プロフィール

たろう

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (1)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (26)

2019年 6月 (24)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (25)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (16)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (19)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (22)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (27)

2018年 4月 (24)

2017年11月 (10)

2017年10月 (22)

2017年 9月 (24)

2017年 8月 (28)

2017年 7月 (27)

2017年 6月 (23)

2017年 5月 (25)

2017年 4月 (28)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (19)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (22)

2016年11月 (28)

2016年10月 (30)

2016年 9月 (29)

2016年 8月 (27)

2016年 7月 (25)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (24)

2016年 3月 (27)

2016年 2月 (21)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (32)

2015年11月 (29)

2015年10月 (28)

2015年 9月 (26)

2015年 8月 (25)

2015年 7月 (27)

2015年 6月 (23)

2015年 5月 (27)

2015年 4月 (27)

2015年 3月 (24)

2015年 2月 (23)

2015年 1月 (27)

2014年12月 (28)

2014年11月 (28)

2014年10月 (26)

2014年 9月 (26)

2014年 8月 (32)

2014年 7月 (28)

2014年 6月 (28)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (31)

2014年 3月 (32)

2014年 2月 (27)

2014年 1月 (28)

2013年12月 (35)

2013年11月 (28)

2013年10月 (30)

2013年 9月 (28)

2013年 8月 (31)

2013年 7月 (29)

2013年 6月 (28)

2013年 5月 (28)

2013年 4月 (22)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (13)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (7)

2012年11月 (7)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (6)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (10)

2012年 1月 (14)

2011年12月 (12)

2011年11月 (7)

2011年10月 (6)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:435
  • 昨日のアクセス:572
  • 総アクセス数:5687725

QRコード

岸ハタ! ランカー連発編♪

  • ジャンル:釣行記
「過去釣行記」


この釣行記、既出でしたらすみませんm(_ _)m




この日の朝練はヒラ狙いで行ったものの、台風のうねりで波の周期が10秒を超えており、平磯では波の高低差があり過ぎて釣りにならず。




早々に諦めて、ロックフィッシュへとシフト!



やはり釣りはどこかしら精通するものがあり、おいまささんとのボートロックフィッシュの経験が活きました♪















uscgb48xfxiikcws87xs_920_690-d564fd2e.jpg
















現在のハタの付く要素を踏まえてポイント選択し、ベイトと反応するアクションをハメてあげると・・・
















ft8gbn83k6wde9ns5oy7_920_690-2c7492bc.jpg















50cmオーバーが連発(^ ^)














bgwgp8jfi6625fph96et_690_920-d4f86d95.jpg















ダイワのSSジグヘッドとミドルアッパーの組み合わせがやっぱり釣れるー♪














g567vsf4dku7yk9kni2o_920_690-f9e16ecb.jpg














あの柔らかいマテリアルとピンテールの波動が魚の捕食本能を刺激するの?かな。














pbegtvzt4oa2y4w6y5pf_690_920-5e85058d.jpg















短時間でしたが全部で4キャッチでチビはリリース♪















d5dyfu283pmbwyjp2jo4_920_690-6e7b6ee2.jpg
















最後はデップデプなランカーが登場(^ ^)














i377pw63773yfpcw6yux_920_690-24802a24.jpg















かっこえー♪















wv7nhh5jkfn5uc8ft7mi_920_690-3629d2fd.jpg


















今回のポイントは手前に急激なブレイクがあり、そこに着いている個体をタダ巻きのスイミングで食わしました。



ストップ&ゴーでスイッチ入れるみたいな(^ ^)











各メーカーが出しているロックフィッシュロッドだと短いし思っているよりもよく曲がって、強引にゴリ巻きして潜らせないようにするパワーがない物が多いです。
7〜8fクラスが多いです。



なので僕はライトジギングロッドのブラックライン99Hを使用。
















5exn3m2jvpc37afw6nse_920_690-d3c92d86.jpg















これだと50オーバーのオオモンハタでもドラグ出さず相手に力を出させず対処できます。




桜島の磯でロックフィッシュをして通常のロッドだと大きいのが獲れないと痛感しました。



桜島は手前から5〜10m沖には高低差10〜20mの強烈なブレイクがあり、それをクリアするには9f〜10f以上の強いロッドじゃないと無理だなーと。




釣り仲間もタックルを強くしたら、ランカーオオモンハタやキジハタをキャッチできるようになり、ブレイクが極端に少なくなりました。


反面細かい釣り方ができなくなるのがデメリットです(^^;;




なので、こちらのロックフィッシュは(特に桜島)他の地域とは違うので、ヒラスズキタックル位でするのが丁度良いのかな?と思っています。(個人的感想です)




堤防はまた別の話になります(^ ^)








これから水温が下がっていくと手前のショアラインには居なくなり、沖のブレイクに着き始めます。



そうなったらワームではなくジグが活躍してきて、飛距離という面でも長い方が有利です(^ ^)




ここら辺の話はまた今度!








先日のレイジングさんのランカーオオモンハタも、沖のブレイク狙いの釣りです♪















9mw5o3uv67b7fhfmiij8_920_690-6014884b.jpg






















とまぁこんな感じで充実した朝練でした(^ ^)



今ランカー狙うなら、沖を攻められてみて下さい♪















x4aakixn8uik6sxxgf2u_690_920-d496ec15.jpg

iPhoneからの投稿

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

ヤリエ:グリーブと万博
6 日前
ichi-goさん

乗っ込み戦線異状アリ
10 日前
rattleheadさん

私のシーバス(?)ロッドの偏…
20 日前
ねこヒゲさん

雨後の秋らしさ
26 日前
はしおさん

一覧へ