プロフィール
くるまや
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:303980
▼ 2017シーズン 相模湾キハダチャレンジ 初戦
- ジャンル:日記/一般
今年も相模湾に
アノ魚がやってきたようです
あの魚とは・・・
キハダマグロ
この時が来るのを
心待ちにしている方も多いのではないでしょうか
今回お世話になった船の
事前情報では乗る日の2日前までは
全く気配なしだったようで
突然魚が回ってきたみたいです

朝4時集合で4時半出船
いざ目標海域を目指します

朝の気温17℃
走り出すと寒い、寒すぎる
完全に6月の海を舐めてました~

寒いよ~
Tシャツにラッシュガードの長袖の私は
ミートテック(皮下脂肪)に何とか守られ
ギリギリセーフでしたが・・・

船は1時間半程走り続けましたが
鳥山どころかロクなナブラも見つかりません
すごくイヤな予感が・・・
その後、暫く探していると
船のエンジン音が一気に上昇し
船長から、準備して準備して~
とコールが掛かり
全員
テンション
MAX
おら投げろぉ~
の掛け声で
全員キャストキャスト!

食わね~
でもその後
少しずつチャンスが増えてきて
何回目かのナブラで
まつもっちゃんが
HIT!
詳しくはまつもっちゃんのブログで・・・
その後も何度かチャンス到来
オラオラ~
みんなやる気MAX
たのむ~
掛かってくれ~
自分も、みんなの後ろから
後方に注意して
控えめにキャストします
すると
ナブラより少し手前に着水・・・
ちっ、
届かなかったぜ。
まあ、いいか
とりあえず糸ふけをとって
ジャークを入れ
どーん
うわっ出た!
ででででてでた~
(オバケじゃないよ)
一瞬の出来事で超ビビリましたが
何とかフックアップ出来ました
絞り込まれる穂先
止まらないドラグ!
(ゆるゆる)
さぁ、いよいよドラグを少し締めて
ファイト開始です
動画です、音量デカいです
注意してください
やりました!
3年ぶりのキハダマグロをゲットしました
前回のおよそ3分の1程度でしたが・・・
でも嬉しかった!

お土産できたよー
ファイト時間約3分(はやっ)
魚が小さかったので・・・♪
とりあえず良かった

みんなにも感謝です

お昼を過ぎて沖上がりです
せーの

ドンッ

キハダは船長に引かれて計量コーナー行きです
既に小さいのは見ての通りですが
初物なのでとりあえず・・・

14.1キロ
とりあえずオッケーっしょ!
良かった良かった。

最後に船長に解体してもらい
みんなで山分けです♪
初戦にしては出来過ぎでした
お疲れ様でした。
持ち帰ってきたマグロは

冷蔵庫で熟成させて~
2日待ってから

おいしく頂きました!
とろける~
うますぎる
自然の恵みに感謝します
ごちそうさまでした。
- 2017年6月22日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 16 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント