プロフィール

加地武郎

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:259
  • 昨日のアクセス:206
  • 総アクセス数:1494540

こうなると小鳴門♪




ん~なかなか更新できておりませぬ^^;


風がないなぁ~とか考えてると

この時期はどうしてもメバルが気になります


んでB.後藤を引っ張り出し

激戦区の小鳴門筋へ釣行♪


早い時間帯からランガンで

数箇所チェックしますが反応は渋め・・・


行く場所行く場所で見えない暗闇から

ピシュッ!バシュッ!とかって

キャスト音が聞こえます


平日でしたがかなりのアングラーが居てますね^^;

ちょっと潮がいき過ぎてる感があったので

ちょいと潮の緩む反転流のポイントへ!



ココでまずまず良いサイズがHIT^^


1.8gジグヘッドにアジアダーのGWシルバーで^^

小鳴門筋のメバルはほんまにええ引きします♪

速い潮流で育った証しですね~^^




ちょっと釣れてはレンジが変わり

合わせて行くとまた連発!ってな感じで釣れます


なのですが.......Bさん(-_-;)


完全ノーバイト(゜∇゜ ;)


色々口で伝えてるんですが

どうにもバイトが出せないみたい・・・


道具を変えても同じなんで

道具の問題はなし!


釣り方以外にないのですが

たぶん。。。

レンジコントロールちゃうかなぁ?と思うのですが^^;


一定の層をスローに通すのって難しいですか?



この日は1.8gのジグヘッドで釣りましたが

潮流に引っ張られる抵抗と

リグが沈もうとする抵抗を同じくらいに合わせていくと

この日のこのタイミングでの重さは1.8gがマッチしました

これより潮が速いなら重くなるし

遅いなら軽くなります

これを合わせる事で一定のレンジを引きやすくなりますし

極小バイトも出やすくなります


キャスト~着水~リトリーブで

ラインやリグが馴染んだところから

ワームが縦の動きをしないように

スローリトリーブすると当たってきてました

後はバイトの出るレンジが時々変わるので

ちょい上を引いたり下を引いたりしてました


このときのリトリーブ中に縦の動きが入ると見切られますので

この一定のレンジコントロールがB.後藤にはできてなかった?

のではないのかな?と思ってます^^;


潮流の複雑な鳴門の釣りでは

リトリーブ中にも潮の抵抗が軽くなったり重くなったりします

ライトゲームで活性の渋い状況では

この抵抗の変化に対応して

一定のテンションが掛かるように

リトリーブコントロールをしないといけません

僕は感覚的にやってましたが

B.さんはできてなかった可能性が高いです^^;

この辺は次回の機会に・・・



気難しいメバルですが
僕は十分楽しめました^^




最大は27cmでしたが
アベレージが余裕の20upで満足^^


たぶんB.もあの後、色々考えたと思うので

このログ読んでの
「メバル行きましょう( ̄▽ ̄) 」なお誘いお待ちしております♪





TACKLE DATA


Rod / GM Lotsu86
Reel / EXIST2004
Line / YGK よつあみG-soul#0.3 + GP-z#1.75
Bag / Anglers-Design ADウェストバッグ
Glove / Anglers-Design 5フィンガーレスメッシュグローブ
Wader  / Anglers-Design ネオ・プレミアムウェーダー
Lure / シラスヘッドFINE 1.8g + アジアダー

コメントを見る

加地武郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ