プロフィール

佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:274
- 総アクセス数:1399171
検索
QRコード
▼ バチ抜け湾奥河川で70UP♪
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
日没後に満潮が絡むバチ抜け日和。
2月中旬から開幕した湾奥河川のバチ抜けも時期的にシーズン終盤を迎える中、仕事後の下げ二分から中規模河川へ。
現着すると仲間の姿があり、オープンエリアに散らばって実釣開始。
当日は下げの向きとは逆となる南寄りの風が強く吹いていた事もあり、若干遅れて下げの流れが効き出し、そんなタイミングでバチの姿も最盛期程ではなかったもののチラホラ確認。
まずは手前の面から徐々に探る範囲を広げていき、BMC100F→ソーランミノー95Fとローテーションして探っていくも魚からのコンタクトは得る事ができず・・・
そして、パッとした流れもなかった事から早々に飛距離が稼げるフラットラップ8改にシフト。
フルキャストして沖の面を探っていくと太い流れが抜けており、そんな流れをアップクロスからドリフトさせて探っていくと数投でゴンッ♪
時期的にそれ程数が出せるポイントではなく、サイズもまずまずだった事から、いつもより時間を掛けて無事に70UPをキャッチ♪
仲間のozapy氏が結果を出していたフラットラップのリップ折り&2gのウエイトシールを貼ったチューニングですが、驚くほど抜群の飛距離が稼げる上、水面直下をヨタヨタと艶かしいアクションで探る事ができ、バチ抜けはもちろん、通年通して活躍間違いなしのチューニングなので是非試してみて下さい♪

(フラットラップ8改 color:B)
幸先良くキャッチでき、リリース後、実釣を再開すると流れも全体的に加速しており、バチの姿は徐々に増えてはいたもののワンチャンスだったのか、その後は魚からのコンタクトはなく、流れも馴染んでしまったところで粘らず納竿としました。
シーズン終盤らしい展開となり、2月中旬から3月初旬のピーク時には及ばないもののバチも少なからずは抜けているので、エリアの選択さえしっかりできればまだまだバチパターンで数釣りが成立しそうな湾奥河川でした♪
ROD:風神AD89ML
REEL:10’ステラC3000
LINE:RAPINOVA-X MULTI-GAME 1号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:トヨフロン スーパーL EX6号
ITEM:
ティップガード、サックサック、Pull Boy(以上 ER巣山技研)
LURE:
フラットラップ8改(以上 ラパラジャパン)
プレミアムシリーズプロト、フラッタースティック70プロト(以上 ストーム)
プレックス(以上 ロンジン)
BMC100F(以上 ノースクラフト)
2月中旬から開幕した湾奥河川のバチ抜けも時期的にシーズン終盤を迎える中、仕事後の下げ二分から中規模河川へ。
現着すると仲間の姿があり、オープンエリアに散らばって実釣開始。
当日は下げの向きとは逆となる南寄りの風が強く吹いていた事もあり、若干遅れて下げの流れが効き出し、そんなタイミングでバチの姿も最盛期程ではなかったもののチラホラ確認。
まずは手前の面から徐々に探る範囲を広げていき、BMC100F→ソーランミノー95Fとローテーションして探っていくも魚からのコンタクトは得る事ができず・・・
そして、パッとした流れもなかった事から早々に飛距離が稼げるフラットラップ8改にシフト。
フルキャストして沖の面を探っていくと太い流れが抜けており、そんな流れをアップクロスからドリフトさせて探っていくと数投でゴンッ♪
時期的にそれ程数が出せるポイントではなく、サイズもまずまずだった事から、いつもより時間を掛けて無事に70UPをキャッチ♪
仲間のozapy氏が結果を出していたフラットラップのリップ折り&2gのウエイトシールを貼ったチューニングですが、驚くほど抜群の飛距離が稼げる上、水面直下をヨタヨタと艶かしいアクションで探る事ができ、バチ抜けはもちろん、通年通して活躍間違いなしのチューニングなので是非試してみて下さい♪

(フラットラップ8改 color:B)
幸先良くキャッチでき、リリース後、実釣を再開すると流れも全体的に加速しており、バチの姿は徐々に増えてはいたもののワンチャンスだったのか、その後は魚からのコンタクトはなく、流れも馴染んでしまったところで粘らず納竿としました。
シーズン終盤らしい展開となり、2月中旬から3月初旬のピーク時には及ばないもののバチも少なからずは抜けているので、エリアの選択さえしっかりできればまだまだバチパターンで数釣りが成立しそうな湾奥河川でした♪
ROD:風神AD89ML
REEL:10’ステラC3000
LINE:RAPINOVA-X MULTI-GAME 1号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:トヨフロン スーパーL EX6号
ITEM:
ティップガード、サックサック、Pull Boy(以上 ER巣山技研)
LURE:
フラットラップ8改(以上 ラパラジャパン)
プレミアムシリーズプロト、フラッタースティック70プロト(以上 ストーム)
プレックス(以上 ロンジン)
BMC100F(以上 ノースクラフト)
- 2013年3月16日
- コメント(5)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 9 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 11 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 18 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 19 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN
















まだいけるかな?
このあいだは5本獲れたけど皆ロリで・・・・もう厳しいのかな~って思ってるんだけど・・・港湾シフトの潮時かと?(笑)
そんな中70UPはさすがです!
元祖@釣りバカボン
東京都