プロフィール
泰吉
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- ブリ
- 最上川
- 赤川
- 山形県
- 酒田市
- 鶴岡市
- ワラサ
- サゴシ
- サワラ
- イナダ
- モアザンブランジーノ
- AGS87ML
- AGS97MML
- ハンドメイドルアー
- ミノー
- 酒田港
- 酒田北港
- 湾内
- 橋脚
- 明暗
- サヨリパターン
- ゼクサス
- ヘッドライト修理
- ZX-320 サファリ
- 新潟県
- 村上市
- 府屋サーフ
- ヒラメ
- 南防波堤
- バイブレーション
- ルアー自作
- 護国神社
- 三枚おろし
- 二枚おろし
- 出刃包丁
- 柳刃包丁
- 鱸
- 鮃
- 鯵
- 鰤
- アジ
- 鯛
- タイ
- 鰯
- イワシ
- 三枚おろし
- 一夜干し
- 腹開き
- 青物
- 自作ジグ
- メタルジグ
- コピー
- 村上晴彦
- 常吉
- EZメタル
- レンジバイブ70TG
- レンジバイブ70ES
- バスデイ
- ライガ
- RAIGA
- ルアーキャストキット
- 発泡ウレタン樹脂
- VIB
- 鉛の成形
- 鉛の形成
- 構造線
- ペイント
- 塗装
- エアブラシ
- エアーブラシ
- メタルバイブ
- 鉄板
- マスターブランク
- レンジメタル65
- F117 F-117 ナイトホーク
- F-16
- ファイティング ファルコン
- ライガキャストソリッドクリアー
- ライガキャストソリッド
- 気泡で惨敗
- F-15
- F15
- F16
- イーグル
- 小波渡漁港
- ヤスデイ
- レンジメタル
- レンジバイブ
- ガン吉
- GUN吉
- アイマ
- ima
- がんきち
- あいま
- ブラックバス
- スモールマウス
- 一魚一会
- 5周年記念
- キャンペーン
- けんボーさん
- ありがとう!
- 山形市
- 北部
- そば処
- 立花
- 冷たい肉そば
- 冷たいラーメン
- 栄華飯店
- チャーハン
- ラーメン
- 餃子
- 丼物
- ソイ
- クロソイ
- IP-26
- 刺身
- 味噌煮
- 塩焼き
- 握り
- 軍艦
- 調理
- スーパー常吉ワーム
- ハートランド
- SPR72
- PX68L SPR
- ダイワ
- 一誠
- ゲリラ豪雨
- 雷雨
- 雷
- 加圧脱泡器
- 圧力鍋
- 改造
- 自作
- 加圧システム
- クリアー樹脂
- ハートランド
- 冴掛
- レベルディレクション
- 6102LFS-AGS13
- Lデレ
- 一誠
- 岸ぐみ
- タモの柄
- メバル
- 月下美人
- ダイワ
- アジング
- メバリング
- スパテラ
- ハネエビ
- シルキーシャッド
- レベリングヘッド
- 砂鱸
- サーフゲーム
- 米子漁港
- モンキー69バイブ
- オルタネイティブ
- 大野 ゆうき
- シリコン型
- 内部ウエイト
- 旭化成
- M8012
- ワッカーシリコン
- 耐熱シリコン
- M4470
- アネスト岩田
- IWATA iwata
- コンプレッサ IS-925
- HP-TR1
- タミヤカラー
- 鼠ヶ関
- カマス
- 川鱸
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- モンキー69メタル
- 由良漁港
- 白山島
- タコ
- サスケ裂波
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:198851
QRコード
▼ 爆風に惨敗…T^T
- ジャンル:釣行記
シーバスとヒラメ、ついでに今が釣り時の青物、
ワラササイズも釣れたらなぁ〜♪
と言うことで、
またまた平日釣行へと行って来ました^_^
2015/5/21
2:00(深夜)〜12:00
ターゲット: シーバス ヒラメ
場所 :酒田市 鶴岡市(山形) 村上市(新潟)
天候 :曇り
月齢 :2.9
潮 :中潮 上げ5分〜
波 :1.5m
風 :西 4〜11m/s
今回は前々からの予定で職場の「すがっち」、そしてすがっち兄でラボ友でもある「ナカタカ28号」さんとのコラボです^_^♪
あっさりと釣っちゃいましょうかね♪♪♪
と・こ・ろ・が……
結論言っちゃいますと…
……
あまーーーい~_~;
そう、3名撃沈です。
だって……
波 風 邪魔すぎ(¬_¬)
サーフ修行中の身の自分にはキツ過ぎるレベルでしたf^_^;
ちなみにナイトゲームもシロウトですが(笑)
いや、全てのゲームと言っても(笑)
釣行終盤では爆風。
予報では11m/sとかになってましたね、爆釣果になる予定でしたがタイミング良くありえない方向へ…
爆風波。
いい武者修行ができたと言うことでナイスな釣行だった?!と、しておきます。
そんな感じで、
釣れてないけど詳細へ。
まずは鶴岡から府屋までの漁港内をシーバスを狙ってナイトゲーム、数ヶ所。


強風の中、3時30分頃まで1匹を追い求めました。
寒すぎます(ー ー;)
ナイトゲームでの釣果は毎回ありませんが回数を重ねるごとに選んで入れるポイントが増えつつあり、良い傾向へと向かってるのではないでしょうか。
しかしながら攻め方が分からず苦戦中です(ー ー;)
今回は雰囲気やや有りで釣れてもおかしくないポイントもありました。
ボウズ無し釣行へ向かって♪
次回またがんばります…
そして朝マズメの府屋サーフへ。


午前4時30分スタート!!
南西6m/s、波2m……
前回のここでの釣行は河川の右側でした。
今回は左側で勝負です!
先行者は2名です。
空いてます、平日。
この天候も重なってほぼ貸し切りです^_^
ランガンしながら河口付近までやりました。
ハッキリ言って何をやってるか、
何を狙ってるのか、
集中できないこの状況。
せめて風が弱まればと言ったところでしたがそんな願いも虚しく…
朝マズメは終了としました。
この状況でどのようなタックルを使うのか、
どのような攻め方をするのか、
もっと引き出しを増やさないと悪条件での価値ある一匹を獲れないなぁと実感しましたT^T
このあと寝屋漁港、もう少し南下して数ヶ所を見て回りましたがパッとしないのでスルー状態。
そして北上し鼠ヶ関へ。

どこ行ってもほぼ貸し切り状態です(笑)
釣れそうな感じは満点なんですが風が…
腕も未熟なのもありますが…

異常なし。
さて、どーする〜??!
一気に酒田へ。
南防波堤…
完全に波が被ってますね〜
ウォーキングしてたら落ちそうです(汗)
風向き考えて港湾部で悪あがきしてみるも異常なし。
THE END
ナカタカさーん、終始運転お疲れ様でした!ありがとうございました♪
それではまた(^-^)/
iPhoneからの投稿
ワラササイズも釣れたらなぁ〜♪
と言うことで、
またまた平日釣行へと行って来ました^_^
2015/5/21
2:00(深夜)〜12:00
ターゲット: シーバス ヒラメ
場所 :酒田市 鶴岡市(山形) 村上市(新潟)
天候 :曇り
月齢 :2.9
潮 :中潮 上げ5分〜
波 :1.5m
風 :西 4〜11m/s
今回は前々からの予定で職場の「すがっち」、そしてすがっち兄でラボ友でもある「ナカタカ28号」さんとのコラボです^_^♪
あっさりと釣っちゃいましょうかね♪♪♪
と・こ・ろ・が……
結論言っちゃいますと…
……
あまーーーい~_~;
そう、3名撃沈です。
だって……
波 風 邪魔すぎ(¬_¬)
サーフ修行中の身の自分にはキツ過ぎるレベルでしたf^_^;
ちなみにナイトゲームもシロウトですが(笑)
いや、全てのゲームと言っても(笑)
釣行終盤では爆風。
予報では11m/sとかになってましたね、爆釣果になる予定でしたがタイミング良くありえない方向へ…
爆風波。
いい武者修行ができたと言うことでナイスな釣行だった?!と、しておきます。
そんな感じで、
釣れてないけど詳細へ。
まずは鶴岡から府屋までの漁港内をシーバスを狙ってナイトゲーム、数ヶ所。


強風の中、3時30分頃まで1匹を追い求めました。
寒すぎます(ー ー;)
ナイトゲームでの釣果は毎回ありませんが回数を重ねるごとに選んで入れるポイントが増えつつあり、良い傾向へと向かってるのではないでしょうか。
しかしながら攻め方が分からず苦戦中です(ー ー;)
今回は雰囲気やや有りで釣れてもおかしくないポイントもありました。
ボウズ無し釣行へ向かって♪
次回またがんばります…
そして朝マズメの府屋サーフへ。


午前4時30分スタート!!
南西6m/s、波2m……
前回のここでの釣行は河川の右側でした。
今回は左側で勝負です!
先行者は2名です。
空いてます、平日。
この天候も重なってほぼ貸し切りです^_^
ランガンしながら河口付近までやりました。
ハッキリ言って何をやってるか、
何を狙ってるのか、
集中できないこの状況。
せめて風が弱まればと言ったところでしたがそんな願いも虚しく…
朝マズメは終了としました。
この状況でどのようなタックルを使うのか、
どのような攻め方をするのか、
もっと引き出しを増やさないと悪条件での価値ある一匹を獲れないなぁと実感しましたT^T
このあと寝屋漁港、もう少し南下して数ヶ所を見て回りましたがパッとしないのでスルー状態。
そして北上し鼠ヶ関へ。

どこ行ってもほぼ貸し切り状態です(笑)
釣れそうな感じは満点なんですが風が…
腕も未熟なのもありますが…

異常なし。
さて、どーする〜??!
一気に酒田へ。
南防波堤…
完全に波が被ってますね〜
ウォーキングしてたら落ちそうです(汗)
風向き考えて港湾部で悪あがきしてみるも異常なし。
THE END
ナカタカさーん、終始運転お疲れ様でした!ありがとうございました♪
それではまた(^-^)/
iPhoneからの投稿
- 2015年5月22日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント