プロフィール

odashi
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:109
- 総アクセス数:178174
QRコード
▼ 初の磯メッキ 手強し
ほんとは、禁漁直前の渓流ヤマメ釣りでしたが、サラシが。。笑
ウネリのサラシの先からサスケ120裂波をとおし、ストップ。
すると、こつんといった感じのアタリ。
合わせを入れると、猛ダッシュ!
ギュン!ギュン!ギュン!
とドラグが出る><
これ絶対ヒラじゃない。
ロウニンメッキ!
次も裂波で。
3本目はDUELのDBで。
こいつは、一度食い損ねて、ヒレ出して横アタックしてきた。
なかなかのサイズのロウニンメッキが3連発でした。
磯ヒラが出そうなところで食ってくるから、根に擦られまくる上に、押し寄せる波から逃げながら(私が^^;)ファイト。
ラインをフリーにして、波から逃げてるうちに変なところにいるので、磯を右に左に走って(私が^^;)なんとか3本獲れました。
根に付着した貝やフジツボが少なかったのも功を奏したと思いますが、まだ夏日和の磯で3本これをやるとさすがにきついです。
タックルも個人的に、ちょうどよかったのでめずらしく紹介しておきます
ロッド:MCワークス WB109HR/S
リール:シマノ ツインパワーSW6000HG
ライン:サンラインキャストアウェイ 2.5号
リーダー:DUEL カーボナイロン10号
今年はヤマメお預けでしたが、磯メッキにかなり勉強させられました。
磯メッキ楽し。
- 2019年9月29日
- コメント(0)
コメントを見る
odashiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 16 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 








 
  
  
 


 
 
最新のコメント