プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:536
- 総アクセス数:5896606
QRコード
▼ ネイゴ?ネリゴ?環八?カンパチ?
- ジャンル:釣行記
今日は退院した弟のために、最近釣れない美味しいあいつを狙いに行ってきましたε=┏( ・_・)┛
朝のGTはエンゼルキッスを投入!
まきまきまきまき・・・・・
ゴンッ!!!
ほーらキター(´∀`)
自分の中で確立しつつあるメソッドです♪
ローライト時はポッパーとかのトップが良いと世間では言われてますが、僕の中ではそんなことは絶対にないと思っています!(あくまでも個人的意見)
トップをするに至っては、光量がないとちゃんと成立しないかと。
これはトップゲーム大好きな諸先輩方にも言われてました!
試しにGTでポッパーを引いてみるも、出るこちゃ出ますがミスバイトがかなりあります。
多分魚がルアーを認識できてないのかと。
言い忘れてましたが、使い手が下手くそだということも視野に入れておいてください^^;
ちなみにエンゼルキッスで釣れたのはリーブーでした。
ん~・・・・
腹だけ出てる、95cm8キロ弱のちょいデブですね(・∀・)
本日は、こやつは外道なので引き続き本命を狙う・・・
も、それからアタリがなくなり、辺りも明るくなったので久し振りにラッパのジョニーを投げてみた。
ボコッ
ボコッ
ボコッ
異常なーし^^;
お次は僕の大好きなスカジットデザインのパンプキンを投入ー!!!
パコパコパコパコ
馬場馬場馬場馬場!!
ショートポッピングから表層をパニックベイトアクションで食わせの間を作ってあげると~・・・・・
バフォッ!!!!
竿に重みが乗ってからの渾身のアワセをかます!
ゴリゴリゴリ
最初は安易に寄ってきましたが、磯際に来た途端に猛ダッシュ!!!!
ジイィィィィィイ
アッ
クッ
イッ
イイーー、締め込み(//∀//)
もしかして本命!?
期待に胸踊らせながらファイトを続ける
相手は力強いランで、瀬を伝って逃げよう逃げようと必死!!
こちらはPE1,2号の平タックルなので無理はできない。
だから屁っ放り腰で格闘中^^;
すると相手が左のハエ根に向かってサードラン!!!
矢部矢部ヤベヤべ
しかーし
そう来ることは分かっていた( ̄~ ̄)
ラインフリー!!!
このままだと切られるので、あえてベールを返し、ラインをサミングしながら沖へ走らせ誘導します。
テンションをかけすぎると瀬に走りますし、抜けすぎるとフックアウトする可能性が高くなるので、そこはケースバイケースで^^
引けば魚は反対方向へ走る習性があるので、磯をピョンピョン移動しながら根をかわし誘導します。
そしてようやく観念したのか、魚体が浮いてきました♪
あ、あ、あれ?(汗)
茶色い・・・
はい~、カンパッつぁんでした(◎-◎;)
途中から走り方が違うような気がしてたんですよね~^^;
この子も本命じゃありませんでしたが、やっぱりカンパチだと嬉しいですね♪
76cmの4,8キロで、楽しいファイトをしてくれました^^
これってカンパチって呼んでも・・・・
OKですか?('∀'●)
その後はネリゴハンタールアーにて、60cm弱のネリゴを追加で終了でした。
今回も本命に会えず(__;)
いつになったらまたあの子に会えるやら・・・・
現在近場を回ってるので、近々絶対にやっつけてやるー(`へ´)!!!
我が弟よ!!
美味しいお刺身でも食べて早く怪我治しなよ~^^

朝のGTはエンゼルキッスを投入!
まきまきまきまき・・・・・
ゴンッ!!!
ほーらキター(´∀`)
自分の中で確立しつつあるメソッドです♪
ローライト時はポッパーとかのトップが良いと世間では言われてますが、僕の中ではそんなことは絶対にないと思っています!(あくまでも個人的意見)
トップをするに至っては、光量がないとちゃんと成立しないかと。
これはトップゲーム大好きな諸先輩方にも言われてました!
試しにGTでポッパーを引いてみるも、出るこちゃ出ますがミスバイトがかなりあります。
多分魚がルアーを認識できてないのかと。
言い忘れてましたが、使い手が下手くそだということも視野に入れておいてください^^;
ちなみにエンゼルキッスで釣れたのはリーブーでした。
ん~・・・・
腹だけ出てる、95cm8キロ弱のちょいデブですね(・∀・)
本日は、こやつは外道なので引き続き本命を狙う・・・
も、それからアタリがなくなり、辺りも明るくなったので久し振りにラッパのジョニーを投げてみた。
ボコッ
ボコッ
ボコッ
異常なーし^^;
お次は僕の大好きなスカジットデザインのパンプキンを投入ー!!!
パコパコパコパコ
馬場馬場馬場馬場!!
ショートポッピングから表層をパニックベイトアクションで食わせの間を作ってあげると~・・・・・
バフォッ!!!!
竿に重みが乗ってからの渾身のアワセをかます!
ゴリゴリゴリ
最初は安易に寄ってきましたが、磯際に来た途端に猛ダッシュ!!!!
ジイィィィィィイ
アッ
クッ
イッ
イイーー、締め込み(//∀//)
もしかして本命!?
期待に胸踊らせながらファイトを続ける
相手は力強いランで、瀬を伝って逃げよう逃げようと必死!!
こちらはPE1,2号の平タックルなので無理はできない。
だから屁っ放り腰で格闘中^^;
すると相手が左のハエ根に向かってサードラン!!!
矢部矢部ヤベヤべ
しかーし
そう来ることは分かっていた( ̄~ ̄)
ラインフリー!!!
このままだと切られるので、あえてベールを返し、ラインをサミングしながら沖へ走らせ誘導します。
テンションをかけすぎると瀬に走りますし、抜けすぎるとフックアウトする可能性が高くなるので、そこはケースバイケースで^^
引けば魚は反対方向へ走る習性があるので、磯をピョンピョン移動しながら根をかわし誘導します。
そしてようやく観念したのか、魚体が浮いてきました♪
あ、あ、あれ?(汗)
茶色い・・・
はい~、カンパッつぁんでした(◎-◎;)
途中から走り方が違うような気がしてたんですよね~^^;
この子も本命じゃありませんでしたが、やっぱりカンパチだと嬉しいですね♪
76cmの4,8キロで、楽しいファイトをしてくれました^^
これってカンパチって呼んでも・・・・
OKですか?('∀'●)
その後はネリゴハンタールアーにて、60cm弱のネリゴを追加で終了でした。
今回も本命に会えず(__;)
いつになったらまたあの子に会えるやら・・・・
現在近場を回ってるので、近々絶対にやっつけてやるー(`へ´)!!!
我が弟よ!!
美味しいお刺身でも食べて早く怪我治しなよ~^^


- 2012年1月13日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 13 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 14 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント