プロフィール
ジースリー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:15913
QRコード
▼ 2/1 川崎新堤に出撃も苦戦
- ジャンル:釣行記
2月1日(土曜日)最近、寒かったり、暖かかったりと気温が安定しませんが、仕事のストレスをリセットするため今週も当然釣りに出かけました。
本当は、大黒海釣り施設に行きたかったのですが、最近、人が多く両隣に気を使いながらキャストするほうがストレスが溜まると考え、川崎新堤に行くことにしました。
山本便で渡るとなると3時起きになるのですが、起きる気力がなかったので長八を利用して7時半頃に1番に上陸しました。
上陸直後から内側、外側でそれなり釣れており、時合い到来かと思ったのですが何もおきません。周りは、それなり釣っているのですが自分だけ当たりもなくボウズの予感が・・・
ブレードに鉄板にと手を換え品を換え投げるも何もなく。
大潮のため流れがそこそこある中、中層、ボトムと攻めるもやはり何もありません。
9時位になり、日もすっかり高くなった頃、隣の人が時合い突入で、あれよあれよ1時間もしないうちに5~6匹程をキャッチ。
鉄板の使用は最近では、IP-26、湾バイブ、冷音、タイニードロップばかりになっていたのですが、一年位前に川崎新堤でアイアンマービーを使用して良い思いをしたことを思い出してルアーチェンジ。
ルアーチェンジ直後、ようやく自分にも待望の当たりがあり、なんとかボウズ回避に成功しました。そして、捕獲した魚をリリースした後の1投目で更にヒットして2本目を捕獲。ただし、今回はこの2匹で打ち止めでした。
1本目(52センチ)

2本目(50センチ)

周りの人達がコンスタントに釣っている中、なんとも消化不良な一日でした。また、勉強しなおして出直しします。
最後ま読んで頂きありがとうございました。
釣果 : 2本
ヒットルアー : アイアンマービー(キビナゴホロ)
累計 : 10本
本当は、大黒海釣り施設に行きたかったのですが、最近、人が多く両隣に気を使いながらキャストするほうがストレスが溜まると考え、川崎新堤に行くことにしました。
山本便で渡るとなると3時起きになるのですが、起きる気力がなかったので長八を利用して7時半頃に1番に上陸しました。
上陸直後から内側、外側でそれなり釣れており、時合い到来かと思ったのですが何もおきません。周りは、それなり釣っているのですが自分だけ当たりもなくボウズの予感が・・・
ブレードに鉄板にと手を換え品を換え投げるも何もなく。
大潮のため流れがそこそこある中、中層、ボトムと攻めるもやはり何もありません。
9時位になり、日もすっかり高くなった頃、隣の人が時合い突入で、あれよあれよ1時間もしないうちに5~6匹程をキャッチ。
鉄板の使用は最近では、IP-26、湾バイブ、冷音、タイニードロップばかりになっていたのですが、一年位前に川崎新堤でアイアンマービーを使用して良い思いをしたことを思い出してルアーチェンジ。
ルアーチェンジ直後、ようやく自分にも待望の当たりがあり、なんとかボウズ回避に成功しました。そして、捕獲した魚をリリースした後の1投目で更にヒットして2本目を捕獲。ただし、今回はこの2匹で打ち止めでした。
1本目(52センチ)

2本目(50センチ)

周りの人達がコンスタントに釣っている中、なんとも消化不良な一日でした。また、勉強しなおして出直しします。
最後ま読んで頂きありがとうございました。
釣果 : 2本
ヒットルアー : アイアンマービー(キビナゴホロ)
累計 : 10本
- 2014年2月2日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント