プロフィール
かいじゅう
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:122
- 総アクセス数:100579
QRコード
▼ サーフのタイドプール!? 真夜中の魚掴み取り大会!
- ジャンル:釣行記
昨晩もシーバス狙って出撃!
しかし波もベタベタ、潮もクリア。。。
こりゃ河川の流れ込み絡みかなぁと、自宅近くの河口に出撃。
大潮の干潮で、川の流れ込みが強くなる干潮前から干潮いっぱいまでの2時間勝負!
川の中心付近まで立ち込み流れ込みのアゴになる所を撃ち込んでいくがPNB。。。
最近浸水が始まった右足がジワーっと冷たくなり、最後にはガポガポ。。。
ド干潮の少し前に『こりゃ出ないから明日の為に早く上がろぉ。』と、納竿。
サーフをテクテク、ガポガポと歩いていると、『バシャバシャ!』Σ( ̄□ ̄)!
ライトを照らすと、増水時に出来たと思われるタイドプール!?の水が僅かになっていて、そこに軽く50匹は越えるであろう魚達が密集していた!

魚種はボラやクサフグ、イシモチ、ニゴイなど。

僅かな水溜まりに残れなかった死骸や必死に逃げようとしてボロボロの魚体も散乱していて、とても見て見ぬ振りが出来ない。
とりあえず元気のある魚を両手に1匹ずつ掴み、干潮で流れの早くなっている川だと泳ぎきる体力も無さそうなので、少し遠いが淀みになっている場所までダッシュ!
しかし救出出来そうな魚が沢山! 1匹ずつやっていたら、かなりハードな筋トレダッシュ!
しかもウェーダーの足がガポガポ仕様。。。
バケツや発泡スチロール落ちてない!? と、周りを見渡すがこういう時に限ってそれらしきが見当たらない。。。
探している時間もない!!!
とりあえず両手に1匹ずつ掴み砂浜ダッシュ2本目!
やっぱりやってられない。。。 ジンワリと汗ばんでくる。。。
『そうだ!間違えて釣れちゃった時のためのビニール袋があった!』
今度は水溜まりの魚の掴み取り大会!
夏にチビとニジマスの掴み取りに行ったのを思い出した(笑)
ビニール袋いっぱいに魚を入れ、ダッシュ3本目!
ここで。。。 取っ手が破れて魚をぶち撒けるwww
しかし川まであと少しのとこだったので、砂浜反復横飛びでこの危機を回避!
2枚目のビニール袋を取り出し、タイドプールに向かう。
まだまだ魚が居る。。。
砂浜ダッシュ4本目、5本…6…。。。
結局砂浜ダッシュ7本、砂浜反復横飛び?回。。。
もうダメかなって魚も数匹居たが、元気に泳いで行った魚も多く、任務完了!
任務遂行時間、約40分。。。
自宅に戻り、手はもちろん体の至る所が魚臭いし泥跳ねで汚れている。 すげぇー腰は痛いし。。。
早く納竿した意味ないじゃん!!!
でも清々しい気持ちは何故でしょう!?(笑)
Android携帯からの投稿
しかし波もベタベタ、潮もクリア。。。
こりゃ河川の流れ込み絡みかなぁと、自宅近くの河口に出撃。
大潮の干潮で、川の流れ込みが強くなる干潮前から干潮いっぱいまでの2時間勝負!
川の中心付近まで立ち込み流れ込みのアゴになる所を撃ち込んでいくがPNB。。。
最近浸水が始まった右足がジワーっと冷たくなり、最後にはガポガポ。。。
ド干潮の少し前に『こりゃ出ないから明日の為に早く上がろぉ。』と、納竿。
サーフをテクテク、ガポガポと歩いていると、『バシャバシャ!』Σ( ̄□ ̄)!
ライトを照らすと、増水時に出来たと思われるタイドプール!?の水が僅かになっていて、そこに軽く50匹は越えるであろう魚達が密集していた!

魚種はボラやクサフグ、イシモチ、ニゴイなど。

僅かな水溜まりに残れなかった死骸や必死に逃げようとしてボロボロの魚体も散乱していて、とても見て見ぬ振りが出来ない。
とりあえず元気のある魚を両手に1匹ずつ掴み、干潮で流れの早くなっている川だと泳ぎきる体力も無さそうなので、少し遠いが淀みになっている場所までダッシュ!
しかし救出出来そうな魚が沢山! 1匹ずつやっていたら、かなりハードな筋トレダッシュ!
しかもウェーダーの足がガポガポ仕様。。。
バケツや発泡スチロール落ちてない!? と、周りを見渡すがこういう時に限ってそれらしきが見当たらない。。。
探している時間もない!!!
とりあえず両手に1匹ずつ掴み砂浜ダッシュ2本目!
やっぱりやってられない。。。 ジンワリと汗ばんでくる。。。
『そうだ!間違えて釣れちゃった時のためのビニール袋があった!』
今度は水溜まりの魚の掴み取り大会!
夏にチビとニジマスの掴み取りに行ったのを思い出した(笑)
ビニール袋いっぱいに魚を入れ、ダッシュ3本目!
ここで。。。 取っ手が破れて魚をぶち撒けるwww
しかし川まであと少しのとこだったので、砂浜反復横飛びでこの危機を回避!
2枚目のビニール袋を取り出し、タイドプールに向かう。
まだまだ魚が居る。。。
砂浜ダッシュ4本目、5本…6…。。。
結局砂浜ダッシュ7本、砂浜反復横飛び?回。。。
もうダメかなって魚も数匹居たが、元気に泳いで行った魚も多く、任務完了!
任務遂行時間、約40分。。。
自宅に戻り、手はもちろん体の至る所が魚臭いし泥跳ねで汚れている。 すげぇー腰は痛いし。。。
早く納竿した意味ないじゃん!!!
でも清々しい気持ちは何故でしょう!?(笑)
Android携帯からの投稿
- 2016年12月1日
- コメント(15)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 3 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 3 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 4 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント