プロフィール

小野ヒロシ

福岡県

プロフィール詳細

kry9kgezpimh6g2hn7g5-f040a424.jpgg

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (5)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (2)

2016年11月 (3)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (4)

2015年11月 (3)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (6)

2014年11月 (8)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (10)

2013年11月 (11)

2013年10月 (6)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (1)

2012年11月 (1)

2012年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:235
  • 昨日のアクセス:243
  • 総アクセス数:869467

QRコード

フグを捌いてみた

先日の釣果の中に、カナトフグがありました。

フグを釣ったときに、秀幸のポーターさんが、歯をペンチで外して、イケマの中に入れてくれた。

「よかったですね、旨いですよ」

「あ‥‥ありがとう」

フグと言えは、テトロドドキシンの猛毒というを想像したが、カナトフグには毒がないらしい。

トラフグは今までに数回ご馳走になっただけの高級食材。もちろん旨かった。

トラフグは毒があるのは有名だけど、カナトフグ?。


そういえば、一夜干しのフグを食べた事があったが、あれがカナトフグがな?


とりあえず、持って帰ったものの、どうしよう(笑)


dtt4j3y3u2av4kw3bc6m_920_518-3d684a27.jpg


妻に見せれば、猛反対されそうなので、単身赴任先のアパートで捌いてみることに。


とりあえず、鮮魚のプロの元気君に電話してみた。

「カナトフグってホントに毒無いの?」

「カナトフグだったら、毒無いっすよ」

とりあえず、捌き方と身を氷水に浸して血を抜くという方法を教わり電話を切った。


カナトフグだったら‥‥だったら?


気になったので、ネットで調べてみる。


カナトフグはシロサバフグという名称で、クロサバフグとドクサバフグという似た魚がいるらしい。

シロサバフグは筋肉と皮と精巣は無毒で、ドクサバフグはすべて毒だと厚生労働省のHPに書いてある。


特徴は

シロサバフグは体の背面および腹面に小棘(とげ)がある。背面の小棘(とげ)は背鰭まで達しない(この点がドクサバフグと異なる)。尾鰭の下方は白か灰色。

ドクサバフグは背面および腹面に小棘(とげ)がある。背面の小棘(とげ)は背鰭まで達する。背鰭基部は黒い。尾鰭中央部は深く切れ込んだものが多い。
無毒種のシロサバフグと混獲されることが多い。シロサバフグとは背面の小棘(とげ)の分布と尾鰭の形が違うが、その他の形態がよく似ているため区別が難しい。ドクサバフグは筋肉を含め全ての部位が有毒なため摂食してはならない。


http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/poison/animal_01.html#


「区別が難しい‥‥マジか‥‥」


フグの背中を撫でてみた。


​背ビレの近くにはトゲは無いし、尾びれの中央部には切れ込みは無い。


たぶん、大丈夫。

ポーターさんも素人じゃないだろうし‥‥ねぇ


生き字引のマグさんに見てもらおうかともおもったけど、夜遅いしな


そういえば、もう一匹カナトを釣って持って帰ったSさんに電話して、生きてるか確認(笑)


という事で、調理開始。

ハサミで皮に切り込みを入れて脱がせるように剥いで行くときれいに剥けた。

簡単

内臓もするっと取れた。

jw4utx8gw98pne52du49_920_518-be5f9d76.jpg


ここで氷水を入れたボールに漬けて放置。


腹骨も柔らかくて簡単に開けた。


まず、刺し身にしてみたて、ひと口食べて、冷蔵庫へ。



1時間しても痺れがこなかったら、残りを食べよう。



と、思ったが、めちゃくちゃ旨かったので、一尾完食(笑)



塩焼き用に半身、一夜干しに半身を残して、後かたづけ。


mxbzwddhc6crhvdgrc5h_920_518-bf30d0f4.jpg



精巣だよね‥‥




無毒なんだよね‥‥



きっと旨いんだよね‥‥



かなり、悩みましたが、今回は、諦めました。(^_^;)


 

コメントを見る

小野ヒロシさんのあわせて読みたい関連釣りログ