プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:228
  • 昨日のアクセス:792
  • 総アクセス数:3107371

日曜日のどうでもいい話 その69

皆様こんにちは!!
コジマです。

日曜日の午後にやってくるどうでもいいユルい話。  
それが『日曜日のどうでもいい話』

さてさて先週はスッ飛ばしちゃってすみません。
あまりにも宮崎取材と実家での釣りが楽しすぎて没頭しちゃいました。

rojtwx3vpwd8c47oha3v_480_480-c2b197d8.jpg

jgjh338kkcv2idcj2mfi_480_480-b73c3d2a.jpg

9sm8otz8xugdrghgbgag_480_480-60616a10.jpg


この模様はサラッとやるのはもったいないので、また別の機会にゆっくりとアップします。

で、今週は今週で福岡から帰ってくるなり出来る後輩・内外出版大木くんと霞水系にコラボベストのテストと打合せに行ってたりしてました。

voupxs82r7emsxkaurjy_480_480-e938727a.jpg

5tw5hofnz3sz9bacniwi_480_480-1aa8c5b0.jpg

まあ、この模様も後日詳しくやります。

そして今週と言えばやっぱりこれですよ!!

z3th5be95747mkgep5vc_480_480-eefcbeb7.jpg
出展:ももいろクローバーZ公式HP

『The Diamond Four in 桃響導夢』


そうです、ももクロの10周年記念ライブです。
初の東京ドーム公演です。
旧国立競技場、5大ドーム、日産、味の素スタジアムと数々の大型ライブを経験してきたももクロが結成10周年を迎え、満を持して行う東京ドームでのライブ。

今回も幸運にも参戦する事ができました!!
当日は東京ドーム周辺はカラフルな人達に溢れ、かなりの熱気!!

pxk4oxei7hocirfuekua_480_480-637d4cd6.jpg

今までもももクロは様々な試練を乗り越えてきましたが、今年の1月、最大の試練と言っても良い緑担当・有安杏果の卒業がありました。
単純に緑ノフとしてのショックもですが、やはり『ももクロ=奇跡の5人』と信じていた私、いや、きっとモノノフ全員が相当なショックとももクロのこれからを案じたと思います。

10周年を前にしての大事件。

今回の東京ドーム公演に杏果はいませんが、これまでの道程において彼女がいなければ今のももクロはいなかったと言う思いから、惜別の緑推し衣装で参戦です。

iibik4xjmydc3nyf3p2p_480_480-7c661deb.jpg

私の勝手な決意ですが、この日までは緑推し、そしてこの日からは箱推し(ちょっと黄色寄り♪)としてこれからも応援して行こう!!と決めて現地に向かいました。

とまあ重たい話はこのくらいにして、今回も本当にめちゃくちゃ楽しいライブでしたよ♪
楽しく、そして彼女達4人の決意が感じられるライブでした。

杏果がいなくても大丈夫ではなく、杏果がいない事を乗り越え新たな一歩を踏み出した4人の姿にモノノフ達は心震えと思います。

途中、蝶野正洋率いるTEAM2000が登場する場面もあり、プロレスも好きな私としてはあの入場テーマが鳴った瞬間、『蝶野だ!!!!』って叫んでました(笑)
そして何と蝶野だけでなく、天コジ、ヒロ斎藤、AKIRAと続々と登場し、会場はヒートアップ♪
(ジャイアント・シルバはいなかったw)

そして最後のメンバー一人一人の挨拶は涙無しには語れません。
夏菜子の『お前ら全員ついて来い!!』という言葉通り、どこまでもついていこう!!そう思えるライブでした。
10周年を迎え、彼女達はどこまでいくのか。
本当にこれからも楽しみでなりません♪

rate2mwtk2a6dgatwr66_480_480-1dcc6fa9.jpg
出展:公式Twitterより

これからもずっとこの景色を見ていたいですね♪

いつもライブの後には書いていますが、この世の中、毎日生きていくのは本当に大変です。
仕事や学校、私生活だっていい事ばかりではないでしょう。

でもね、このライブの間だけでも嫌な事全部忘れて、心から楽しめるんです。
大の大人が周りの目も気にせず喉がかれる程に声を出し、汗をかき、人目もはばからず涙するわけです。

ももクロのライブに限らず、コークヘッド兄さんのライブだってそうだし、好きな事をやってる時って嫌な事を忘れれる時間ですよね。
当然釣りだって本来そうでしょう。

皆様、釣り楽しんでますか?

何の為に釣りをするのかは人それぞれですが、せっかくの好きな事ですから楽しみましょう。
そして当然楽しむ為にはルールやマナーはしっかり守りましょう。

ももクロのライブに行く度に『楽しむとは何なのか?』、『熱狂するとは何なのか?』、そう思わされます。

楽しみ方の分からない方、是非一度ももクロのライブをご覧ください(笑)
DVDでも良いので。
そこにはとんでもなく楽しそうな笑顔をしたモノノフとメンバーの姿がそこにありますから♪

で、ライブ後は近所のバーミヤンで。

va96kod6u6rdahrsnerx_480_480-7ea2bcad.jpg

見事に黄色と黒(箱推し)のお皿が出るミラクル♪
ここの店員さん、娘さんがバックダンサーとしてももクロと共演したことあるそうで、帰り際に声を掛けてくれました!!
ももクロが繋ぐご縁、素敵ですね♪

ちなみにベストアルバムも発売中ですので宜しくお願いします(笑)

hn5itgankyke8p7x4sxb_480_480-44790ed9.jpg
ももクロ初のベストアルバム『桃も十、番茶も出花』

いや~熱く語っちゃってすみません。
まだまだ全然語り足りませんけど、今日はこの辺で。

世界のももクロNo.1!!
ももクロが一番だぞー!!!!!!





・パズデザインHP↓  
http://www.pazdesign.co.jp/  

・パズデザイン公式Facebook↓  
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/  

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓  
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪ 
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪  
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

コメントを見る