プロフィール
emofish
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:13829
▼ 1/23 東京湾シーバスジギング
- ジャンル:釣行記
寒波来襲予報でしたが、風もないし、防寒すれば平気そう?
大潮なので潮がよく効いています。
このサイズが中層にびっしりで、いくら釣ってもキリがない。
数はどんどん稼げるが、サイズが微妙。
これが本日の最大クラス。
ということで行ってきました。
朝は寝坊して高速使って何とか間に合いました・・・
吉野屋のポイントカード使用して5000円で乗船。
乗船者は8名、やはり少ない!
なお、今回も忘れ物、ベイトリールひとつ忘れてベイト、スピニング1本ずつに・・・
最初のポイントはアクアライン下。
大潮なので潮がよく効いています。
35cmクラスですが開始直後からポンポンヒットします。
しかしサイズが微妙です。
ほとんどフォールでヒットします。
リーリングはタダ巻きではなく、ハンドルを半回転ずつ回し、ロッドの反発でジグを動かすとヒット率が高い。
今回はタチウオバーブレスをまず使用した。
ヒット5に対してキャッチ1w
しかし、チラシバリにしてもまぁよくバレる。
小さいのでどうでもいいですが。
PEに傷がついていたのか切れてしまい、スペアがないので結ぶはめに。
手が非常にかじかんで簡略版FGノットですら苦戦・・・
やや食いが落ちて風の塔へ。
ここからさらに爆釣。
水深27mで、底付近から12mあたりまでバイトゾーン。
リーリングでもフォールでもヒットします。
リーリングで誘い上げてフォールで食わせる感じ。
ここでもバイトがあってもなかなかヒットしない。
トレブルフックにしてもあまり変わらず。
底付近でヒットし、重たいだけなので・・・
このサイズが中層にびっしりで、いくら釣ってもキリがない。
数はどんどん稼げるが、サイズが微妙。
100g付けて底付近を狙おうとするが、それでもちっこいのが食ってくる。
今回すごく気になったのが、俺の両サイドの方・・・
20cmクラスでもずっとタモを使ってたんだけど・・・
なんで・・・
俺は60cmまでは全部抜きあげるからな・・・
20lb付けてればまず60cmまでは抜きあげで切れることはない。
フックは絡むし、手返し悪いし、
このカラーはよくアタリました。
エンチャーンジグ。
最後にアクアライン下に戻り、サイズが上がった。
傷付けてしまったものと、美味しそうな奴は持ち帰り。
タチウオバーブレスはやはりすぐに伸びてしまい使い物になりませんでした。
トレブルだとジグを飲まれた時外すのが面倒なので、バーブレスのダブルフックをサルカンで接続するのがいいと思いました。
フロントにアシストフックもシングルでつけとくと更に良さそうです。
- 2016年1月24日
- コメント(0)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント