プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1021
  • 昨日のアクセス:534
  • 総アクセス数:3055322

レスキューホイッスル、お持ちですか?

皆様こんにちは!!
コジマです。

本日のテーマは『レスキューホイッスル』です。

先日、『フローティングベストの正しい着方』アップいたしましたが、本当に沢山の方が見て頂いたようで、とても嬉しく思います!!
(本当にありがとう御座います!!)
※まだご覧になられていない方はコチラ↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign/6ej2whu94gzhek

なので、本日も安全対策関係のお話を。

近年、安全対策に関しては啓蒙活動も含め、非常に皆様の意識は高まっています。
しかしながら毎年悲しい知らせを聞かずに済むシーズンはありません。

皆様、装備や心構えは充分ですか?
装備や心構えがあっても事故はゼロにはならないと思いますが事故の確率を減らす事が出来ます。

とある有名アングラーの方が『フローティングベストをしていても助からない事もある。でも家族の所に帰れる可能性はグッと上がるよ。』と言われていたのが印象的でした。
お陰様でフローティングベストの着用率はかなり上がったと思います。

そこで更なる安全対策です。

皆様、『レスキューホイッスル』はお持ちですか?

そもそも何故ホイッスルが必要なのか?

細かい説明は後述しますが、磯場だけではなく海、山、川、等々の自然のフィールドは想像以上に『声』が聞こえません。
波の音や川の流れ、テトラ、谷の木々、反響する物のない干潟…等々、人間の声は吸収されたり、かき消されたりして想像以上に聞こえません。
実釣の時に同行者とのコミュニケーションが上手く取れない経験をされた方も多いと思います。

もし、それだけ声が届かない状態で事故に遭ったら…

想像してみて下さい。
磯で落水、夜の堤防で落水、山深い渓流で滑落…
どれだけの時間、大声で助けを呼ぶ事が出来るでしょうか?

ホイッスルなら大声を出すより体力を消耗せず、かつ効率的に大きな『音』を出す事が可能です。
声を出し続けるより圧倒的に気が付いてもらえる可能性は上がります。

フィッシングショーも間近に控えていて楽しみな新商品も沢山あると思いますが、約ルアー1個分で出来る安全対策やってみませんか?

Pazdesign製品を買おうと思って頂いてるユーザー様。
本当にありがとうございます!!
でも、もしホイッスルお持ちでなければチョット我慢して是非ホイッスルをお買い求め下さい。

買おうと思ったディブルを我慢して買ったこのホイッスルが、あなたの命を救うかもしれません。
あなたの大事な人を悲しませずに済むかもしれません。

是非、この機会にホイッスルの所持、考えてみてください。


以前、弊社HPにアップしたホイッスルの記事を再アップします↓

r43a5o9tkp26dsdc2sgz_480_480-92ab7722.jpg
・SOLレスキューホイッスル PAC-211 メーカー価格 1000円+税
カラー:イエロー
全長:53mm 重量:5g
※船検備品には対応しておりません。

実際のサイズはこちらでイメージして下さい♪

sattceie5ys57hnjgo6y_480_480-d06d46a6.jpg
※スマホはエクスペリアZ4です。

コチラのホイッスルですが、110デシベルの高音で最大1.6km先まで音が届きます。
※使用条件により異なります。
また、ABS樹脂製で非常に軽く、重量はわずか5gです!!
壊れにくく、寒冷地での使用でも問題ありません。
全長も53mmと小型なのでベスト類のDカンにつけておいたり
カラビナやキーホルダーにつけておいても邪魔になりません。

そして!!一番の特徴は…

濡れた状態でも音がなる!!

です♪

中に玉が入っているタイプのホイッスルは、濡れると音が出ません…ですが、SOLレスキューホイッスルなら玉を使っていないので濡れた状態でも音がなります!!

このホイッスル、使わないで済むならそれが一番いいのですが釣りをしていて一番必要に迫られるのは何といっても『落水時』でしょう。
釣りが水際で行うアクティビティーである以上、『水に強い』という事はとても大事な要素です。

また、落水時意外にも遭難や滑落時に大声で助けを求め続けるのは体力的にも精神的にも非常に消耗が激しく、困難です。
そういう場合でもホイッスルなら大声を出すよりも明らかに他力の消耗も少なく、かつより大きい音を発することができます。

『釣り』はあくまで遊びであり、レジャーです。
しかし、自然を相手にしている以上、必ずリスクはつきまといます。
釣りが『老若男女が楽しめるレジャーである』と胸を張って伝えていく為には安全確保、リスクの回避・低減という事は非常に重要な事だと思います。

是非、この機会に安全対策についてもう一度見直してみましょう♪

どうぞ宜しくお願い致します!!



以上、今日はこの辺で♪





・パズデザインHP 
http://www.pazdesign.co.jp/ 

・パズデザイン公式Facebook 
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/ 

・reed専用ページ 
http://reed-lure.com/ 

・fimo釣りログ一覧 
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

コメントを見る