プロフィール
YOSUKE
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:68760
QRコード
▼ ジョイクロオンリーゲーム
- ジャンル:釣行記
やっと時間ができたので仕事おわりに、ナイトゲームに行ってきた?
福岡市内に行きたいけど、北九州市内ランガンで我慢。。
常夜灯の明暗の釣りでイージーなのを釣ってからストラクチャー打ちをやる作戦?
ポイント到着すると小潮だからか全然流れが効いてない。。
そのせいか水温は21度、気温低下の割に水温は下がってない。
でもベイトは少ないながらにいて、しかも20センチくらいのボラ
最近ストラクチャー打ちでトゥイッチしまくりの釣りだったので、趣向を変えてビッグベイトで勝負
ベイトが固まり気味なので、シーバスはいるっぽい
流れがほぼないのでジョイクロ178を明暗の境にキャストして、デットスローでS字を描きながらリトリリーブしてくると、シーバスのチェイスが
足元まで付いてくるが一定距離を保って付いてくる感じで食う感じはない。。
角度を変えるも同じ様なチェイスのみ。。
そーこーしてるうちに微妙に弱い流れがではじめたので、流れに乗せながら超デットスローで糸ふけだけを取る感じで明暗を引いてくると、、、
プンッ
とラインが弾いた!!
フッキングするとロッドに重みが掛かると同時にシーバスが首をガンガン振ってるのが見える!!
そしてエラ洗い
ランカー確定
PE2号だからゴリ巻きできるんだけど、じっくり慎重に、、寄せてくる。
瞬発力はないけどトルクが強い。
ビッグベイト専用のガチガチロッドがベリーから曲がり、ドラグまで引きずり出す
足元まで寄せてきた時に、2本かかっていたフックが1本外れてしまい、、超慎重に、、、
タモを、準備して浮き上がらせようとロッドをリフトすると、、
ポロッ
.
.
.
足元ですっぽ抜け。。
すかさずタモで掬おうとしたけど、、無駄なあがき。。
やっちまった。。
しばし放心状態に。。。
だいたいこの場所では取れて1本。。
ストラクチャーの釣りに切り替えようと思ったけど
火がついちゃうじゃないですか!
クルマを走らせめぼしいポイントをジョイクロランガン攻撃!!
何箇所かまわったところで常夜灯&ボラの同じシチュエーションの場所を発見!!
足場が高いのでピッチングでピンポイントに投げ込んで明暗を引いてくると、、、
チェイス!!!
でも食わない。。
数投後、明暗をスローでリトリーブ中に、グリッとリールのハンドルを回してヒラをうたせると
その直後に
ガッ!!
明確なバイト!!!
フッキング後は強いトルクでドラグが引きづり出される!
時間をかけて弱らせてネットイン

さっきバラしたやつより小さいけど70UP!!
なんとか短期リベンジ成功?
帰ろうと思ったけど、、楽しすぎて、もう1箇所、笑。
今度はボラでは20〜25センチのコノシロの小さな群れがいる場所
シーバスがステイしてるであろうピンをデッドスローでリトリーブしてくると、、、
コン!!
と小さめのバイト!
フッキングするとエラ洗いを連発!!
がっちりルアーが掛かってることを確認したのと、1本釣った余裕でゴリ巻き&ネットイン、笑。

ちょい細身

孤独なセルフ物持ち、笑
さっきと同じくらいの70センチクラス
やっぱベイトタックルの釣りはたのしぃ〜
これにて納竿⭐️
ストラクチャーでのジャークの釣りだったり、ビッグベイトだったり、最近なんかバス釣りっぽくなってきたな、笑。しかも今日はジョイクロしか投げとらん、笑。
あー!今日もいきてー!!!
iPhoneからの投稿
福岡市内に行きたいけど、北九州市内ランガンで我慢。。
常夜灯の明暗の釣りでイージーなのを釣ってからストラクチャー打ちをやる作戦?
ポイント到着すると小潮だからか全然流れが効いてない。。
そのせいか水温は21度、気温低下の割に水温は下がってない。
でもベイトは少ないながらにいて、しかも20センチくらいのボラ

最近ストラクチャー打ちでトゥイッチしまくりの釣りだったので、趣向を変えてビッグベイトで勝負

ベイトが固まり気味なので、シーバスはいるっぽい

流れがほぼないのでジョイクロ178を明暗の境にキャストして、デットスローでS字を描きながらリトリリーブしてくると、シーバスのチェイスが

足元まで付いてくるが一定距離を保って付いてくる感じで食う感じはない。。
角度を変えるも同じ様なチェイスのみ。。
そーこーしてるうちに微妙に弱い流れがではじめたので、流れに乗せながら超デットスローで糸ふけだけを取る感じで明暗を引いてくると、、、
プンッ
とラインが弾いた!!
フッキングするとロッドに重みが掛かると同時にシーバスが首をガンガン振ってるのが見える!!
そしてエラ洗い

ランカー確定

PE2号だからゴリ巻きできるんだけど、じっくり慎重に、、寄せてくる。
瞬発力はないけどトルクが強い。
ビッグベイト専用のガチガチロッドがベリーから曲がり、ドラグまで引きずり出す

足元まで寄せてきた時に、2本かかっていたフックが1本外れてしまい、、超慎重に、、、
タモを、準備して浮き上がらせようとロッドをリフトすると、、
ポロッ
.
.
.
足元ですっぽ抜け。。
すかさずタモで掬おうとしたけど、、無駄なあがき。。
やっちまった。。
しばし放心状態に。。。
だいたいこの場所では取れて1本。。
ストラクチャーの釣りに切り替えようと思ったけど
火がついちゃうじゃないですか!
クルマを走らせめぼしいポイントをジョイクロランガン攻撃!!
何箇所かまわったところで常夜灯&ボラの同じシチュエーションの場所を発見!!
足場が高いのでピッチングでピンポイントに投げ込んで明暗を引いてくると、、、
チェイス!!!
でも食わない。。
数投後、明暗をスローでリトリーブ中に、グリッとリールのハンドルを回してヒラをうたせると
その直後に
ガッ!!
明確なバイト!!!
フッキング後は強いトルクでドラグが引きづり出される!
時間をかけて弱らせてネットイン


さっきバラしたやつより小さいけど70UP!!
なんとか短期リベンジ成功?
帰ろうと思ったけど、、楽しすぎて、もう1箇所、笑。
今度はボラでは20〜25センチのコノシロの小さな群れがいる場所
シーバスがステイしてるであろうピンをデッドスローでリトリーブしてくると、、、
コン!!
と小さめのバイト!
フッキングするとエラ洗いを連発!!
がっちりルアーが掛かってることを確認したのと、1本釣った余裕でゴリ巻き&ネットイン、笑。

ちょい細身

孤独なセルフ物持ち、笑
さっきと同じくらいの70センチクラス

やっぱベイトタックルの釣りはたのしぃ〜

ストラクチャーでのジャークの釣りだったり、ビッグベイトだったり、最近なんかバス釣りっぽくなってきたな、笑。しかも今日はジョイクロしか投げとらん、笑。
あー!今日もいきてー!!!
iPhoneからの投稿
- 2016年10月24日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 1 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 2 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント