カメラ改造(?)

シンヤ氏から貰ったデジカメが壊れた話は昨日書きました。
んで、急遽以前買った防水カメラを持ち込み、釣行へ。
んで、40アップを1本釣って写真を撮ったら・・・
忘れてた orz
このカメラ、80UPじゃないと、ホワイトアウトするんだった(爆)
しかし、グアムで散財(酒・タバコ代w)してしまった為、カメラ買う余裕がない。
(と…

続きを読む

霜田さん、井田さん、ごめんなさい

私のオリジナルカラーも取り入れて貰えた、ナイトレイド90F-RD。
そりゃもう、素晴らしいルアーである事は、間違いない。
だが
100%自分好みの色のルアーであれば、やはりアクションも自分好みにしたいのが人情ってもん。
このルアーのコンセプターでもある井田さんと俺とは、釣りのホームも釣り方もキャリアも全く違うの…

続きを読む

細軸アシストを使ってみた、その4

折角作った細軸フック、やっぱりつかってみたいじゃん?
・・・あ、この台詞、もうもう飽きました?
という事で、今回は満を持して製作した2段フック(別名・鮫歯フック(爆))をホームへ持ち込む。
トップバッターは、当然鮫歯。
ジグは、この場所では最も実績の高いガン吉で。
強い風が気になるが、やれない事はないレベル。

続きを読む

正常進化と異常進化(笑)

岸ジギ用細軸フックで、試行錯誤を始めた今日この頃。
そんな中で、ティムコのプロスタッフ様であらせられる湯本さんが、わざわざメッセージをくれた。
色々と教えてくれる中で、具体的なフック名まで教えてくれた。
こういう好意を頂けるのが、fimoやってて良かったと思える瞬間。本当にありがたい。
実績も充分ある方な…

続きを読む

細軸アシストを使ってみた、その3

壁が見えてきた・・・
懲りもせず、またまた細軸アシストのテストへ。
相も変わらず渋い状況だが、フォールで底付近に出た非常に弱いファーストバイトをフッキングするとしっかりヒット。
丁寧にファイトし、ランディングすると、またもやフォールなのにリアフック1本 orz
連動企画用の写真を撮り、リリースしてからジグ…

続きを読む

細軸アシストを使ってみた

先週、思い付きで作った細軸フック。
やっぱり使ってみたいじゃん
で、その性質上、フロントに着けるのがいいかな?という事で、リアには従来品・フロントに細軸という組み合わせでやってみた。
が・・・
魚が居ねぇ(泣)
以前もりもり先生が、「魚の着き方が変わったから、違う場所でやってるよ」と教えてくれたのだが、他…

続きを読む

アシストフックを考えた

そろそろバチも終わる。
となると、お次はそう・・・
岸ジギ
今年は新しい竿も買った事だし、また違った気分で楽しめる。
が!
一つ気になっている事がある。
これ以降は、ジギング初心者ならではの発想なので、熟練者は突っ込み禁止ねw
それは、「バイト」
いえね、岸ジギのフォールバイト、どう考えてもおかしいでしょ?…

続きを読む

ライト断線修理

先日断線したライト、時間があったので修理してみた。
先ず、断線に関しては、硬い部分との接点近くが一番起こりやすい。
LEDライトであれば、ライトから出てる部分と、バッテリーケースから出てる部分。
場所を確定するには、その部分を摘んだり色んな方向に動かしていくと、一瞬ライトが点く。
そしたら、そこが断線部分…

続きを読む

ちょっと凝ったチューニング

今、巷に溢れるルアーで、フローティングとシンキングがある場合、その殆どが共通の金型を使っている。
で、中のウェイト配置を変えて売っているのが殆ど。
さて、そんな中で
「Fは秀逸だけど、Sは・・・」、とか。
「Fは売ってるけど、Sは品薄で手に入らない・・・」、とか。
「Fは特売で売ってるけど、欲しいのはSなのに…

続きを読む

自切システム、完成

昨年、岸ジギを始め、そのロスト率に嫌気が差して「自切フック」というのを作った。
これは確かに、「ロスト率の激減」という効果はあった。
が、思わぬ所に落とし穴が。
アシストフックのラインを細く弱くするという短絡的な仕様だった為、
・スプリットリングからの抜け
・歯擦れによる切断
により、魚をバラしまくると…

続きを読む