プロフィール
マサ。
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:9831
QRコード
▼ 短時間ライトゲーム。
- ジャンル:釣行記
サーフに行きたくてウズウズしているが、ヒラメはあと長く見ても二ヶ月くらい早い、サーフのサクラマスは去年までの感じならあと一ヶ月くらい。
じっとはしていられないので、メンテナンスをしたり、ノットの研究したり、近場の港で短時間ライトゲームを楽しんでいる。
港では主に常夜灯周り、停船の際、テトラ際を中心。港内はキャストして届く範囲は浅く2.5m程。浅いので、底まではっきり見えてしまう。
メバルが出て来始めるのは、常夜灯がついて2時間後くらい。メバルのサイズは大きくはないが、透明度が高い分バイトまで持ち込めても、ヒットに繋げるのは状況によっては難しい。
自分の影が水面に映り込むのを避けながらキャスト。
浅いのでクレイジグ波動カスタム0.8g、リトリーブでは層、リトリーブの速さを変えても反応がない。ピックアップ時に一度バイトあり、そのバイトをヒントに組み立てていく。
表層より少し下をスローリトリーブ、ロッドを15センチくらい上げ、リフトさせフォールの際にロッドをフォールに合わせながら下げていき、ゆっくりラインスラッグをとっていく。
ワームの動きとしては、ゆっくりリフトの後にロッドを下げながらラインスラッグをとることにより、フォールというよりも、その層で止まっているようなアクションとなる。
このパターンがハマる。


このサイズが続く。
別日はプラグでも狙ってみた。雨は降っていたが、水質はクリア。
時折ピシャッとライズあり、表層での反応を期待。
表層系のミノーを岸際の明暗部にキャスト、スローリトリーブについてくる様子あり。
スローリトリーブにトゥイッチを入れて、リアクションで食わせるというよりは、食わせの間を作るイメージ。
トゥイッチからの動き出しでコンッ。

小さいのに反応してくれてありがとう!!
考えながら、独り言をボソボソ言いながら組み立ててその中のヒットはかなり嬉しい。
次行けるのはいつになるやら。

iPhoneからの投稿
じっとはしていられないので、メンテナンスをしたり、ノットの研究したり、近場の港で短時間ライトゲームを楽しんでいる。
港では主に常夜灯周り、停船の際、テトラ際を中心。港内はキャストして届く範囲は浅く2.5m程。浅いので、底まではっきり見えてしまう。
メバルが出て来始めるのは、常夜灯がついて2時間後くらい。メバルのサイズは大きくはないが、透明度が高い分バイトまで持ち込めても、ヒットに繋げるのは状況によっては難しい。
自分の影が水面に映り込むのを避けながらキャスト。
浅いのでクレイジグ波動カスタム0.8g、リトリーブでは層、リトリーブの速さを変えても反応がない。ピックアップ時に一度バイトあり、そのバイトをヒントに組み立てていく。
表層より少し下をスローリトリーブ、ロッドを15センチくらい上げ、リフトさせフォールの際にロッドをフォールに合わせながら下げていき、ゆっくりラインスラッグをとっていく。
ワームの動きとしては、ゆっくりリフトの後にロッドを下げながらラインスラッグをとることにより、フォールというよりも、その層で止まっているようなアクションとなる。
このパターンがハマる。


このサイズが続く。
別日はプラグでも狙ってみた。雨は降っていたが、水質はクリア。
時折ピシャッとライズあり、表層での反応を期待。
表層系のミノーを岸際の明暗部にキャスト、スローリトリーブについてくる様子あり。
スローリトリーブにトゥイッチを入れて、リアクションで食わせるというよりは、食わせの間を作るイメージ。
トゥイッチからの動き出しでコンッ。

小さいのに反応してくれてありがとう!!
考えながら、独り言をボソボソ言いながら組み立ててその中のヒットはかなり嬉しい。
次行けるのはいつになるやら。

iPhoneからの投稿
- 2016年2月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 14 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント