プロフィール
momota
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:6705
QRコード
▼ 鮃2,3
- ジャンル:釣行記
8/14 大潮の早朝、噴火湾方面の漁港へ出撃してきました。
この時期になると、ヒラメアングラーはグッと減って
自分の釣りがし易くなりますね!
早朝3:30より釣行開始。
外海側のテトラに乗って、暗いうちはパルスワーム赤をキャスト。
手前までリフト&フォールしてくるとバイトが・・・子ソイでした。
その後もヒットあるもののソイばかり。
明るくなってきた、4:30頃からは炎月投式やらジグやらハード系をキャスト。
5:20、あたりすらないので、堤防先端へプチ移動。
潮目向かってIOカスタムをフルキャスト~着底待ってリリーリングGO!
と、同時にヒット!!
今年2匹目ですが、よいサイズゲットできました!

57cm。
その後、再度同じ場所で連続ヒット!

45cm。
その後は、堤防先端を中心にいろいろ探りますがアタリすらなく終了でした。
IOカスタム、遠投できてダダ巻き、リフト&フォールと何でも出来るので今後のヒラメ釣りに欠かせないジグになりそうです!
この時期になると、ヒラメアングラーはグッと減って
自分の釣りがし易くなりますね!
早朝3:30より釣行開始。
外海側のテトラに乗って、暗いうちはパルスワーム赤をキャスト。
手前までリフト&フォールしてくるとバイトが・・・子ソイでした。
その後もヒットあるもののソイばかり。
明るくなってきた、4:30頃からは炎月投式やらジグやらハード系をキャスト。
5:20、あたりすらないので、堤防先端へプチ移動。
潮目向かってIOカスタムをフルキャスト~着底待ってリリーリングGO!
と、同時にヒット!!
今年2匹目ですが、よいサイズゲットできました!

57cm。
その後、再度同じ場所で連続ヒット!

45cm。
その後は、堤防先端を中心にいろいろ探りますがアタリすらなく終了でした。
IOカスタム、遠投できてダダ巻き、リフト&フォールと何でも出来るので今後のヒラメ釣りに欠かせないジグになりそうです!
- 2011年8月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント