プロフィール

サム

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:142
  • 総アクセス数:1807216

QRコード

nada HITOKUCHI

  • ジャンル:日記/一般
スピンテール選びの旅に出たまま途中で事故った…?


ちょっと気になっていたnada HITOKUCHI を入手。


xvg6fmhxjrrp8uk6pphz_920_518-effe2dda.jpg
nada HITOKUCHI 26g

ネットで見てたらマリアのスピンシャイナーの様に見えたのでスパイラルフォールするんじゃないかと心配してましたが、実はめちゃFATなBODYなんですね。


フォール時に多少の回転はするんだろうけど、グルングルンゆっくり規則的に回って落ちる事はないね。


sfrhxwk9hhvhd3xk3rp7_920_518-c2ee8989.jpg

ジグヘッドみたいなボディーで名前の由来通りサイズは小さく確かに一口(HITOKUCHI )ですね。


フックの動きを抑制するシリコンストッパーは丈夫そうなのでこれなら簡単に千切れることもなさそうだね。

26gならばストラクチャー周りのキャストアキュラシーが必要な場面も低軌道で投げれるウエイト。

後は絡まない、フォールバイトが出せる、バラシが軽減する三拍子なら安いし乗換だな。


スピンシャイナーとソーランブレードのデメリッドが消えていたら良いけどね~。


敢えての小ぶりな1フック仕様、期待して良いのでしょうか?


因みにnadaのHPから問合せをしたら返信スピード、返答内容共に非常に満足する対応でした。

どっかの釣れるには訳があるメーカーとは全然違いますね。



早く試したいけど代車がくせぇ~からの投稿

コメントを見る