プロフィール

たけちゃん

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:19
  • 総アクセス数:278588

QRコード

一本の価値

  • ジャンル:釣行記
ども!!
最近は本当に魚が釣れない。
正しく言うと『釣ることができない』
川に散々通い詰めましたが掛かるのは外道ばかり…
落ち鮎パターン?
なんすかそれ??
シーバス、もういないんじゃない?
もはや半信半疑になりながらも通い、またボウズ…
今日もまたボウズ…と
だんだん釣りが嫌になってきてました。(笑)

これじゃ、だめだよなぁ~…
週末どうしようか…
おもむろに天気予報を見ると荒れる予報。
「久々に泳ぎに行こうか」
そう決めて準備を開始(*^^*)

vtjgagb3e92ga5jzmk48_920_560-7222239a.jpg


針を片っ端からガマに強化。
錆びた針もぜ~んぶ交換。
ブローウィンの針ってなんでこんなに錆びるんだろ?
全部RB-MHに変えました。


金曜夜から行動開始。
磯へ向かいましたが、向かう途中物凄い雷雨と遭遇(*_*;
案の定夜は釣りにならなそう。(笑)
仲間と合流して

kupu547z9md4vaw7gdub_560_920-24bd6411.jpg


こうなりますよね。(笑)
ちょっと飲み過ぎたのか?若干の気持ち悪さを残したまま朝を迎えました(-ω-;)爆

そそくさと準備をして出撃!!
3人で動きましたが、安全面・機動力等を考慮して全員ウェットスタイルです(*^^*)
潮位が高かったり、波が高かったりするとウェーダーを履いてるだけで恐怖心が芽生えます(笑)
ウェット着てるからって恐怖心がないわけではありませんが。
調子に乗ると怪我しますから。
怪我で済めば自己責任ですが、もし死んだら…
いろんな人に迷惑がかかりますよね。
『命大事に』
これに尽きます。


さて、前置きが長くなりました。

ka95h4v8kpjmzprgktm8_920_560-0ce6f8d4.jpg



潮位・波ともに高い。
いつもの立ち位置が完全に波を被っていて、そこがポイントになるくらい。

一カ所目はみんなノーバイト。

二カ所目で仲間にヒット!!

i8xsjegfhi95k5y55988_920_690-faae57d2.jpg


いいシーバス!!
北西スペシャルにナイス入魂でした♪

その後も広範囲を歩いて…
会長にヒット!!

gg8jewcobu6fmc8k9twf_920_690-7ebcc5e6.jpg


こちらはストームミリアーにナイス入魂♪
ヒット~ランディングまで見てましたが、このサイズだとファイトの必要がないんですね。(笑)
スーーーッとリールを巻いているうちに足元まで寄せてしまってました(^_^;)
凄まじいブランクパワーに唖然。(笑)

さて、一方の俺はというとなにもなし。
一度根の向こう側でトップに反応した魚はいましたが出切らず。
移動を繰り返し、キャストを繰り返し、ルアーチェンジを繰り返し、また移動…
本当になにも起きない。(笑)
「磯に来ても俺には釣れないのか?」
だんだんとテンションが下がる。
キャストも弱々しくなる。
負の連鎖。
更にルアーロストで完全に気が滅入る。
今日もだめか~
なんて考えながら移動してキャストを繰り返す。
これはやめなかった。
諦めたくはない。
行かなきゃ釣れない。
キャストしなきゃ釣れない。
自分を奮い立たせる。

eao5xhpjojdusymnh38z_560_920-eae31a70.jpg

p2z6mg98y68wc6927z3a_560_920-85e9323a.jpg


反応がないまま時間が過ぎていく。
口数も減る。(笑)

ここでもう6カ所目。
昼メシも食わず、もう夕方になってしまった…(^^;)

yoexfugar4v55wva4nrn_920_560-89074ce9.jpg



完全に心は折れてましたが、あまりに釣れなくて悔しくて…
悔しさだけが体を動かしていたのかもしれません。(笑)

今日最後のポイント。
波は落ちる予定だったけど朝からずっと同じ波高。
潮位は若干下がったか?
朝イチ叩いたポイントをもう一度叩いたが反応はない。


一カ所気になるポイントがある。
頭をよぎり、考えるよりも体が動いた。
向かう途中、今までベイトっ気もなかったポイントにサヨリが入ってきた。
チャンスか…?
釣れても釣れなくても、時間的にここがラストポイントになりそうだ。

信じたポイントで粘る作戦。
沖に広がる広大なシャローエリア。
そこに大波が来て、サラシが分厚く広がる。
立ち位置は高い潮位と波の影響でいつもより5歩くらい後ろ。
ルアーは信頼のタイスリ175フライヤー。
飛距離を出して、この高波に負けず、しっかりとアピールしてくれるサイズ感と走覇性能。
いつも困ったときに助けてくれるお気に入りルアーです(^_^)

タイミングを見計らってキャスト。
セットの波が落ち着いて波気が一瞬弱まったところに着水。
流れを掴んで、シャローエリアをゆっくりと進むルアー。


のそっ…

海藻が引っ掛かったかのような微妙な感覚。
躱そうとしてロッドをゆっくりと立てて軽く煽る。
がしかし、気付くのだ。
潮位は高い。
波も高い。
普段の潮位で、あまり波気がないときでもほとんど根掛かったりはしない。
…まさか?
そう思った瞬間手元に伝わる…

ごつっ、こんっ、ゴンッ、ゴンゴンゴンッ!!!!!!


ほら、やっぱり魚だ!!
…気付くの遅い。(笑)
アワセを入れ、追いアワセも決めて、あとは超~パワーファイト。
このために竿を新調したんです。(笑)
手前で一瞬根に入り込まれたが全力でリフトして引き剥がす。

そのままブチ抜き、グリップをかける…

ibwikakbnjcac9f2hi64_920_560-39e9dd35.jpg



はぁ…長かったぞ、マジで。(笑)
一日中キャストを繰り返して、ヒットは1本って…(^^;)
あまりにも渋すぎる。(笑)

サイズは70とちょっとくらい。
でも、めちゃくちゃ嬉しい。
魚はサイズじゃないんですよね。
その一本に辿り着くまでの果てしなく長い道のりを踏破したとき、やっとの思いで実を結んだ
いうなれば正に『価値ある一本』。
心底嬉しかった。
嬉しくてめっちゃ叫んだ。
嬉しすぎて泣くかと思った。(笑)

仲間からの祝福を受け、喜びを分かち合い…
仲間達がいなかったらとっくに諦めて帰っていたかもしれない。
最高の仲間達に感謝ですm(_ _)m

sc9refigg8udgjrxaojt_920_721-241fa0f7.jpg



大好きな釣りが大嫌いになりそうだったとある一日。
最後に起きたドラマで、また更に釣りが大好きになったとある一日。
やっぱり、やめらんねぇ。(笑)
磯マル最高!!



コメントを見る