プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:483983
QRコード
▼ 荒川下流域・若洲8/26
- ジャンル:釣行記
釣行出来ないはずの日って、不思議とサカナが釣れてる感じがするのってありません?
今回は、そんな行けないはずの中、行ってみました♪
さて、本命はデイゲームの若洲。おまけで、荒川下流域も…
って感じの予定でしたが、今回は両方が、内容充実だったので、かなり長ぁくなりそうです(^^;
満潮 01:54 169㎝
干潮 08:55 45㎝
中潮の基本は下げ狙い。
深夜2時半に、荒川中流域に到着。そこから荒川を下るわけですが、どこで狙うかを考えつつ、下っていく。
中流域は、上げがまだ惰性でかすかに効いていて難しい…
下流域の、どこでやれば最適な時合いにハマるかを考えながらも、最終的には某橋に決定…
予定通りに3時15分に某橋に。下げが良い感じに効いており、キレイに橋ゲタのヨレが出ている♪
まずは、コモモⅡ90→モルモをキャストしてみるが、どうもイメージ通りに動かせない…
橋ゲタ脇から、ヨレを流し明暗のラインを通過して…
と、イメージは固まっているが、出来ない(>_<)
ヨレヨレに、ロリベと思えども、そいつらは留守番。
ゆえに、ナイトで実績の高い、レンジ70のフラッシュチャートをチョイス!
橋ゲタ脇に落とし、明暗のラインに沿って、チョイ早めなリトリーブ。
上からレンジを刻み、カウント3のレンジで引いていると、ちょうど手前のブレイクと明暗が交差する辺りで、ゴンっ!!
幸先良くヒット♪♪
エラ洗い連発するも、なんとか持ちこたえて、遅ればせながら、LBモードで対応し、無事にハンドランディング!
ちょっとビックリ!
尻尾がない!!!!
あんなに、エラ洗いをかましてたのに、ないなんて…
おかげで、45程度のサイズに(^^;
尻尾があれば、50UP(>_<)
さて、なんとなく攻め方がわかった時点で、レンジでいける!ってことで、角度を変えつつ、立ち位置を少しづつ下流側へ変えて…
ギリギリ橋ゲタの際にキャストが決まる位置で、カウント4のレンジをチョイ早めに巻いてくると、
ドンっ!!
ってズッシリ重めなバイトが♪
フッキングを入れてヒットした瞬間に、一気に沖に走る…(^^;
この感触は、あきらかにサカナが違う感じだよなぁ…
などと思いつつ、ドラグだと不安なので、LBにて対応してみる。
ブレーキフリーで走らせると、すぐに大人しく…♪
手前により、上流へ下流へ行ったり来たり…
ブレーキを掛けながら、サカナの動きに合わせ、ロッドは立てたポジションキープのまま、自分も上流、下流を行ったりきたり…(^^;
10分チョイ、これを繰り返し、観念したのか?ついにその魚体が水面に…
あれ?シーバスだ!!!
しかも、かなりデカい!
今までは、遊び半分でやっていたが、急にマジモードに…(^^;
しかし、ヤツもスタミナ切れか?もともと体力がないのか、すんなりとハンドランディング!
デカすぎて持ち上げられない(T_T)
計測してみると、83㎝!
ついに、ランカーサイズをゲット♪♪o(^o^)o
結局、1時間程度で、こいつを含め2本のみのゲットだが、値千金!
満足のいくナイトゲームとなりました♪♪
さて、気分良く若洲へ移動。
予定通りに、5時に若洲入り。
潮位が、微妙に予定より少なめも、下げは良い感じ♪
時折、下流側?沖のほうから、ウネリみたいな波がきて、なんか怪しい感じ…
とりあえず、最初から実績◎の、コウメ80よりスタート!
テトラとほぼ平行引きに、マコイワシ→銀黒とローテして、数投目にググッ!グンッ!!と明確なバイト♪
フッキングで、ヒット!
一回サカナを浮かせ、LBモードにし、ブレーキフリーで、沖に逃がしてやりとり開始!
しかし、この時点で不思議とエラ洗いしない…(^^;
チヌ?いや、なんか違う…ボラ?でも、なさそうな…
で、最後の段階、ブレイクの岩を越す際に初めて魚体を確認。シーバス!
50弱ではあるが、無難に1本目ゲットで安心♪
写真を撮っていると、じゅんさんからメールが…
「どこにいます?」
返信しようとしたが、スパイクの音がしたので、見てみると、じゅんさんがいる…(^^;
「おはよーございます」と挨拶を交わし、再びキャスト開始!
しかし、反応なし…
とりあえず、角に移動して沖にキャストして、沖に1本出ている感じのテトラの上をモンキー69バイブで、チョイチョイって、縦ジャークを入れていると、
ゴンっ!! ヒット♪
って、じゅんさんのほうを見てみると…
続きは、じゅんさんのログで…
って書くのかな?(^^;
話しは戻り、モンキーにヒットしたのは、やはり先ほどのと同サイズ程度…
しかし、Wヒットとなってるだけに、回遊?って感じですね♪
写真をとり、リリースしていると、また、じゅんさんのロッドが…
どうも群れが、そこにいるらしいと、じゅんさんが並んでやっているので、私も沖にキャスト!
カウント2辺りからの早巻きで、ミスバイト→エビになり回収(>_<)
ボディタッチとあるが、残念ながら、ヒットには…
じゅんさんが上流側にいるので、下流側へテトラと平行にキャスト!
着水から、即ロッドを立てての早巻きで、チョイ大きめな岩の上を通過した直後に、ドンっ!!
水面に、黒っぽい平たい姿が…
エイ?なら赤いよなぁ…
などと思いつつ、まずはLBモードで、フリー状態で沖に逃がす…
そこから、ドラグで通常通りにと思っていると、エラ洗いしようと顔を出す!
デカい!本日2本目?のランカーだ!!
ドラグじゃ、ヤバいと今一度、LBモードに変えて…
浅瀬に入りエラ洗い連発を何回か、スルー、回避し、モタモタしつつも、なんとかタモに!!
頭のデカさや、腹のたるみ具合から、2本目♪♪
などと、メジャーをあてるとジャスト70㎝(^^;
う~ん…
あると思ったんだけどなぁ(T_T)
まっ、さすがに世の中は、甘くはないですね(-_-;
久々に、ブツ持ち画像も、じゅんさんに撮って戴いたのですが、バックの加工に時間が、かかるので載せるの止めました(^^;
じゅんさん、ありがとうございます。
そして、使わなくてすみませんm(_ _)m
この70をリリースし、しはし、かなり長ぁ~い談笑タイムが…
旧江戸に朝から、入っているOKADAさんから、メールで、こちらに来るらしい。
最終的に、OKADAさんが到着まで、談笑タイム(^^;
まっ、潮止まりだし、少し疲れたから、丁度良かった感じですね…
さて、再開とキャストを開始しようと思った際に、旧江戸に一緒に入られていた、まこまこさんとozapyさんも到着…
初めましてなのに、帰りがけに、軽い挨拶となってしまって申し訳ありませんm(_ _)m
私と、じゅんさんは、元の位置でスタート!
OKADAさん達は、角のほうでキャスト開始!
なんか良いタイミングだったのか、またWヒット!!
私は、根に持ってかれて、木に代わると言うマジックにあいましたが…(^^;
その直後に、スレの50UP!
沖に投げると、とりあえずボディタッチっぽい感じはあるが、どうも食わない…
でも、確実にシーバスっぽいボディタッチなんですよね、コレが…(^^;
で、しばらくすると沈黙タイム…
OKADAさんグループ?が、撤収とのことで、軽く挨拶し、じゅんさんも続けて撤収…
で、再開するとテトラと平行にキャストで、コウメで即3連発も、1本バラしにあとは、本日のアベレージサイズの50前後…
その後、沈黙が続き、最後にやはり50ソコソコを上げて12時半にて若洲も終了。
本日のロストは、コウメ80を1個。たぶん、エイだと思う、ラインブレイク。
あと途中に、ボラのスレ掛かり1
その他、9ヒット7キャッチ!(うち1はスレ)
やはり、行けないはずの日には、おいしいことがありますね…(^^;
あと、LBリールって、やっぱスゴイのかも…
なんか、マジで欲しくなってきてしまった…
明らかに、バラしはなくなってるし、今までにも何回かあった、「自称70UPのバラし」も、解消出来た訳だし…
100%使いこなせなくて、この結果って、ヤバイ!
と、思うけどサイズ面で、やはり…(>_<)







今回は、そんな行けないはずの中、行ってみました♪
さて、本命はデイゲームの若洲。おまけで、荒川下流域も…
って感じの予定でしたが、今回は両方が、内容充実だったので、かなり長ぁくなりそうです(^^;
満潮 01:54 169㎝
干潮 08:55 45㎝
中潮の基本は下げ狙い。
深夜2時半に、荒川中流域に到着。そこから荒川を下るわけですが、どこで狙うかを考えつつ、下っていく。
中流域は、上げがまだ惰性でかすかに効いていて難しい…
下流域の、どこでやれば最適な時合いにハマるかを考えながらも、最終的には某橋に決定…
予定通りに3時15分に某橋に。下げが良い感じに効いており、キレイに橋ゲタのヨレが出ている♪
まずは、コモモⅡ90→モルモをキャストしてみるが、どうもイメージ通りに動かせない…
橋ゲタ脇から、ヨレを流し明暗のラインを通過して…
と、イメージは固まっているが、出来ない(>_<)
ヨレヨレに、ロリベと思えども、そいつらは留守番。
ゆえに、ナイトで実績の高い、レンジ70のフラッシュチャートをチョイス!
橋ゲタ脇に落とし、明暗のラインに沿って、チョイ早めなリトリーブ。
上からレンジを刻み、カウント3のレンジで引いていると、ちょうど手前のブレイクと明暗が交差する辺りで、ゴンっ!!
幸先良くヒット♪♪
エラ洗い連発するも、なんとか持ちこたえて、遅ればせながら、LBモードで対応し、無事にハンドランディング!
ちょっとビックリ!
尻尾がない!!!!
あんなに、エラ洗いをかましてたのに、ないなんて…
おかげで、45程度のサイズに(^^;
尻尾があれば、50UP(>_<)
さて、なんとなく攻め方がわかった時点で、レンジでいける!ってことで、角度を変えつつ、立ち位置を少しづつ下流側へ変えて…
ギリギリ橋ゲタの際にキャストが決まる位置で、カウント4のレンジをチョイ早めに巻いてくると、
ドンっ!!
ってズッシリ重めなバイトが♪
フッキングを入れてヒットした瞬間に、一気に沖に走る…(^^;
この感触は、あきらかにサカナが違う感じだよなぁ…
などと思いつつ、ドラグだと不安なので、LBにて対応してみる。
ブレーキフリーで走らせると、すぐに大人しく…♪
手前により、上流へ下流へ行ったり来たり…
ブレーキを掛けながら、サカナの動きに合わせ、ロッドは立てたポジションキープのまま、自分も上流、下流を行ったりきたり…(^^;
10分チョイ、これを繰り返し、観念したのか?ついにその魚体が水面に…
あれ?シーバスだ!!!
しかも、かなりデカい!
今までは、遊び半分でやっていたが、急にマジモードに…(^^;
しかし、ヤツもスタミナ切れか?もともと体力がないのか、すんなりとハンドランディング!
デカすぎて持ち上げられない(T_T)
計測してみると、83㎝!
ついに、ランカーサイズをゲット♪♪o(^o^)o
結局、1時間程度で、こいつを含め2本のみのゲットだが、値千金!
満足のいくナイトゲームとなりました♪♪
さて、気分良く若洲へ移動。
予定通りに、5時に若洲入り。
潮位が、微妙に予定より少なめも、下げは良い感じ♪
時折、下流側?沖のほうから、ウネリみたいな波がきて、なんか怪しい感じ…
とりあえず、最初から実績◎の、コウメ80よりスタート!
テトラとほぼ平行引きに、マコイワシ→銀黒とローテして、数投目にググッ!グンッ!!と明確なバイト♪
フッキングで、ヒット!
一回サカナを浮かせ、LBモードにし、ブレーキフリーで、沖に逃がしてやりとり開始!
しかし、この時点で不思議とエラ洗いしない…(^^;
チヌ?いや、なんか違う…ボラ?でも、なさそうな…
で、最後の段階、ブレイクの岩を越す際に初めて魚体を確認。シーバス!
50弱ではあるが、無難に1本目ゲットで安心♪
写真を撮っていると、じゅんさんからメールが…
「どこにいます?」
返信しようとしたが、スパイクの音がしたので、見てみると、じゅんさんがいる…(^^;
「おはよーございます」と挨拶を交わし、再びキャスト開始!
しかし、反応なし…
とりあえず、角に移動して沖にキャストして、沖に1本出ている感じのテトラの上をモンキー69バイブで、チョイチョイって、縦ジャークを入れていると、
ゴンっ!! ヒット♪
って、じゅんさんのほうを見てみると…
続きは、じゅんさんのログで…
って書くのかな?(^^;
話しは戻り、モンキーにヒットしたのは、やはり先ほどのと同サイズ程度…
しかし、Wヒットとなってるだけに、回遊?って感じですね♪
写真をとり、リリースしていると、また、じゅんさんのロッドが…
どうも群れが、そこにいるらしいと、じゅんさんが並んでやっているので、私も沖にキャスト!
カウント2辺りからの早巻きで、ミスバイト→エビになり回収(>_<)
ボディタッチとあるが、残念ながら、ヒットには…
じゅんさんが上流側にいるので、下流側へテトラと平行にキャスト!
着水から、即ロッドを立てての早巻きで、チョイ大きめな岩の上を通過した直後に、ドンっ!!
水面に、黒っぽい平たい姿が…
エイ?なら赤いよなぁ…
などと思いつつ、まずはLBモードで、フリー状態で沖に逃がす…
そこから、ドラグで通常通りにと思っていると、エラ洗いしようと顔を出す!
デカい!本日2本目?のランカーだ!!
ドラグじゃ、ヤバいと今一度、LBモードに変えて…
浅瀬に入りエラ洗い連発を何回か、スルー、回避し、モタモタしつつも、なんとかタモに!!
頭のデカさや、腹のたるみ具合から、2本目♪♪
などと、メジャーをあてるとジャスト70㎝(^^;
う~ん…
あると思ったんだけどなぁ(T_T)
まっ、さすがに世の中は、甘くはないですね(-_-;
久々に、ブツ持ち画像も、じゅんさんに撮って戴いたのですが、バックの加工に時間が、かかるので載せるの止めました(^^;
じゅんさん、ありがとうございます。
そして、使わなくてすみませんm(_ _)m
この70をリリースし、しはし、かなり長ぁ~い談笑タイムが…
旧江戸に朝から、入っているOKADAさんから、メールで、こちらに来るらしい。
最終的に、OKADAさんが到着まで、談笑タイム(^^;
まっ、潮止まりだし、少し疲れたから、丁度良かった感じですね…
さて、再開とキャストを開始しようと思った際に、旧江戸に一緒に入られていた、まこまこさんとozapyさんも到着…
初めましてなのに、帰りがけに、軽い挨拶となってしまって申し訳ありませんm(_ _)m
私と、じゅんさんは、元の位置でスタート!
OKADAさん達は、角のほうでキャスト開始!
なんか良いタイミングだったのか、またWヒット!!
私は、根に持ってかれて、木に代わると言うマジックにあいましたが…(^^;
その直後に、スレの50UP!
沖に投げると、とりあえずボディタッチっぽい感じはあるが、どうも食わない…
でも、確実にシーバスっぽいボディタッチなんですよね、コレが…(^^;
で、しばらくすると沈黙タイム…
OKADAさんグループ?が、撤収とのことで、軽く挨拶し、じゅんさんも続けて撤収…
で、再開するとテトラと平行にキャストで、コウメで即3連発も、1本バラしにあとは、本日のアベレージサイズの50前後…
その後、沈黙が続き、最後にやはり50ソコソコを上げて12時半にて若洲も終了。
本日のロストは、コウメ80を1個。たぶん、エイだと思う、ラインブレイク。
あと途中に、ボラのスレ掛かり1
その他、9ヒット7キャッチ!(うち1はスレ)
やはり、行けないはずの日には、おいしいことがありますね…(^^;
あと、LBリールって、やっぱスゴイのかも…
なんか、マジで欲しくなってきてしまった…
明らかに、バラしはなくなってるし、今までにも何回かあった、「自称70UPのバラし」も、解消出来た訳だし…
100%使いこなせなくて、この結果って、ヤバイ!
と、思うけどサイズ面で、やはり…(>_<)







- 2011年8月26日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント