出た、出た(^o^)丿!!

  • ジャンル:釣行記
こんにちは!。


雨が降るのかと期待するも、全くの予想はずし・・・。

何か日に日に暑くなって来てませんか?。

もう8月も中盤に差し掛かってるのに~。

皆さん、熱中症には気を付けてくださいね。



さて、先日出撃してきました。

もろもろの事情により、ソル友のスギ君と久々の橋脚撃ち。

放水路上流からランガン計画で。



まずは上流のポイント。

ここの橋脚撃つのは何年振りでしょうか・・・。


ここは人生初の90を捕らえた記念すべき場所でもあります。

対岸ですけどね。



最近、オープンでのウェーディングが主体になっていたので、橋脚撃ちは

何か新鮮です。



ポイントを見ると、何やらアワが一面あわあわと・・・。


「汚い・・・。」




まぁ~、しばらく撃ってれば落ち着くだろうと思い2人で開始。


最初は私が上側でスギ君が下側を撃つ。



いつもの様に表層からレンジを下げて攻めるも反応が無い。


何かベイト的な波紋は見えるし、時折りボラも跳ねてるんですけど。



「ここもお約束のマイクロベイトか?。」





そんで、マイクロベイトに強いバイブ投入。


毎週、タックルボックスの肥やしとなっているルアーを1、2個チョイスし、

本来の役目を果たすべく使う様にしてます。

今週は、久々にT.D.SILENT VIBRATIONを持ってきました。



そう!、東京ディズニーサイレントバイブ!。(大嘘)



私の腕が悪いばかりに、早くから肥やしになっていたルアーの一つ。




狙うは橋脚のツラ部分。

そこを舐める様にバイブで攻める。


そして数投目、軽いリフト&フォールのフォール中にバイトが!。


でもフッキングできませんでした。

ただバイトの感じからして、結構なサイズっぽかった。




その後、下側を撃っていたスギ君が来たので、バイブで反応ありと伝える。


その後、上側を2人で撃つも反応が・・・。


手前でシーバスらきしボイルが時々起こるんですけど、全くルアーには

反応してくれんし・・・。





しばらく撃って、潮位も良い感じで下がったタイミングで再びTDバイブを投入。


バイトがあった時と同じ様に、橋脚のツラを舐める様に攻める。


そして数投目。



























「ゴン!」

















フッキングに成功すると、かなりの重量感。

「さっきの奴や・・・。」






そう確信してファイト開始!。



手前に寄るまでエラ洗いせんし・・・。



「やば・・・、スレか・・・。」


姿が見えた所でエラ洗い!。


「でかい・・・、やっぱスレか!。」




寄せては突っ込まれの繰り返しで、フックアウトしない事を祈りながら、

何とかスギ君がランディング成功!。


なんか、いつもすまないね~。






で、捕獲した奴がこれだ~、














1・2・3・・・































 
ランカーの本マグロ!。(嘘)





やったりました!。


83cmくらいですか。







久々のランカーに大満足です!。











やっぱ、居る所には居るんですね。








その後は、少し下流を撃つも撃沈でした。








でも満足のいく釣行でした。



皆さんも、タックルボックスの中で肥やしとなってるルアーがあれば、

もう一度使用してみては如何ですか?。


新しい発見があるかもです。






スギ君お疲れ様でした、そしてランディング有難う!。


また行きましょうね。







それでは。

コメントを見る