プロフィール
ナナミユのパパ
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:54419
QRコード
▼ 春政キャスティング!
かなりお久し振りです!
昨日、超~~~久しぶりに海に行って来ました!!
久しぶりにヒラスズキを狙いたいとこだが、一昨日より山陰はベタ凪ぎ(汗)
ヒラスズキにはかなり厳しいコンディション。
久しぶりのベタ凪ぎって事で、益田沖の高島周辺へ、根魚ジギング&ヒラマサ狙いで行って来ました!!
お世話になる船は三隅古湊港より出船する、みすみ丸さん。
ここの船頭さんは、とても優しく、親切でお人好しな船頭さんです♪
船頭さんとおしゃべりしながら、まったりと癒しの釣りができます( ☆∀☆)
前日、船頭さんに出船の確認をすると、「○○さん、全然ダメよ!昨日も全然釣れなかったからねぇ~。なんなら、明日キャンセルでもええよ」って事。
まぁ、釣れなくても、まったりと癒しの時間が過ごせれば良いやと思い、職場の仲間4人と釣行を決断しました。
朝6時に港に集合し、出船!!
海はベタベタの凪
ヒラマサ狙いで漁礁を1つ1つ打って行くが反応はなし。
やはり、厳しいか。
刻々と時間が過ぎる(汗)
ヤバいっすね
お土産物の根魚も何故か釣れない(;´Д`)
そろそろ天然礁に差し掛かるので、以前より気になっていた箇所を船頭さんにお願いし、流してもらい、ブラインドのキャスティングで狙ってみました。
ポイント的には瀬が50㍍から20㍍にかけあがるポイント
以前よりキャスティングでやりたいと思ってたポイントです!!
開始早々にダイビングペンシルの後ろを、モワモワとしたチェイスがありました。
やっぱり!おるおる♪
次の流しでは、ダイレクトにかけあがりを攻められるように流してもらい
瀬の頂点に差し掛かった時、水柱が炸裂!!
ティップに重量が乗ったのを確認し鬼合わせ!!
水深が浅い為、EX845のロッドパワーに物を言わせ、ごり巻き!!
デカマサタックルなのでドラグを一ミリも出さずに難なくランディング成功!!

ヒラマサ84㌢
その後はチェイスはあるが仲間に同サイズが1本出たのみで反応がなくなった。
満潮潮止まり前の時合いだったみたいです。
その後、ジギングやインチクやスローで誘うも相変わらず反応がない(>_<")
納竿30分前、港に戻りながら漁礁をジギングで打って行くと仲間にヒラマサがヒット!!
時合い到来かと、気合いを入れてしゃくると、自分にもヒット!!
なかなかの引きで上がってきたのは、ヒラマサではなく、何とマハタでした~!!

その後、すぐにフォールでヒットし上がってきたのはアオハタでした~!!

散々インチクやスローで狙ってたのに何でジギングで根魚なの?って感じだが大変美味しい魚達なので素直に嬉しい( 〃▽〃)
後、アコウが釣れればグランドスラム!!
スケベ心でシャクっていると、
またまたヒット!!
アコウ !キタァーー( ☆∀☆)
と思ったが70位のヒラマサでした~。
その後、仲間全員ヒラマサが釣れ全員安打達成!!僕も、もう1本良形ヒラマサ掛けたがタモ入れ寸前でフックオフ(泣)
そこでストップフィッシング。
干潮潮止まり前の時合いだったみたいですね。
今回は非常に厳しいなか、ワンチャンスでソコソコ釣れて良かったです!

春政までもうカウントダウンに入ってますね♪
来週が本番です!!その日だけ時化ないでね!!
Android携帯からの投稿
- 2015年3月17日
- コメント(3)
コメントを見る
ナナミユのパパさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 11 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント