プロフィール
KEN‐G
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:33669
QRコード
▼ バコバコ天国
慌ただしい盆休みも終わり普段のライフサイクルに戻りました

盆休み最終日の17日はTEAM Boz-Desの4人でタールさんに豊川河口でのボートフィッシングに連れていってもらいました。
早朝4時半集合でまだ暗い中出船

今回は飛豚やポッパーを使ってトップでバコバコ大作戦です

連日出撃されてたタールさんは好調なポイントを掴んでいるため、今日は全員安打を目標にスタート

全員、可愛いブタさんを結び親の仇かの如くひたすら投げ込むこと数十分、魚とブタさんのファーストコンタクトに成功したのは・・・
やはりタールさん。
さすがー

しかし、こいつはファイトの途中でブタさんを離してしまいカップル成立ならず。
出るのは分かったので皆気合いが入りました。まさに船上の活性が上がった瞬間でした

しばらくすると自分にもファーストバイト


ライトタックルだったのでがっつりと絞り込まれたロッドをバットだけは残して何度も突っ込む魚と対峙。
そして浮いてきたのは40㎝オーバーのキビレ

最後はタールさんに掬ってもらいランディング成功


ここの魚は厚みが半端ないです。同じ長さでも浜名湖の魚より重量も重いし、パワーもすごいです。これにはほんとに驚きました。
その後はタールさんにも早々にファーストフィッシュが揚がります

そして少し移動を繰り返しヒデにヒット。
更に隣で撃っていた自分にもヒット

ダブルヒットになり、一瞬先に掛けたヒデの邪魔にならないように船尾へ移動しながら魚をいなします。そして無事にヒデがファーストフィッシュをゲット。

次は自分。タールさんがタモを持って船尾へ来てくれたので魚を浮かしランディング体制に入ります。しかし、寸前で痛恨のフックオフ。
好調な滑り出しを見せ全員安打はもはや余裕かと思われたのですが、ここからが苦難の始まりでした。
約4時間?もっとかな?ノーバイト地獄。
誰も喋らなくなりいつまでやる?やめる?帰る?
なんて雰囲気すら漂いました

って言葉を信じて投げ続けた結果、午後の部がスタートしました。
しかも、バゴバコタイムです

またしても口火を切ったのはタールさん。
やっぱすげぇ。
そして一気に主役に躍り出たのはテンガカラーの水筒(写メ撮り忘れた)を持ってきたヒデ。
なぜかヒデのシラスカラーにばかりバイトが続き・・・

一人だけ3本ゲット。
この辺りからみんなのアドレナリンが出まくりなんか変なテンションになりシラスカラーのヒデを白州次郎と呼び始めました。
この時点でタールさんを除き3本、1本、0本、0本という成績。
そして、自分はタールさんのルアーBOXにあるシラスカラーのブタさんの強奪に成功。
白州次郎を追いかけます。
しかし、何故かヒデのシラスにばかりバイトが出ています。
が、スイッチが入った我がシラスブタが怒濤の追い上げ


そしてついにZ氏にも

全員安打まで後一人と追い込まれたTさん・・・
きっと相当なプレッシャーだったことでしょう。しかし、頑張った甲斐がありついに

無事、全員安打達成

そして、バゴバコタイムの結果は・・・
これだー


穴の空いたネットからスルリと脱走した魚も居たので実際は17本です。
バラシも同じくらいあったかな?
バイトは更に倍以上あり、まさにバコバコでした。大半が飛豚での釣果でZ氏はストークでも釣ってました。
可愛いブタさんの偉大さを痛感した一日となりました。
終わってみれば5本、4本、4本、1本で竿頭は自分に~


途中から竿を振るのすらやめ、皆のランディングと操船に専念してくれたタールさん、本当にありがとうございました。
都合13時間以上釣りをし、クタクタながらもなんて晴れやかな一日なんだととても満足でした

また行きたいぞ~






アメブロで釣行記以外も書いてます!
Android携帯からの投稿
- 2014年8月19日
- コメント(2)
コメントを見る
KEN‐Gさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 1 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 14 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント