プロフィール
少佐
北海道
プロフィール詳細
最近の投稿
タグ
- 喜怒哀楽 心の叫び
- お買い物~♪
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- オーシャントラウト
- エギング
- 小物釣り
- トラウト&ワカサギ
- 管釣り
- ロックフィッシュ
- 青物
- 雷魚
- TUNA
- ナマズ
- シーバス
- サーモン
- ♪♪♪
- Impact
- 車関連
- TOP WATER GAME
- 食べる!!!
- 肉体改造
- 夜遊び
- 格闘編
- 旅情編
- 準備編
- 取材
- 清掃活動
- 無人島
- 凄腕
- 飲むんじゃ
- オフショア
- ソル友限定
- SHIMANO
- DAIWA
- サーフトリップ
- ディープストリーム
- MSP
- flow
- Sammys
- DRESS
- Rapala
- VMC Needle Sharp
- Beams
- DUO
- タックルハウス
- NORTH CRAFT
- Megabass
- ヤマシタ
- ヤマリア
- YOZURI
- エンドウクラフト
- BaitBreath
- Bassday
- R-MAGIC
- Jackson
- AbuGarcia
- SOULS
- Fish League
- Tiemco
- H.A.P
- 岡クラフト
- SMITH
- ブラックバス
- ZENITH
- ハートランド
- Nories
- Real Ovation
- JGFA TAG&RELEASE
- Charenka
- FISHMAN
- BRIST VENDAVAL
- 長万部
- フィッシングショー
- 札幌ルアーショー
- PHAT[ファット]
- YAMATOYO
- TULALA
- 山豊テグス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:107
- 総アクセス数:3126597
カレンダー
検索
▼ 検証 青色LED そして各色フィルター

壊れないピンオンリールは存在しないのか(-""-;)
まぁいい
使いっぱなしで洗わない俺が悪い
のか?
実際にフィルターを取り替えてみた

検証してみたのは市内の漁港

今日はフィルターも忘れずにポケットに(^^;

まずは青色フィルター
こないだの広場での使用感から
光の中ではなく
光の周辺に寄るとわかったので
光の外側を丹念に探る

釣れる♪
嬉しい(笑)
エギはナオリーのツルピンの2.2B
3色とも使ってみて、検証が済むまではカラーチェンジはしないで試してみる
このあともポツホツ釣れる♪

そして赤色フィルター

釣れる♪
嬉しい(笑)
だがここで面白いコトに気がつく
赤色フィルターの場合
光の中でも釣れる(゜_゜;)
やはり光源が見えていない(推測)からなんだろうか

そして緑色フィルター
釣れねい(ノ-_-)ノ~┻━┻
なんでかはわからないが
釣れない
エギにスレた可能性も否めないが・・・
とここで
そうだ!と閃く
フィルターを外して、生の青色LEDをブッぱなしてやろうじゃないのニヤリと
これがなんともはや
釣れる(゜_゜;)
他の人は全く同じに釣れていないのに
俺にだけ釣れるのだわっはっはー
や
腕じゃねい
このライトのおかげ(笑)
とりあえず、1回だけの釣行だけではなんとも言えないが

青色フィルター

赤色フィルター
緑色フィルター
・・・釣れなイム
そしてフィルター解除

俺が到着する前の他の人の釣果は知らん
俺が到着してからの他の人は1パイ2ハイ釣れていた程度の状況を考えると

大漁なワケさコレは(*´-`)
こんな感じで何回か検証してみたいと思い鱒
次は一番反応がよろしくなかった緑色フィルターから開始だな
帰宅

焦がす
おっと!
アレも有るじゃんと

残ったヤリイカの刺身も投入して焦がす
バターとニンニクをブチ込んで
醤油をくるりと香りづけ

見た目きったねーけど うまいですコレ
お疲れさまでした
Android携帯からの投稿
- 2013年12月20日
- コメント(10)
コメントを見る
少佐さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 9 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント