プロフィール

リュー

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:92
  • 昨日のアクセス:58
  • 総アクセス数:341232

QRコード

3000HGMについて

どうも、リューです(´;ω;`)

休暇終わって11月上旬まで海の上です…





では世間話を(笑


16デスピナの図面出ましたね

ハンドルは…



hbtjxrw6ji8bhwvg5ppu_360_640-4ccfc340.jpg



90~93、95、99、165(typeG)の計4,650円

typeGはハンドル長55で柄が金



p5b9vdhrh5hcrcjpkeuc_920_516-8382801a.jpg


2w34a9xfgna5z4agcnb9_640_360-6ef060aa.jpg



それ以外はハンドル長50で柄が黒



d6kw3mzb2nn9kazxggo3_920_512-45f1a821.jpg




夢屋のH-2互換ありなので、だいたいのリールはつけられますね!






本題

暇なので!

3000HGMという番種について少し詳しく

大体の方がシーバスとかその他で2500~4000くらいを使っていると思います

2500、C3000、4000

2500とC3000の違いはスプール内のドラグワッシャーの数
→ドラグ力

4000はスプールやらボディやら、ほぼ全てが大きいです




では3000HGM(XGM)


ステラ、ヴァンキッシュ、ツインパワー、ストラディック無印&CI4+とかにラインナップがあります



この番種の構成ですが↓

4000番の部品:ボディ、ドライブギア

2500番の部品:ローター部、スプール関連部品、ドラグノブ組

3000HGM専用部品:ピニオンギア、ウォームシャフト、メインシャフト組

ローラークラッチ組は2500番も4000番も、また、3000HGMも全て共通



細かく解説していくと、

○4000番のボディとドライブギア
→2500(C3000)に比べたらとても強いです、その分少し重くなりますが

○2500の~
→2500のローターを乗せる都合、スプール関係は全て2500(C3000)

○3000HGM専用~
→ピニオンギアは歯車側は4000、ローター側が2500の長さ…かな?
→ウォームシャフトは大きさが4000、ストローク長(溝部分の上死点から下死点までの長さ)が2500
→メインシャフトはピン等のボディ内が4000、シャフトの長さが2500

みたいな感じだと思います


ローラークラッチに関してはシマノに問い合わせて初めて知りました


カタログスペックの数値だけ見るとC3000よりちょっと重たいだけしか分かりませんが

「4000番の強さを持ち合わせたC3000」

みたいなイメージでよいかと思います


欠点?としてはボディが大きいので少しブサイクなところ、少し重いくらいですかね

3000HGM(XGM)スーパーおすすめですよ~


おまけですが、4000番のドライブギアなので4000番の他のギアを組めばローギアにも何でもできます、まぁラインナップ次第ですが…










ここからは次の休暇での改造計画について

少しコア(?)な内容になります


私がサーフでシーバス~ライトショアジギのタックルが10.6ftに4000番

ディアルーナと09レアニウムです

できればもうメンテ時用にもう一台リールが欲しい

手元にあるリールは、

・09レアニウム4000
・15ツインパワー3000HGM
・16ヴァンキッシュ3000HGM


3000HGMのやつに替えスプールで解決…と思いましたが

購入欲がそそられたツインパみたいな夢屋スプールはラインキャパが……0.8号150m(-_-;)

かといって純正を買うのも面白くない←

何より10.6ftと3000HGMのバランスが微妙(笑




うーん、4000だよなぁ…






( ゚д゚)ハッ!






3000HGMを4000にしちゃおう!!!

そうすれば夢屋の4000Mのスプールでラインキャパも私の欲も満たされる!!!


というのが事の発端


具体的には3000HGMに4000のローターを乗せ4000HGにする


必要な物は4000番の、

・ローター関連部品
・スプール受け関連部品
・ドラグノブ組
・スプール
・ピニオンギア
・ウォームシャフト
・メインシャフト組



重要となってくる部分は4000のローター

所持してるリールの都合、ボディの型がステラ、ヴァンキッシュ、ツインパワーは同じなので候補はこの中から

この3つのリールはボディがほぼ同じ(ステラとヴァンキは刻印番号さえ同じ)、ローターと材質で差別化しています


ステラ→ボディ(Mg)、ローター(Al)

ヴァンキ→ボディ(Mg)、ローター(CI4+)

ツインパ→ボディ(Al)、ローター(樹脂)


ステラは小さい番種はローターもMgだったと思います




魅力的なのはステラとヴァンキッシュ

ステラのローターはツインパと同じくらいの重さですが、サイズはツインパに比べコンパクトなのでブレが小さい(と思う…)
なにより短いピニオンギアが魅力


ヴァンキッシュはマグナムライトなんたらとかいうスーパー軽いローターによるスーパー軽い巻き心地



あとステラver.にする場合はウォームシャフトも必要です、ストローク長違うので



どちらにしろ良い値段します(´;ω;`)

部品で注文するといつだって新品価格で値引きとかないので…

しかも今回は部品量がかなり多いです、リールを構成してる全部品の半数くらい




中古でローターだけとか売ってないかな…


いや、リール買って欲しい部分以外売り払う手もあるか…

その方が確実に安く済む…(-_-;)
 


うーん、構想はまだまだ続きそう…


でも、11月の休暇にはやりますのでお楽しみに(笑








ではでは!



gtmcn78wmwdhhsvs7riu_920_518-56baf92a.jpg

コメントを見る

リューさんのあわせて読みたい関連釣りログ