌日というのもあり、水量もまだ多いので無理せずに陸っぱりのポイントを選んだ。
いつもの様なボイルは出ない。イナッコのサイズも小さくなっている。
しかし、時折逃げ惑うような波紋がシーバスの存在を感じさせる。
土茶濁りの中、大量のベイト、ボイルは無く、ルアーのチョイスに困る状況。
シーバスは居るが、まるで反応はない。
ベイトサイズが下がり、着いていたシーバスもサイズが下がった?
一通り試したので、ここでプロトのCUT VIB55を入れてみる。
バイブレーションを無闇に入れるのは場を潰しかねないのだが、カッとバイブは余計な水流や抵抗をカットしてくれる。
この作用により、強烈な波動は生まないが、スレさせ難い。
ナイトゲームのシーバスにおいて、強烈な波動より、バイブレーション特有の波動!これを弱々しくもピンで入れたい。
喰わせの間であったり、ここで、喰う!って所でビリビリっと微波動を入れてやる。
すると、クンクンっとティップが入る。
やはり、この日は表層では無くイナッコの下のレンジが正解だった。
シンペンやミノーで食わせられず、アピールを上げたいが、サイズは下げたい。ベストマッチでした。

カラーチェンジし、フォールを織り込んでみるとあれだけ渋かったのが嘘のような丸飲みバイト!

自分自身、再確認するような釣行になりました。
Android携帯からの投稿
雨の上がった翌日というのもあり、水量もまだ多いので無理せずに陸っぱりのポイントを選んだ。
いつもの様なボイルは出ない。イナッコのサイズも小さくなっている。
しかし、時折逃げ惑うような波紋がシーバスの存在を感じさせる。
土茶濁りの中、大量のベイト、ボイルは無く、ルアーのチョイスに困る状況。
シーバスは居るが、まるで反応はない。
ベイトサイズが下がり、着いていたシーバスもサイズが下がった?
一通り試したので、ここでプロトのCUT VIB55を入れてみる。
バイブレーションを無闇に入れるのは場を潰しかねないのだが、カッとバイブは余計な水流や抵抗をカットしてくれる。
この作用により、強烈な波動は生まないが、スレさせ難い。
ナイトゲームのシーバスにおいて、強烈な波動より、バイブレーション特有の波動!これを弱々しくもピンで入れたい。
喰わせの間であったり、ここで、喰う!って所でビリビリっと微波動を入れてやる。
すると、クンクンっとティップが入る。
やはり、この日は表層では無くイナッコの下のレンジが正解だった。
シンペンやミノーで食わせられず、アピールを上げたいが、サイズは下げたい。ベストマッチでした。

カラーチェンジし、フォールを織り込んでみるとあれだけ渋かったのが嘘のような丸飲みバイト!

自分自身、再確認するような釣行になりました。
Android携帯からの投稿
- 2015年9月14日
- コメント(0)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 夏の景色の中で
- 16 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント