プロフィール
阿部慶行
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:350
- 総アクセス数:1533696
QRコード
▼ 岩手磯ロックでスーパーランカー捕獲完了!
- ジャンル:日記/一般
- (ロックフィッシュ)
どうもです☆
週末の3連休も終わり、休みボケが直っていないなか今日は仕事目一杯頑張ってきました!けど週末の疲れがまだ残ってますが、この疲れがないと一週間乗りきれないんですよねー(笑)しかも何だかパッとしない天気なのでこういう日は大人しく妄想して乗りきっちゃいましょう(^_^)
さて今日は週末に行ってきた岩手磯ロックでの釣行になります(^o^)v
14日15日と二日間の釣行です♪
少し長くなりますが、お付き合いください☆
今回はDAIさん、ネオさん、そしてチェコさんとのコラボになります(^o^)v
残念なことに、岩手の少年さんは急遽予定が入りこれなくなったのこと(汗)
また次回ヨロシクね(^_^)
土曜日は友達の結婚式で、幸せを分けてもらいつつ、それが終わってから岩手に直行しました!!
到着したのは深夜の0:30で、近くの休憩エリアで仮眠です♪もう車中泊が楽しくて仕方ありません(笑)楽なんですよね~車中泊(^w^)
当然ながら、ほとんど寝れませんでした☆
4:30に集合場所へ!これで4人全員集合です(^_^)挨拶を済ませてみんなでそそくさと磯へ向かいます!するとここでかな~りな大雨が(^_^;)さすがにみんな準備しようとしましたが、車内へ避難(笑)
車内ではチェコさんと色々釣りのお話ができたので凄く楽しかったですねぇ(^-^)v
しばらく話をしてると雨が止んできたのでちょいと車で移動し磯へ皆で降ります☆
現場に到着して皆で調査開始です(^_^)
もたろん最初はウナジュウをぶっ混みます!!
しかしかなり渋い状況でしたわぁ(^_^;)
連日の雨による影響で水温が低下したためなのかバイトがないったらありゃしない(;゜∀゜)すると奥の方でネオさんがチビナメゲットん☆
私はようやくバイトがあるが、ウナジュウを食べきるに至らず(汗)
そこで喰わせのパルスクローへワームチェンジ☆今回は堅実な釣りをしていきます!
すると先ほどウナジュウにちょっかいかけていたチビナメくんゲット♪とりあえずNF回避(笑)しばらくするとDAIさんが奥の方で良型45アイナメをゲットん☆
流れに乗りたいところですが、後が続かないんですよねー(^_^;)
チェコさんにはポイントの特徴や最近の状況を丁寧に教えていただきました☆ありがとうございます(^^)/
そして気を取り直して大遠投するためにキャスト~!!
すると今回の釣行での事件第一段!!
振りかぶった矢先になんとクラッチが戻り、その反動で私の手からロッドが離れなんと海へボッチャン( ;∀;)
取りたくても波があり下に下りれず(汗)
するとここでDAIさんの助け船が(笑)
DAIさんのリグで引っ掛けちゃおー大作戦開始します♪
DAIさんがキャストしますがロッドになかなか掛かりません(^_^;)ロッドは岸から徐々に離れていきます。
「俺もう磯ロック終わり?( ;∀;)」
頭が真っ白になりましたが、諦めきれず今度は私がキャスト!すると運良くロッドのガイドにリグが引っ掛かり、無事に救出成功できました\(^^)/
さすがに焦りましたね~(^_^;)
皆さんも気をつけて下さい(笑)
DAIさんのリグで引っ掛かけちゃおー大作戦成功です(゜∇^d)!!
その後皆反応なしでここは見切りをつけて移動すべく集まります☆
すると今回の釣行での事件第二段!!
なんとネオさんが海に落下したとのこと・・・( ̄▽ ̄;)
全身ずぶ濡れでした(汗)
運良く潮が緩やかな場所だったみたいで難を逃れましたが、もしこれが潮がきいてるエリアだとしたら・・・想像を絶します(((((゜゜;)でも、生きててホントに良かったです☆皆さんも間違っても無理や足場には気をつけて下さいね(^_^;)
さて、幸先グダグダな私たち。
まさかこの後にまた事件が起こるとは。
なんとチェコさんはまた何か起こりそうだね~と予言してましたよ(^w^)
ここでチェコさんとは別れ、3人で別の場所へ移動します!
チェコさんは別の場所でナイスサイズの49アイナメをゲットしたとのこと!!流石ですね(^^)/
一方我々は別の場所へ到着♪ここで勝負をかけますぜ(^o^)v
ネオさんは事前準備完璧!
これが男だ~と言わんばかりのナイスポーズ☆

実は前回3人で目を付けていたところが、命綱なしでは行けないところ(笑)もうバカですね(^w^)
そしてロープをDAIさんにくくりつけてもらいいざロッククライミング開始☆

DAIさんワイルドだろ~ぅ(笑)
期待していたポイントなだけに期待が膨らみます☆
イールで攻めたいところでしたがここでは堅実な釣りに専念♪ハンター塩津さんから「イールもいいけどパルスクローはお忘れなく」と言われてたので、しっかりとそのお告げを守ります☆
すると数投目でコンコンとバイトが!
送り込んで合わせますがのせきれず(^_^;)
やはりバイトも渋いなぁ。
しかしフックは掛かってないようなのでまた来るはず!もう一度同じコースをトレースすると、またも同じようなバイトが!
同じやつですね(^w^)
今度はさらに送り込み魚とのやり取りをしっかりやり、一気に鬼合わせ♪
今度は乗りました!!
引きは40半ばくらい?
う~んこんなサイズは狙ってないんだけどな~と思いファイトを楽しみますが、何故か重量が重い気がします(汗)
なかなか寄ってきません。
余裕こいてたらピックアップまでもうすぐのところでアイナメが一気に走りました( ̄▽ ̄;)予想外のあまりの引きにロッドごと持っていかれそうになり体がよろけ、危うく海に落ちそうになりましたよ(*_*)
ここでデカイ!!っと確信♪
負けまいとごり巻きして魚をブッこ抜き成功☆
上がってきたのは、見るからに余裕のゴーマル確定!
あれっ!?これ・・・長いぞ( ; ゜Д゜)
早速メジャーで測ってみると、

なななんと!56.5cm!Σ( ̄□ ̄;)
55オーバーのスーパーランカーをゲットしちゃいました(* ^ー゜)ノ
記念にパシャリ☆


もうみんな騒然としてました(笑)
私も磯ロックやってて久しぶりに手が震えちゃいましたわぁ(((((((・・;)
ゴーマル狙いできてましたが、それを上回る55オーバー頂きましたo(^o^)o
スーパーランカー捕獲成功です(゜∇^d)!!
狙ってとった一匹はやはり格別ですね☆
この一匹は皆の力があってこそとれた一匹!全員でとった価値ある一匹です(^_^)
でもハンター塩津さん曰く、
「ロクマルじゃないから、それはノンキーだから(笑)」
らしいです(・・;)
くそー!次は絶対ロクマル釣るぞー(# ̄З ̄)
その後期待しましたが反応はなし。
数時間がたち、ここでネオさんは良型アイナメゲット!この状況での一匹は流石です☆

時間がきたので初日の磯ロックはやむを得ず終了となりました☆
その後は皆でサーフにヒラメ狙い!
ですがここでも激渋(汗)
なんとかDAIさんがアイナメゲット!

そしてその後、ここではDAIさんがレアキャラをゲットん(笑)

なんとカニさんです(笑)
もうカニマスターっすね(^w^)
辺りが暗くなったので今日は切り上げ、皆でDAIさんの宿舎に戻り、ほか弁食べながら釣り談義してこの日は就寝☆
初日終了です。
DAIさん毎度どうもです(^^)
二日目は午前勝負!雨でしたが、現場到着する頃には雨が止みました。
皆でひたすら歩き実釣開始☆
ここではネオさんがナイスサイズのオウゴンムラソイをゲット♪
その後反応なかったので別の場所へ☆
ここではDAIさんも可愛いアイナメゲット♪
私は磯の風景を写真にパシャリと納めて携帯をポケットへしまいます。
30分ほどして休憩しようと携帯を取り出そうとした、その時!
今釣行の事件第三段が!!!
なんと、ポケットへ入れてた携帯がないではありませんか!Σ( ̄□ ̄;)
辺りを見回しても結局見つからず、意気消沈ですわぁ(T_T)皆にも探してもらったけどありませんでした。皆ホントにごめんね(泣)
でも初日の画像は前日にみんなに送っていたので無事でした(汗)
めぐさんとも連絡とる予定がとれなくなりました。ごめんね(泣)
こういうことでした( ̄▽ ̄;)
その後時間がきたので今回の磯ロック釣行は終了です!
磯ロックの帰りに岩手のショップで携帯を直ぐ様購入(笑)
予想外の出費は痛いですね( ;∀;)
DAIさんに連絡してみるとなんと今はショップの近くだとか!私は釣具オヤマにこれから行くと言ったら、考えてることは同じだったみたいで現地でまたの合流(笑)
テッペイさんと話を色々して今回の出来事を話します(笑)めっちゃウケてましたね(^w^)
今回私が釣ったアイナメが釣具オヤマの釣果ページに載ってるので、みなさん良かったら除いてみてくださいo(^o^)o
釣具オヤマ 釣行日:2013/7/14
http://www15.ocn.ne.jp/~dandy/2009.new/oyamaumituri.html
今回の波乱万丈な岩手磯ロック釣行はこれにて終了となります☆
皆と行く磯ロックはやはり楽しいですね(^^)/
また行きたいと思います☆
みんな~ありがと~(^o^)v
週末の3連休も終わり、休みボケが直っていないなか今日は仕事目一杯頑張ってきました!けど週末の疲れがまだ残ってますが、この疲れがないと一週間乗りきれないんですよねー(笑)しかも何だかパッとしない天気なのでこういう日は大人しく妄想して乗りきっちゃいましょう(^_^)
さて今日は週末に行ってきた岩手磯ロックでの釣行になります(^o^)v
14日15日と二日間の釣行です♪
少し長くなりますが、お付き合いください☆
今回はDAIさん、ネオさん、そしてチェコさんとのコラボになります(^o^)v
残念なことに、岩手の少年さんは急遽予定が入りこれなくなったのこと(汗)
また次回ヨロシクね(^_^)
土曜日は友達の結婚式で、幸せを分けてもらいつつ、それが終わってから岩手に直行しました!!
到着したのは深夜の0:30で、近くの休憩エリアで仮眠です♪もう車中泊が楽しくて仕方ありません(笑)楽なんですよね~車中泊(^w^)
当然ながら、ほとんど寝れませんでした☆
4:30に集合場所へ!これで4人全員集合です(^_^)挨拶を済ませてみんなでそそくさと磯へ向かいます!するとここでかな~りな大雨が(^_^;)さすがにみんな準備しようとしましたが、車内へ避難(笑)
車内ではチェコさんと色々釣りのお話ができたので凄く楽しかったですねぇ(^-^)v
しばらく話をしてると雨が止んできたのでちょいと車で移動し磯へ皆で降ります☆
現場に到着して皆で調査開始です(^_^)
もたろん最初はウナジュウをぶっ混みます!!
しかしかなり渋い状況でしたわぁ(^_^;)
連日の雨による影響で水温が低下したためなのかバイトがないったらありゃしない(;゜∀゜)すると奥の方でネオさんがチビナメゲットん☆
私はようやくバイトがあるが、ウナジュウを食べきるに至らず(汗)
そこで喰わせのパルスクローへワームチェンジ☆今回は堅実な釣りをしていきます!
すると先ほどウナジュウにちょっかいかけていたチビナメくんゲット♪とりあえずNF回避(笑)しばらくするとDAIさんが奥の方で良型45アイナメをゲットん☆
流れに乗りたいところですが、後が続かないんですよねー(^_^;)
チェコさんにはポイントの特徴や最近の状況を丁寧に教えていただきました☆ありがとうございます(^^)/
そして気を取り直して大遠投するためにキャスト~!!
すると今回の釣行での事件第一段!!
振りかぶった矢先になんとクラッチが戻り、その反動で私の手からロッドが離れなんと海へボッチャン( ;∀;)
取りたくても波があり下に下りれず(汗)
するとここでDAIさんの助け船が(笑)
DAIさんのリグで引っ掛けちゃおー大作戦開始します♪
DAIさんがキャストしますがロッドになかなか掛かりません(^_^;)ロッドは岸から徐々に離れていきます。
「俺もう磯ロック終わり?( ;∀;)」
頭が真っ白になりましたが、諦めきれず今度は私がキャスト!すると運良くロッドのガイドにリグが引っ掛かり、無事に救出成功できました\(^^)/
さすがに焦りましたね~(^_^;)
皆さんも気をつけて下さい(笑)
DAIさんのリグで引っ掛かけちゃおー大作戦成功です(゜∇^d)!!
その後皆反応なしでここは見切りをつけて移動すべく集まります☆
すると今回の釣行での事件第二段!!
なんとネオさんが海に落下したとのこと・・・( ̄▽ ̄;)
全身ずぶ濡れでした(汗)
運良く潮が緩やかな場所だったみたいで難を逃れましたが、もしこれが潮がきいてるエリアだとしたら・・・想像を絶します(((((゜゜;)でも、生きててホントに良かったです☆皆さんも間違っても無理や足場には気をつけて下さいね(^_^;)
さて、幸先グダグダな私たち。
まさかこの後にまた事件が起こるとは。
なんとチェコさんはまた何か起こりそうだね~と予言してましたよ(^w^)
ここでチェコさんとは別れ、3人で別の場所へ移動します!
チェコさんは別の場所でナイスサイズの49アイナメをゲットしたとのこと!!流石ですね(^^)/
一方我々は別の場所へ到着♪ここで勝負をかけますぜ(^o^)v
ネオさんは事前準備完璧!
これが男だ~と言わんばかりのナイスポーズ☆

実は前回3人で目を付けていたところが、命綱なしでは行けないところ(笑)もうバカですね(^w^)
そしてロープをDAIさんにくくりつけてもらいいざロッククライミング開始☆

DAIさんワイルドだろ~ぅ(笑)
期待していたポイントなだけに期待が膨らみます☆
イールで攻めたいところでしたがここでは堅実な釣りに専念♪ハンター塩津さんから「イールもいいけどパルスクローはお忘れなく」と言われてたので、しっかりとそのお告げを守ります☆
すると数投目でコンコンとバイトが!
送り込んで合わせますがのせきれず(^_^;)
やはりバイトも渋いなぁ。
しかしフックは掛かってないようなのでまた来るはず!もう一度同じコースをトレースすると、またも同じようなバイトが!
同じやつですね(^w^)
今度はさらに送り込み魚とのやり取りをしっかりやり、一気に鬼合わせ♪
今度は乗りました!!
引きは40半ばくらい?
う~んこんなサイズは狙ってないんだけどな~と思いファイトを楽しみますが、何故か重量が重い気がします(汗)
なかなか寄ってきません。
余裕こいてたらピックアップまでもうすぐのところでアイナメが一気に走りました( ̄▽ ̄;)予想外のあまりの引きにロッドごと持っていかれそうになり体がよろけ、危うく海に落ちそうになりましたよ(*_*)
ここでデカイ!!っと確信♪
負けまいとごり巻きして魚をブッこ抜き成功☆
上がってきたのは、見るからに余裕のゴーマル確定!
あれっ!?これ・・・長いぞ( ; ゜Д゜)
早速メジャーで測ってみると、

なななんと!56.5cm!Σ( ̄□ ̄;)
55オーバーのスーパーランカーをゲットしちゃいました(* ^ー゜)ノ
記念にパシャリ☆


もうみんな騒然としてました(笑)
私も磯ロックやってて久しぶりに手が震えちゃいましたわぁ(((((((・・;)
ゴーマル狙いできてましたが、それを上回る55オーバー頂きましたo(^o^)o
スーパーランカー捕獲成功です(゜∇^d)!!
狙ってとった一匹はやはり格別ですね☆
この一匹は皆の力があってこそとれた一匹!全員でとった価値ある一匹です(^_^)
でもハンター塩津さん曰く、
「ロクマルじゃないから、それはノンキーだから(笑)」
らしいです(・・;)
くそー!次は絶対ロクマル釣るぞー(# ̄З ̄)
その後期待しましたが反応はなし。
数時間がたち、ここでネオさんは良型アイナメゲット!この状況での一匹は流石です☆

時間がきたので初日の磯ロックはやむを得ず終了となりました☆
その後は皆でサーフにヒラメ狙い!
ですがここでも激渋(汗)
なんとかDAIさんがアイナメゲット!

そしてその後、ここではDAIさんがレアキャラをゲットん(笑)

なんとカニさんです(笑)
もうカニマスターっすね(^w^)
辺りが暗くなったので今日は切り上げ、皆でDAIさんの宿舎に戻り、ほか弁食べながら釣り談義してこの日は就寝☆
初日終了です。
DAIさん毎度どうもです(^^)
二日目は午前勝負!雨でしたが、現場到着する頃には雨が止みました。
皆でひたすら歩き実釣開始☆
ここではネオさんがナイスサイズのオウゴンムラソイをゲット♪
その後反応なかったので別の場所へ☆
ここではDAIさんも可愛いアイナメゲット♪
私は磯の風景を写真にパシャリと納めて携帯をポケットへしまいます。
30分ほどして休憩しようと携帯を取り出そうとした、その時!
今釣行の事件第三段が!!!
なんと、ポケットへ入れてた携帯がないではありませんか!Σ( ̄□ ̄;)
辺りを見回しても結局見つからず、意気消沈ですわぁ(T_T)皆にも探してもらったけどありませんでした。皆ホントにごめんね(泣)
でも初日の画像は前日にみんなに送っていたので無事でした(汗)
めぐさんとも連絡とる予定がとれなくなりました。ごめんね(泣)
こういうことでした( ̄▽ ̄;)
その後時間がきたので今回の磯ロック釣行は終了です!
磯ロックの帰りに岩手のショップで携帯を直ぐ様購入(笑)
予想外の出費は痛いですね( ;∀;)
DAIさんに連絡してみるとなんと今はショップの近くだとか!私は釣具オヤマにこれから行くと言ったら、考えてることは同じだったみたいで現地でまたの合流(笑)
テッペイさんと話を色々して今回の出来事を話します(笑)めっちゃウケてましたね(^w^)
今回私が釣ったアイナメが釣具オヤマの釣果ページに載ってるので、みなさん良かったら除いてみてくださいo(^o^)o
釣具オヤマ 釣行日:2013/7/14
http://www15.ocn.ne.jp/~dandy/2009.new/oyamaumituri.html
今回の波乱万丈な岩手磯ロック釣行はこれにて終了となります☆
皆と行く磯ロックはやはり楽しいですね(^^)/
また行きたいと思います☆
みんな~ありがと~(^o^)v
- 2013年7月16日
- コメント(10)
コメントを見る
阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 8 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント