プロフィール

うめ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:4185

QRコード

84cm】初めて釣ったシーバス【荒川

  • ジャンル:釣行記
初めまして。初心者の日記を読んでくださってありがとうございます。
1月にシーバス釣りをはじめました。
シーバスをはじめてから昨晩まで20回以上釣行するも、あたりすらなく全て空振りでした。

今度、5月15日にDaiwaさんの試投会があるので、参加申し込みをしましま。
初心者すぎて迷惑かけないようにロケハンも兼ねて荒川下流へ。

23時釣行開始
スーサン、komomo、ワームなど、いろいろルアーを投げるも反応なし
途中から根掛かりにビビってエリア10を流してデッドスローにひいてると
25時過ぎ、月が少し高くあがってきた頃に
竿に「ググッ、ガッ」という反応が
経験上、流木か根掛かりだと思い竿を煽るとブリブリゴンゴンと謎の反応が…

え、、これアタっとるやん。


からのびっくりあわせ。

あれ、静かになった、根掛かりか。
でもまだ竿が重いので巻くと手前に寄ってはくるものの
すぐにドラグがヂリヂリヂリーっと勢いよく出て行って寄ってこない。
からのビビビッという反応

そして
ダバン!と勢いよくエラ洗い
シーバスだ!初めて釣れそうだ!

エラ洗いを見た瞬間から魚に対してビビってしまって、膝が笑ってました(笑)

巻いて寄せては突っ込まれ、離れて行く
また巻いて寄せてを繰り返して…


ゴロタのシャローに銀ピカの姿を見たときはとても興奮しました。
そしてなんとか無事にランディング。
でもごめんな、フィッシュグリップないんだよ。

手袋をはめて手掴みで抜きました。
ゲッソリだけど持って見てあまりの重さと大きさにビビる。

今まではサビキでイワシとボラくらいしか釣った事なかったけど、釣ったシーバスを持つとシーバスは口をぎゅーっと閉じて俺の指を咥えてきました。
結構噛む力強いんですね。


写真だけどうしても撮りたくてコンクリに置いてしまう。
草の上に置けよ。

興奮しすぎて頭まわりませんでした。
ごめんな。シーバス。

そしてメジャーも持ってないです。
近くに落ちてたアシ枝を折ってシーバスの長さに合わせました。

これで後から測れば良いと思い、すぐシーバスをリリースしました。

蘇生する時に思い出したのが、村岡プロが動画で
「こうやってエラに水送ってあげると良いです」
って言いながら前後してあげてたので
見よう見まねで前後してあげたら
落ち着いたのか、ヒラヒラと綺麗な銀色の身体をなびかせて荒川に帰って行きました。

その後アシの枝で長さとったのを自分の竿に合わせて、石でゴリゴリ目印つけました。

明け方お会いしたシーバス釣りの方にメジャーをお借りして測ってもらったら
なんと84cm!

でけぇと思ったけど、初シーバスがランカーとは、嬉しい限りです。
20連続のボウズもこれでチャラになったかな。


思えば大野ゆうきプロの動画でシーバス釣りを見て感動し、村岡さんや、濱本さんの動画も見漁り
頭でっかちになり
釣具屋に走り自分の竿を買い
湾奥の寒さを思い知り、風邪をひき。
ナイロンの糸から初めてPEに替えて
FGノットの練習をして、

何度も根掛かりやら、橋の裏側に引っ掛けてルアーを無くし
春なのに日焼けしまくって顔がヒリヒリになったり
色々ありましたけど、最高のシーバス釣りデビューが出来て本当に幸せです。


最後まで読んで下さった方、ありがとうございました。
釣り場でお会いする方は皆さん親切で良い方ばかりで、気持ちよく挨拶とか釣れた釣れないのお喋りをしてくれます。

釣りを始めて本当に良かったです。

これからがスタートラインなのでより一層頑張ります。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

うめ

コメントを見る