プロフィール
Nandesuto
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:6885
QRコード
対象魚
▼ 旧江戸川。2017年、1匹目はスーサンでメモリアルな初ランカーシーバス・・・95cm(*´д`*)ハァハァ
2017月1月18日 中潮
今夜はあまりに嬉しくて…眠れなくて…*´д`*
前からやってみようかと思ってたブログを始めます。
東京湾奥では真冬とされる1月中旬の後中潮3日目、旧江戸川にバチが抜けてるとの噂を耳にし、一度リサーチしたいなーと思ってたところに、学生時代からの友達Kじからのありがたいお誘い。
というのも、まだシーバス釣りをはじめて2年目で去年は寒い季節は全くフィールドに出ないというへっぽこなもので…バチ自体を見たことがないのです。
ちなみに今回が新年2発目の釣行1発目はボートでまさかのホゲたから…その時の一枚

※写真は友人の息子です。
あと、前提としてこないだ、ラブラックスAGS BS 69MSを衝動買いしてしまったので、
どーしても入魂したかったので、飛距離はでないかもしれないけど、今日の相棒はコイツで決まりということで、息子と嫁に根回しをしつつ、満潮までには現場に着くように余裕持って出発。
現場に着くなり、やはりというべきかすでに2〜3人のアングラーが…でも、時間的な問題なのか、まだバチは抜けてない。
寒波も去ったし、風もなくてそこまで寒くない、うん、いい天気。
が、しかーし、川の水面は水を打ったかのような静けさ…静寂……
なので、とりあえず下げ2分くらいまでなんとなーく待ってから、エリア10のコットンキャンディをアップクロスからサーチ。
はい、異常なし
しばらくすると川に流れがすこーし出てきたが、そもそもバチ抜けパターンで釣ったことがないので、攻略がよくわからず…
とりあえず、ルアーをローテしながらどれもデッドスローをためしてみる。
アルデンテ95s

コモモカウンター110

マニック115

エリア10 各色カラーローテ・・・
マニック75
とか、いろいろ試しているうちに目の前にバチがわさわさ…

なかなか動きがキモい…
なんだかんだで4時間くらいアタリがない時間が続いて…
いよいと寒さとの戦いになりかけてきたところで、温かいコーヒーでも飲みたいなー、そろそろタイムアップかなーと…思ってた時に、ふと年始にアマゾンから買った処女ルアー、スーサンを、投げてないことに気づいた。

最後にスーサンを流して納竿しようと決めて
納竿までのお約束、あと10投…
9..
7..
5…
3…
ボシュッ
お、おおぉおぉ、…これはデカそぅだ。
もしかしてハクレンかな…
とかって意外と冷静に考えてたら、ここで頭を出してエラ洗い^_^
デッカ〜3⊇3))))))))));
ヤバいよヤバいよ
まさかのランカーか…
いよいよ、人生初のランカーかと思うと、心臓がバクバク…^_^
格闘すること5分
なんとか抵抗する力が弱くなっていき友達に手伝ってもらってネットイーン。
なにこれ、マジ、頭、デッカ。嫁さんの頭くらいあんじゃない…
興奮しすぎて、笑いが止まらない・・・・手も震えて、写真もぶれぶれ・・・で、なんとか測ってみたらなんと
衝撃の95センチ(+_+)
もちろん自己新記録。
というか初めてのランカーだし…。
新年の珍事。
これは、いつか孫にも自慢しよ。
またはデジタル魚拓か…。なんて幸せな妄想は膨らむ^_^
その帰り・・・タモ入れ〜蘇生まで手伝ってしてくれたベテランアングラーのKじに感謝のコーヒーを奢らせてもらおうとしたらなんと「7777」が揃ったなんと自販機でも当たり
いつも思うけど、最後にデカイのが釣れるとそれまでがすべて予告編みたいになって、しんどかった時間帯のことを、綺麗さっぱり忘れられる、まさに終わり良ければな日。
釣りってほんと、すごいなー。
今年はいい年になりそう。

寒さと興奮で手が震え暗くて見にくいけど…
蘇生からリリース時の動画
《使用タックル》
●ROD ダイワ / ラブラックスAGS BS 69MS
●REEL ダイワ / 16 セルテート 3012H
●LINE 東レ / シーバスPE パワーゲーム 15lb 0.8号
●LEADER 東レ / シーバスリーダー パワーゲーム ナイロン 25lb
今夜はあまりに嬉しくて…眠れなくて…*´д`*
前からやってみようかと思ってたブログを始めます。
東京湾奥では真冬とされる1月中旬の後中潮3日目、旧江戸川にバチが抜けてるとの噂を耳にし、一度リサーチしたいなーと思ってたところに、学生時代からの友達Kじからのありがたいお誘い。
というのも、まだシーバス釣りをはじめて2年目で去年は寒い季節は全くフィールドに出ないというへっぽこなもので…バチ自体を見たことがないのです。
ちなみに今回が新年2発目の釣行1発目はボートでまさかのホゲたから…その時の一枚

※写真は友人の息子です。
あと、前提としてこないだ、ラブラックスAGS BS 69MSを衝動買いしてしまったので、

どーしても入魂したかったので、飛距離はでないかもしれないけど、今日の相棒はコイツで決まりということで、息子と嫁に根回しをしつつ、満潮までには現場に着くように余裕持って出発。
現場に着くなり、やはりというべきかすでに2〜3人のアングラーが…でも、時間的な問題なのか、まだバチは抜けてない。
寒波も去ったし、風もなくてそこまで寒くない、うん、いい天気。
が、しかーし、川の水面は水を打ったかのような静けさ…静寂……
なので、とりあえず下げ2分くらいまでなんとなーく待ってから、エリア10のコットンキャンディをアップクロスからサーチ。
はい、異常なし
しばらくすると川に流れがすこーし出てきたが、そもそもバチ抜けパターンで釣ったことがないので、攻略がよくわからず…
とりあえず、ルアーをローテしながらどれもデッドスローをためしてみる。
アルデンテ95s

コモモカウンター110

マニック115

エリア10 各色カラーローテ・・・
マニック75
とか、いろいろ試しているうちに目の前にバチがわさわさ…

なかなか動きがキモい…
なんだかんだで4時間くらいアタリがない時間が続いて…
いよいと寒さとの戦いになりかけてきたところで、温かいコーヒーでも飲みたいなー、そろそろタイムアップかなーと…思ってた時に、ふと年始にアマゾンから買った処女ルアー、スーサンを、投げてないことに気づいた。

最後にスーサンを流して納竿しようと決めて
納竿までのお約束、あと10投…
9..
7..
5…
3…
ボシュッ
!!(;O´)o/~ >))))彡
お、おおぉおぉ、…これはデカそぅだ。
もしかしてハクレンかな…
とかって意外と冷静に考えてたら、ここで頭を出してエラ洗い^_^
デッカ〜3⊇3))))))))));
ヤバいよヤバいよ
まさかのランカーか…
いよいよ、人生初のランカーかと思うと、心臓がバクバク…^_^
格闘すること5分
なんとか抵抗する力が弱くなっていき友達に手伝ってもらってネットイーン。
なにこれ、マジ、頭、デッカ。嫁さんの頭くらいあんじゃない…
興奮しすぎて、笑いが止まらない・・・・手も震えて、写真もぶれぶれ・・・で、なんとか測ってみたらなんと
衝撃の95センチ(+_+)

もちろん自己新記録。
というか初めてのランカーだし…。
新年の珍事。
これは、いつか孫にも自慢しよ。
またはデジタル魚拓か…。なんて幸せな妄想は膨らむ^_^
その帰り・・・タモ入れ〜蘇生まで手伝ってしてくれたベテランアングラーのKじに感謝のコーヒーを奢らせてもらおうとしたらなんと「7777」が揃ったなんと自販機でも当たり
いつも思うけど、最後にデカイのが釣れるとそれまでがすべて予告編みたいになって、しんどかった時間帯のことを、綺麗さっぱり忘れられる、まさに終わり良ければな日。
釣りってほんと、すごいなー。
今年はいい年になりそう。

寒さと興奮で手が震え暗くて見にくいけど…
蘇生からリリース時の動画
《使用タックル》
●ROD ダイワ / ラブラックスAGS BS 69MS
●REEL ダイワ / 16 セルテート 3012H
●LINE 東レ / シーバスPE パワーゲーム 15lb 0.8号
●LEADER 東レ / シーバスリーダー パワーゲーム ナイロン 25lb
- 2017年1月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 5 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。