プロフィール
nipomen
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:13025
QRコード
▼ メタルジグに80cmのマダイがヒットしました
- ジャンル:日記/一般
先週末は会社の釣り仲間とそんなに遠くない離島に釣り合宿に行ってきました。

島に近づくとキビナゴが群れていたり海鳥が海面を伺っていたりでなんだか期待が高まってきます。
ホテルに着いたのが夕方だったのでメバル、カサゴ狙いのライトタックルとシーバスタックルを持って夕マヅメのゴロタ浜に向かいました。
浜につくとキビナゴかイワシが水面近くで群れているのが見えました。群れをしばらく観察していると時折急反転して何かに追われている様な動きをしているのに気がつきました。直感的に20gのメタルジグをシーバスタックルにセットして群れの真ん中に投げ込み、ボトムを取った後のロングジャークでガシッと何かに引っかかりました。さっそく根掛かりかぁ!とグッと引いたところラインがすごい勢いで横に走り出しました。図らずとも合わせが上手くいってデカい何かが掛かったようです。相手はとんでもなくパワフルで走り出すと容赦なくラインが出て行きます。完全に魚に負けています。ラインは1号のPEでリーダーは16lbとそんなに強くないので、ドラグを若干緩めにして長期戦に備えました。ラインを巻いては出っていってを繰り返してだんだん相手が近づいてきました。
何やら赤みのかかったおでこの広い巨大な頭が見えた時、一瞬それが何なのか分かりませんでしたが、全身が見えた時マダイだと分かりました。僕が知っている大きさとはかけ離れたマダイがすぐ目の前でもがいていました。ランディングしようとタモを用意しようとした時リーダーがブチッと切れました。ゴロタ石でリーダーが摩耗していました。慌てて海に入って抱きかかえギリギリセーフで陸に上げることができました。
疲労と興奮で手と足が震えていましたがタモに入れて歩道まで運びメジャーを当てて改めてびっくりしました。

80cmのマダイなんて初めてというかこんなにデカい魚を釣ったの初めてです。今年の釣り運を全部使った気がします。

ホテルまで運ぶのに一苦労でした。7, 8kgはあったと思います。汗だくでした。
この後会社の先輩に料理していただきました。鯛飯、手巻き寿司、ムニエル、マリネ、漬けの鯛フルコースを堪能しました。

男6人でも食べきれずにお土産になりました。
今回のヒットルアーはジャクソンのギャロップアシスト20gイワシカラーでした。

ベイトとピッタリと合ってロングジャークの後のヒラヒラフォールが弱った魚を演出してくれたのかもしれません。メタルジグの強さを実感しました!
釣り合宿の僕の主な釣果はこのマダイだけでしたがとても満足でした。
それにしてもディアルーナ906MLとエクスセンスCI4+ C3000HGM頑張ってくれました。壊れなくてよかったです(笑)

島に近づくとキビナゴが群れていたり海鳥が海面を伺っていたりでなんだか期待が高まってきます。
ホテルに着いたのが夕方だったのでメバル、カサゴ狙いのライトタックルとシーバスタックルを持って夕マヅメのゴロタ浜に向かいました。
浜につくとキビナゴかイワシが水面近くで群れているのが見えました。群れをしばらく観察していると時折急反転して何かに追われている様な動きをしているのに気がつきました。直感的に20gのメタルジグをシーバスタックルにセットして群れの真ん中に投げ込み、ボトムを取った後のロングジャークでガシッと何かに引っかかりました。さっそく根掛かりかぁ!とグッと引いたところラインがすごい勢いで横に走り出しました。図らずとも合わせが上手くいってデカい何かが掛かったようです。相手はとんでもなくパワフルで走り出すと容赦なくラインが出て行きます。完全に魚に負けています。ラインは1号のPEでリーダーは16lbとそんなに強くないので、ドラグを若干緩めにして長期戦に備えました。ラインを巻いては出っていってを繰り返してだんだん相手が近づいてきました。
何やら赤みのかかったおでこの広い巨大な頭が見えた時、一瞬それが何なのか分かりませんでしたが、全身が見えた時マダイだと分かりました。僕が知っている大きさとはかけ離れたマダイがすぐ目の前でもがいていました。ランディングしようとタモを用意しようとした時リーダーがブチッと切れました。ゴロタ石でリーダーが摩耗していました。慌てて海に入って抱きかかえギリギリセーフで陸に上げることができました。
疲労と興奮で手と足が震えていましたがタモに入れて歩道まで運びメジャーを当てて改めてびっくりしました。

80cmのマダイなんて初めてというかこんなにデカい魚を釣ったの初めてです。今年の釣り運を全部使った気がします。

ホテルまで運ぶのに一苦労でした。7, 8kgはあったと思います。汗だくでした。
この後会社の先輩に料理していただきました。鯛飯、手巻き寿司、ムニエル、マリネ、漬けの鯛フルコースを堪能しました。

男6人でも食べきれずにお土産になりました。
今回のヒットルアーはジャクソンのギャロップアシスト20gイワシカラーでした。

ベイトとピッタリと合ってロングジャークの後のヒラヒラフォールが弱った魚を演出してくれたのかもしれません。メタルジグの強さを実感しました!
釣り合宿の僕の主な釣果はこのマダイだけでしたがとても満足でした。
それにしてもディアルーナ906MLとエクスセンスCI4+ C3000HGM頑張ってくれました。壊れなくてよかったです(笑)
- 2013年7月2日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 7 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 13 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント