プロフィール

小野ヒロシ

福岡県

プロフィール詳細

kry9kgezpimh6g2hn7g5-f040a424.jpgg

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (5)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (2)

2016年11月 (3)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (4)

2015年11月 (3)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (6)

2014年11月 (8)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (10)

2013年11月 (11)

2013年10月 (6)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (1)

2012年11月 (1)

2012年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:244
  • 総アクセス数:869504

QRコード

マイ電動リールの限界

仕事と悪天候で欠航続きだったけど、やっと七里ヶ曽根に寒ブリジギングのリベンジに行けました。

朝方、うねりが高くて、久々船酔いで気分が優れなかったけど、シャクリ倒します。

といっても電動リールなんで300gのジグでも楽なんですがね(笑)

といっても、リールは自分の計画性の無さが招いたエントリーモデルのシマノ プレイズ3000でどこまで使えるのか不安はある。
http://www.fimosw.com/u/moonmin/kiagt4vvzwuvku


前回の年末での寒ブリジギングでは、8キロほどの寒ブリとは言いずらいサイズは難なくプレイズで獲れたので、今回は10キロオーバーを釣り上げてみたい。

ビーストマスター3000XPが実用巻上持続力が13kg
フォースマスター3000が実用巻上持続力が8.5kg
プレイズ3000が実用巻上持続力が6kg

「オフショアの釣果は財力の差」ともいいますが、持続力も値段が倍なら巻上持続力も倍(笑)

しかし、最大ドラグ力は1.3倍しか?ない(笑)


ひと流し目で、水深110mのボトムから30mほどシャクった時にグッとティップが入った。

ファーストランを止めて、40mほど浮かせたところで、モーターが止まった。


え…壊れた?


半分パニックになりながら、テクニカルレバーを入り切りしてみたが動かない。

仲間がバッテリーをつなぎ直してくれても、駄目。

慣れない右手巻きで巻き上げる。


途中もう一度、レバーを倒すとモーターが回った。

が10mほどで停止。


ディスプレーに「温度ブレーカー作動中」という表示が数秒表示されたのを見た。

なるほど、負荷に耐えられなかったらしい。


この引きがプレイズの限界ってことか


ゼロドラゴンの電ジギロッドは、バット部から綺麗なベントカーブを描いてる。

手巻きで浮いて来た魚が、大きく円を描きながら最後の抵抗をしてくる、美しい。

お初のヨコワ(クロマグロの幼魚)12kgです。

nbon8opw8r3g93f49g98_480_480-62ac9ce5.jpg


そのあと、ビーストマスターを使ってるNさんがヨコワをかけるも強制連行のように簡単に巻き上げてくる。

これが、値段の差というものか(笑)


次に水深110mのボトムでヒットしたので、モーターで巻上てると、やはり「温度ブレーカー作動中」の表示で止まりました。


引きの感じでブリだとおもうのですが、水深80mから手巻きで浮かせながら、プレイズを買った事を後悔しました。

せめてフォーストマスター3000を買うべきだったか…

2万でオークションに流して差額補充で…

そんな事を考えながら、巻き上げると、10kg程度の寒ブリ。

msju8f7kc7w5efin4w5c_480_480-1f97d20c.jpg




次にヒットしたのは、5キロの真鯛。

これは、モーターだけで釣り上げる事ができました。


ビースト使いのNさんが、テクニカルレバーを上手く操作すれば大丈夫とアドバイスをもらった。

「ドラグが出るような高負荷の時は、モーターを止めて耐える。魚がこっちに向いたときにレバーを入れて巻き上げる。」

なるほど、楽々モードを更に手動で調整する感じだろうか。



少しコツはいるが、この方法でやると電動だけで釣り上げられた。




しかし、モーターで釣り上げたヨコワと手巻きで釣り上げたヨコワ。
同じようなサイズでも、俺は手巻きでファイトした方が数倍楽しかった。

元はと言えば、電動を拒否してた人間ですからね(笑)


ジグの回収やシャクリをモーターの力を借りれるだけでも、かなり体力は温存できる。




後、テクニカルレバーを中位ぐらいにいれて電動でモーターを生かしながら、手巻きで釣るのも面白い。

丁度、アシスト付き自転車のような感覚。


そう考えていくと、俺にはプレイズの方があってる気がする(笑)


金銭的に余裕がある人には、フォースマスター3000が絶対おすすめですよ。


耐久性とか上位機種には劣るのかもしれないが、年に数回の釣行だから、その時はその時。



今回の釣行は運がよく、ヨコワや寒ブリが8本、真鯛2枚と贅沢な釣果となり、プレイズともかなり心が通じたような気がします。

もちろん、必要な分だけキープして、あとはリリースしました。

skb5cwph5mfmoh535b75_480_480-db5fc9d7.jpg


年末に釣れずに悔しかった10kgオーバーサイズをリリースするのは複雑な気持ちもしましたが、腹いっぱい釣りを楽しめました。


使用タックル
rod :  ZERODRAGON EJ6032
reel : 16’Plays3000
Line : G-soul X4 PE5号
Leader : PowerLeader50lb






 

コメントを見る