プロフィール

ゆうぞう

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:4044

QRコード

地磯探索とジギングと

4時起床。
ここ何回かボウズ食らってるので、気合いはいります。

今日は地磯の新規開拓とジギングをする計画。
県南の『男の港』界隈から北上する気だったけど、マズメに間に合わないようなので、この前ブリを挙げた地磯へ。

マズメに間に合い、竿を出す。
鯵を釣ってる人がいるけど、釣れてない様子。
雰囲気も何やら怪しい。
潮目もないしベイトもいない。

アタリも無いまま時間は過ぎて9時に納竿。
とりあえずその辺りの地磯を見て回る。

そこから南下。

エギングの超有名半島へ。
平日なのにエギングしてる人多い(^^;;

ジギング一級ポイントへ向かう。
が。コンクリートで何か作ってて竿振れないし、簡易の柵が!

しょうがないので先端の港へ。

やはりここはベイトっ気ムンムン。
ゼンゴやらカタクチイワシ?が溜まってる。

ここは右手にある小さい島から左手に浅瀬があって、その先はブレイクになっている。

何投かしていると、ちょうどブレイクの辺りに緩い潮目が出来ている様子。

その辺りにキャスト。
ボトムを取ってハイピッチのジャーク。
コツッと軽いアタリ。
食わせの間を入れるが食わない。
またボトムを取る。
緩めのジャーク。

ゴツッ!

根掛かり。

いや。首振ってる。
エソ。

いや。ドラグ出る!
ヤズ?
以外とスンナリ寄ってくる。

だけどぉー。

やっちゃいましたっ!!
uxh49pd6ra4cjn7ie5w9_920_690-18498ed4.jpg
実測69cm
サービス値70cm!
プリプリのカンパチーノ!

タモ持って来てないので、腹ばいになって、撒き餌まみれになってハンドランディング(>_<)

ほんとここのブレイクの先はカンパチ出ます。

それから潮の様子がおかしくなってきたので、地磯探索へ。
feigetzxftu9dukjvrez_920_690-cc4dac60.jpg
雰囲気良さげ^ ^
磯でのヒラスズキを本格的に初めようと思ってるので、妄想して、脳内勃起。

それから南下。
地磯探索しながら
『男の港』へ。

ここの左手のワンドは必ず
24i6df8rinuhnoercz43_920_690-8304f8dc.jpg
こいつが出る。
しかもいいサイズ(^^;;

蒲鉾5本分ぐらい上げて納竿(笑)

カンパチも自己記録更新出来たし、良さげなポイントも見つけたし、満足できる一日でした^ ^






iPhoneからの投稿





iPhoneからの投稿

コメントを見る

ゆうぞうさんのあわせて読みたい関連釣りログ