プロフィール
飯田 修一
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:481209
▼ 風とタイミング。
- ジャンル:日記/一般
この処、上手い事に風とタイミングが合っている。
先週の水曜日と今週の火曜日、共に強い南西風が吹いた。
次の休み予定の月曜日も強南西風の予定に成っている。
荒れ過ぎていては釣りには成らないが、凪ではとても出るとは思えない。
風のタイミングを上手く掴みながら次のチャンスに繋げて行きたい。
5月1日 房総半島 磯
海況は、数日落ち着いて居た後の南西強風の荒れ予報、期待しないわけが無かった。
この処の状況から大釣りが出来る可能性は高いと、かなり期待してポイントにエントリーしたのだが・・・
空が白み始めた頃から本格的に撃ち始めたが、この時点で既に溜まって居る感じが無かった。
”厳しいかも?” そんな事を感じながら、何とか拾うべく出そうな筋を通して行く。
ファーストヒットは明るく成りきってから発生した。
高い立ち位置からのヒットだったので上手く誘導して狭いランディングゾーンに乗せた。
サイズは63㎝

その後、立ち位置を換えながらどんどん撃って行くが狙いのサイズの反応は全く出なかった。
潮位が高く、ウネリもそこそこだが、身の危険を全く感じる事無い程度の荒れ具合、正直もう少し波が欲しかった。
その後、2ヒット拾うがどちらも40㎝台と大型の反応は無く終了と成った。
先週と状況が変わり、ベイトのイワシを見かける事が無かったので、小型ながらも獲れただけ良かったのかもしれない。
今回初房総エントリーの清水君も80㎝のヒラメをキャッチ出来たのでガイド自体は成功ではあった。
【タックル】
ロッド morethan 11MX WIND STORM
リール 10ソルティガ4000H
ライン SUNLINE CAST AWAY PE #2
ルアー アサシン140F+STX-58#4
先週の水曜日と今週の火曜日、共に強い南西風が吹いた。
次の休み予定の月曜日も強南西風の予定に成っている。
荒れ過ぎていては釣りには成らないが、凪ではとても出るとは思えない。
風のタイミングを上手く掴みながら次のチャンスに繋げて行きたい。
5月1日 房総半島 磯
海況は、数日落ち着いて居た後の南西強風の荒れ予報、期待しないわけが無かった。
この処の状況から大釣りが出来る可能性は高いと、かなり期待してポイントにエントリーしたのだが・・・
空が白み始めた頃から本格的に撃ち始めたが、この時点で既に溜まって居る感じが無かった。
”厳しいかも?” そんな事を感じながら、何とか拾うべく出そうな筋を通して行く。
ファーストヒットは明るく成りきってから発生した。
高い立ち位置からのヒットだったので上手く誘導して狭いランディングゾーンに乗せた。
サイズは63㎝

その後、立ち位置を換えながらどんどん撃って行くが狙いのサイズの反応は全く出なかった。
潮位が高く、ウネリもそこそこだが、身の危険を全く感じる事無い程度の荒れ具合、正直もう少し波が欲しかった。
その後、2ヒット拾うがどちらも40㎝台と大型の反応は無く終了と成った。

先週と状況が変わり、ベイトのイワシを見かける事が無かったので、小型ながらも獲れただけ良かったのかもしれない。
今回初房総エントリーの清水君も80㎝のヒラメをキャッチ出来たのでガイド自体は成功ではあった。
【タックル】
ロッド morethan 11MX WIND STORM
リール 10ソルティガ4000H
ライン SUNLINE CAST AWAY PE #2
ルアー アサシン140F+STX-58#4
- 2013年5月2日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント