プロフィール
トキシン
沖縄県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:105
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:86528
QRコード
▼ 放射能アジングはごめんだ。
- ジャンル:ニュース
たしか児島玲子さんも行かれていた山口県の祝島。
僕もアジングで行ってみたいと思ってる島なんだけど、その島のから3.5キロさきの海岸に原発が作られようとしている。
地元の漁民が昔から最高の漁場として大切にしてきたエリアだ。
あらためて原発の事を考えてみたんだけど、できればやっぱり
もうこれ以上増えてほしくない。
古めだけど、現場の話。
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
こっちは僕のブログ。
http://tokishin.exblog.jp/12181975/
釣り人的な立場からもごめんだぜってことがいっぱい。
なにかあったら、島もその周辺も、瀬戸内海もやられてしまう。
温排水で、いつでも釣れるかも!! なんて僕は考えたくない。
そんなとこででかいアジやキジハタが釣れてもうれしくないし、食べるのコワイし。
きれいな海で、きれいな風景の中で、きれいな魚を釣って遊びたい。
とりあえず、原発をバックに釣りするのはごめんだ。
祝島のそばには友人も住んでいて、とても心配なんだな〜。
僕もアジングで行ってみたいと思ってる島なんだけど、その島のから3.5キロさきの海岸に原発が作られようとしている。
地元の漁民が昔から最高の漁場として大切にしてきたエリアだ。
あらためて原発の事を考えてみたんだけど、できればやっぱり
もうこれ以上増えてほしくない。
古めだけど、現場の話。
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
こっちは僕のブログ。
http://tokishin.exblog.jp/12181975/
釣り人的な立場からもごめんだぜってことがいっぱい。
なにかあったら、島もその周辺も、瀬戸内海もやられてしまう。
温排水で、いつでも釣れるかも!! なんて僕は考えたくない。
そんなとこででかいアジやキジハタが釣れてもうれしくないし、食べるのコワイし。
きれいな海で、きれいな風景の中で、きれいな魚を釣って遊びたい。
とりあえず、原発をバックに釣りするのはごめんだ。
祝島のそばには友人も住んでいて、とても心配なんだな〜。
- 2011年2月26日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント