プロフィール
ユウ
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:187085
QRコード
▼ ナイスコンディション!!
こんにちは!
最近はなんでシーバスがそこにいるのか?とか
なんでこのタイミングでシーバスが補食するのか?
とかいろいろ考えてますが、考えれば考えるほど解らなくなってます。笑
人から話を聞くと自分にはかなりの固定観念がある事に気づいたりします!
もっと単純にシーバスがなんで河川に入ってくるのか?考えながら釣りをしようと思います♪
そんな事を考えながら先日も博多湾奥河川へ行ってきました~!
今日はいつもと少し違う場所にエントリー
ポイントに行くと人、人、人でいい場所には入れそうにありません。笑
何投かしてすぐに移動することに~
ここは下げの流れが効いてて、ベイトもパラパラいるようです!
この日はごっつぁんミノー125Fオンリーです!
明暗に投げてテンション掛けながら流してると、もあ~っとしたアタリ!
すかさず合わせるとかなりの重量感!!
ストラクチャーに巻かれないようにごり寄せです!!
途中タモがルアーだけに引っ掛かり、かなり苦戦しましたが、なんとかネットイン!
ひさびさのいい魚でした♪


ヒットルアーはごっつぁんミノー125Fでした~。
これからの時期もっと活躍してくれそうなルアーです!
うっちゃりダートがいいのかもしれません♪
そのあとすぐに投げるとまたヒット!
これは40センチくらいなんで抜きあげました~!

こんなサイズでも125㎜のルアーに食ってくるもんですね!
その後は反応がなくなり次の日も早かったので切り上げました~!
久しぶりの良型にかなり満足できました^^
またサイズUP目指して頑張ります~!
タックルデータ
ロッド アーリー84LF
リール ツインパワーC3000
ライン ラピノヴァX
ルアー ごっつあんミノ―125F
- 2013年10月18日
- コメント(1)
コメントを見る
ナイスサイズ(*^o^*)
そうそう、考えながらやるのって面白いですよね☆
考えが実証されるかされないか、他の人はどう考えているのか…
釣りの最も楽しい事の一つだと思います(*^o^*)
スズキんぐ
福岡県