プロフィール
特別救助隊@週末漁師
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:162119
QRコード
▼ 半チン
- ジャンル:日記/一般
昨日は三重県が産んだ変態、
「変態」ことマサさんに、
「ウェーディング」を教えて貰いに行きました!
もちろん、スパルタ式教育プログラムです(笑)
朝、3時半、某コンビニで待ち合わせ。
その後、教育現場へ向かう。
第一のカリキュラム
「地獄の一本橋」
まだ、暗いうちに某河川上流部にて指導を受ける。
マサさんの激が早速飛ぶ!!!!!!!!
「俺の後ろ歩け!」
はい!でももしも、マサさんがゴルゴだったら・・
後ろ立ったら撃たれます・・・
で、危険なポイントに到着。
右、激熱危険ゾーン。左、激熱危険ゾーン。
右も左も足が落ちれば終了コース。
流れも有って結構怖い(笑)
薄暗いから足踏み外しそうやし(笑)
こりゃ、先生居ないと無理やわ(笑)
で、ポイント到着。
水が冷たくて、水面をさわやかな風が流れ、渓流のような匂いが
雰囲気ムンムン。気持ちいい~!ウェーディングは夏暑いって
誰が言ったんだよ??
超涼しい~!
で、キャストし始め、1度コツッと当たったけど乗らず・・

先生も楽しんでます!
ここのポイントは膝上までの入水。
気配無いので移動しますか~のお言葉で移動開始。
足下が見えるが、一本橋はやはり怖い(笑)
第2のポイント
「ビーチでオネーちゃんを釣れ!」
某海水欲情の隣で釣り始めます。
ショアから少し入ったら地形がドン深いので、手前でスタート。
ベイトがピョンピョン跳ねる。が、しかし・・・
日差しが強く、入水してないので暑い~
で、マッタリ休憩してから移動した。
第三のポイント
「フライングカーペットには乗るな!」
河川森林の奥に入っていくと・・
チヌ!チヌ!チヌ!
二人でキャーキャー言いながらキャスト。
ノーバイト!ですが・・
エイがウロウロ(笑)
ロストしたルアーを回収に行くのもドキドキ(笑)
で、無事帰還!
潮周りを見て、そろそろ本命?ポイントへ行きましょうとの
号令。
最終ポイント
「オッパイの山越えは厳しいぞ!」
河川河口部での最終ポイントで入りました。
少し波っけが有りましたが、大丈夫との判断で入水開始!
沖までドンドン出て行きます!正に
「荒神の別天地」
景色も何もかもが新鮮!入水して涼しいし、さわやか~
陸からこんなに離れるって、ボート以外では考えられないです~
僕の中で、シーバスは
「デイでは釣れない」「RBは釣れない」ってのが定説でした。
今回もそうかな~?って思ってました所、
ぼーっとキャストし、巻きながらしゃべっていると・・
「グン!」ありゃ~!キター!
魚が跳ねる!何だろ~??
陸っぱりなら前から来るが、魚は後ろに・・
想定外(笑)たしかに360度オールフィールドですから。
で、出た一匹!

うれし~!初ウェーヂングで釣れた事が嬉しい!
そして普通なら、リリースの際、岸壁からポチャンなんですが、
目の前で帰って行く姿に感動しました。
「ありがとう。」心から思えました。
で、ここからがメークドラマです。
波が高く、うねりを伴って来ました。
うねりが来たら、ジャンプで交わしますが・・
チョロチョロ入って来ます・・・
パンツ濡れた(笑)
マサさんなんて・・靴下まで沈没・・
危険と判断したんで、そこでゲームセットに。
半分沈没したので、半チンです(笑)
今回思ったのが、やはり、指導者が居ること、
少しでも危険と判断したら引き返す。
コレが大事だと思いました。
それ以外は凄く楽しく、快適な釣りを楽しめました!
ウェーディング未経験な人、是非挑戦して見て下さい!
ソルティープラッガーにも入魂出来たし、大満足な釣行でした!
ジギングも楽しいけど、お手軽、お気軽がベスト!
嵌っちゃいました!
マサ先生!有り難うございました!
「変態」ことマサさんに、
「ウェーディング」を教えて貰いに行きました!
もちろん、スパルタ式教育プログラムです(笑)
朝、3時半、某コンビニで待ち合わせ。
その後、教育現場へ向かう。
第一のカリキュラム
「地獄の一本橋」
まだ、暗いうちに某河川上流部にて指導を受ける。
マサさんの激が早速飛ぶ!!!!!!!!
「俺の後ろ歩け!」
はい!でももしも、マサさんがゴルゴだったら・・
後ろ立ったら撃たれます・・・
で、危険なポイントに到着。
右、激熱危険ゾーン。左、激熱危険ゾーン。
右も左も足が落ちれば終了コース。
流れも有って結構怖い(笑)
薄暗いから足踏み外しそうやし(笑)
こりゃ、先生居ないと無理やわ(笑)
で、ポイント到着。
水が冷たくて、水面をさわやかな風が流れ、渓流のような匂いが
雰囲気ムンムン。気持ちいい~!ウェーディングは夏暑いって
誰が言ったんだよ??
超涼しい~!
で、キャストし始め、1度コツッと当たったけど乗らず・・

先生も楽しんでます!
ここのポイントは膝上までの入水。
気配無いので移動しますか~のお言葉で移動開始。
足下が見えるが、一本橋はやはり怖い(笑)
第2のポイント
「ビーチで
某海水欲情の隣で釣り始めます。
ショアから少し入ったら地形がドン深いので、手前でスタート。
ベイトがピョンピョン跳ねる。が、しかし・・・
日差しが強く、入水してないので暑い~
で、マッタリ休憩してから移動した。
第三のポイント
「フライングカーペットには乗るな!」
河川森林の奥に入っていくと・・
チヌ!チヌ!チヌ!
二人でキャーキャー言いながらキャスト。
ノーバイト!ですが・・
エイがウロウロ(笑)
ロストしたルアーを回収に行くのもドキドキ(笑)
で、無事帰還!
潮周りを見て、そろそろ本命?ポイントへ行きましょうとの
号令。
最終ポイント
「オッパイの山越えは厳しいぞ!」
河川河口部での最終ポイントで入りました。
少し波っけが有りましたが、大丈夫との判断で入水開始!
沖までドンドン出て行きます!正に
「荒神の別天地」
景色も何もかもが新鮮!入水して涼しいし、さわやか~
陸からこんなに離れるって、ボート以外では考えられないです~
僕の中で、シーバスは
「デイでは釣れない」「RBは釣れない」ってのが定説でした。
今回もそうかな~?って思ってました所、
ぼーっとキャストし、巻きながらしゃべっていると・・
「グン!」ありゃ~!キター!
魚が跳ねる!何だろ~??
陸っぱりなら前から来るが、魚は後ろに・・
想定外(笑)たしかに360度オールフィールドですから。
で、出た一匹!

うれし~!初ウェーヂングで釣れた事が嬉しい!
そして普通なら、リリースの際、岸壁からポチャンなんですが、
目の前で帰って行く姿に感動しました。
「ありがとう。」心から思えました。
で、ここからがメークドラマです。
波が高く、うねりを伴って来ました。
うねりが来たら、ジャンプで交わしますが・・
チョロチョロ入って来ます・・・
パンツ濡れた(笑)
マサさんなんて・・靴下まで沈没・・
危険と判断したんで、そこでゲームセットに。
半分沈没したので、半チンです(笑)
今回思ったのが、やはり、指導者が居ること、
少しでも危険と判断したら引き返す。
コレが大事だと思いました。
それ以外は凄く楽しく、快適な釣りを楽しめました!
ウェーディング未経験な人、是非挑戦して見て下さい!
ソルティープラッガーにも入魂出来たし、大満足な釣行でした!
ジギングも楽しいけど、お手軽、お気軽がベスト!
嵌っちゃいました!
マサ先生!有り難うございました!
- 2012年7月18日
- コメント(15)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 11 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント